2004/09/16 R6 慣らし終了、峠へGO

  やりました!遂に1600kmの慣らし運転が終わりました・・・!
これは早速峠へ持っていくしか無いでしょう。

とりあえず走る。
※この画像はデジカメのビデオ機能を使ったので、かなりショボイです(^^;しかも地べたに置いてセルフタイマー・・・
まだまだ走る。
ここの右コーナーはちょっと苦手
※photoに数秒ビデオ(?)置いてます

   そしてここでアクシデント。
Uターンしようとしたら・・・・コケタ
R6、Uターンアカン。ハンドル切れない低い、シート高い。

アグラスプロテクター。
お陰で、奇跡的にカウル、ウインカ、エンジンは無傷。
マフラーとミラーにちょっと擦り傷。
つけてて良かった、本当に。
気を取り直して走る。微妙に走り易い。何故か?
それはステップが折れているから。
短くてステップワークがやり易いためだった。
精神衛生上よろしくないので山を降りる。
対衝撃アロンアルファ発見。早速接着。
1時間放置していたらビクともしなくなった。スゲェ・・・!

  ここでステップが不安になったまま次回を迎えたくないので、再度山へ上る。

またとりあえず走る。
ステップの強度が不安だ・・・
※これもムービー置いてます。結構ビビってます
ちょっとステップが不安でフォームが強張っているが、結構ノリノリで走っても大丈夫なようだ。
多分言わないと分からないし、これでイイや(爆

初のコケでちょっと焦ったが、R1は納車2日目ですっ飛んだからまだマシなほうだと(^^;
Uターンコケだから、アララララ・・・って感じだったし。
とりあえずこれで新車から完全にadachi家のマシンになった気分です(笑
コケて起こした時に、不思議とこいつと長い付き合いになりそうな気がしました。

back