伊勢志摩スカイライン
(三重県) |
 |
長さ |
☆☆☆☆☆☆☆☆ |
スポーツ度 |
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
ツーリン度 |
☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
点数 |
60点 |
三重県伊勢にあるパールロードと対を成すスカイライン。片道860円の有料道路。
レイアウトは京都の高雄パークウェイに似ており、山のコーナーをひたすら駆け上がる、正に峠。
有料道路というだけあり道は綺麗だが道幅はちょっと狭目でブラインドや深いコーナーも多いテクニカルコース。
その分、コーナーワークの練習にもなり、バイクを操る上での楽しみを存分に提供してくれる道。
また併走する一般道もあるため、移動目的でわざわざスカイラインを使う人も少ないので車もさほど多くなく、
平日は存分にスポーツライドが堪能出来る日が多い。パールロードに比べよりスポーツ向け。
山を駆け上がった頂上付近には軽食店や展望台があり、一般の走りの道にしては凄く良い眺め。
冬の天気の良い日には、稀に富士山がみえることもある。また頂上近くに重要文化財の寺もある。
景色も良し、走りもテクニカルと素晴らしいが、もっとビックリするのは「年間パス」があるところ。
年間2500円で走りたい放題。そんなことしていいのか?(笑)(車は3200円)。
テクニカルなスポーツライディングを楽しめる伊勢志摩スカイライン、
広大な景色と気持ちの良いツーリングスポーツを楽しめるパールロード、
是非双方をセットで走り抜けて伊勢志摩の道を堪能して欲しい。
|
|