Winding Road

周山街道(R162)     (京都府)
長さ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
スポーツ度 ☆☆☆☆☆☆☆☆
ツーリン度 ☆☆☆☆☆☆
点数 48点
京都府~福井県を抜けるR162「周山街道」。距離推定60km以上。
関西ツーリングコースとしては定番中の定番で、杉林、川沿い、田畑、山中・・・
といった田舎スポットを京都から福井は日本海小浜湾までズンドコ走り抜けます。

距離が距離だけにさほど良く無い路面状態の所もありますが、全線2車線(多分)で信号や渋滞も少なく、快適。
全体的に長い直線が多く流すに適しているが、途中に、 京都から一番近いが交通量も多い「栗尾峠」
ぷらっと美山から、短いテクニカルタイトな「九鬼ヶ坂峠」、 名田庄に抜ける綺麗な高速コーナーの道が多い「堀越峠」
等様々な峠道があり、暇しない適度なスパイスも持合せている。

このような性質上、のんびり自然を満喫するツーリングライダーから、
全線に渡って攻め続ける擬似レーシングライダーまで様々な人々が見られる。
なので人によってはスポーツ度がMAX、ツーリン度がMAXになる人もいるが、自分にとってはこんなもん。

施設的には「ぷらっと美山」「カモノセキャビン」「ガソリンスタンド多数」があり、
休憩所や補給の心配はありません。途中から日吉ダムのほうへ抜けて温泉を楽しむこともできます。
ただし観光道路ではないので、この道自体に見所は殆どありません。

back