高雄パークウェイ
(京都府) |
 |
長さ |
☆☆☆☆☆ |
スポーツ度 |
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
ツーリン度 |
☆☆☆☆ |
点数 |
47点 |
京都嵐山~高雄10km強に渡る、京都市内が一望出来る景色と美しい紅葉で人気を集める観光路。
通常は二輪平日のみ走行可能の片道800円の有料道路だが、
肝心の紅葉時期は二輪通行禁止というツーリング泣かせな性質を持っている。(だからツーリン点低め)
またその側面は云わずと知れた「二輪の聖地」。随分昔はレース関係者が頻繁に出入りしたワインディング。
現在は昔のように混沌とした擬似サーキットとしたことは無く、
純粋にファンライドを楽しむライダーの人気スポットとして愛されています。
路面状態は有料道路ならではの良質で、コースレイアウトはテクニカルタイプ。とにかくコーナーが多い。
距離があまり無いが、諸施設駐車場、展望駐車場が多く、そこを基点として走り込みが可能
(逆に普通に走りきるだけでは寂しすぎる道)
当然だが中にガソリンスタンドは無いので、走り込む場合はガソリン満タンで赴くように注意。
・・・何もない平日は交通量も少なく閑散としており、それがライディングの集中力を高める。
・・・逆に休日は展望台を始め、「ドッグラン場」「ラジコンコース」他珍妙な施設がフル稼働する。
平日はライディングを楽しみ、休日にはクルマに犬を乗せて遊びに行け、シーズンは花と紅葉が美しい美味しい道路です。
ただ大展望を望むなら他にもっと良い場所が山のようにあるわけで、それだけで行くには料金痛すぎ。
|
|