2005年 4月の風景
![]() |
ウルフドッグのガイア。いつ見てもかっちょいいです♪ |
![]() |
ねえ、遊びません?って顔のチャチャ |
![]() |
新しいお友達のアスラン(♂・2ヶ月) ラブ?フラット? いえいえ、グローネンダール×ホワイトシェパードのMIXなのです。 |
![]() |
チャチャとDDR保護犬アガサ(シェパード) このお散歩の数日後、アガサは里親様の元へいきました。 |
![]() |
新しいお友達、ビーグルのプリン(♀・2ヶ月) |
![]() |
フルーク、やさしく落ち着いた男の子です。 |
![]() |
ジュエルとマービー、いつも仲良し♪ マービーが金魚の糞してるという噂も・・・ |
![]() |
でへへ〜 |
![]() |
我が家の癒し犬、ベル(冬毛バージョン) |
![]() |
遊びつかれてお眠かな |
![]() |
我が家でお泊りした時も、お散歩はもちろん河川敷。 走るの楽しそうだねぇ |
![]() |
4月だというのに暑くてたまりません! 黒いコは特にね。 なので、河川敷から川へおりました。 |
![]() |
河川敷に来ると大きな犬達ばかりなので、 ベル(春カットバージョン)はベンチに避難です。 |
![]() |
黒いコはやっぱり暑い!ベンチの陰で休むアスラン |
![]() |
茶色いチャチャは黒いコに比べ暑くないね |
![]() |
マブダチ・マービーとプロレス! 女捨ててます(汗) |
![]() |
チャチャに妹を迎える事にしました。 ボーダーコリーのラクスです。 遠く愛知県からトラックに揺られ、はるばる和歌山までやってきました。 朝6時着。小さな軽便カゴに入っていて、身動きがとれないほどギュウギュウ詰め! 早速出してやりましたが、見知らぬ環境に怯えていました。 パパ・ママ・兄弟達と離れ不安な1日の始まりです。 |
![]() |
少しは気も紛れるかと、お披露目を兼ねてお友達と遊びました。 『あたちラクスよろちくね』 |
![]() |
わんこがいっぱいで少し緊張が取れたかな。 アスランと一緒に走り回るようになりました。 この時点ではラクスのほうがちょっと大きいよ。 |
![]() |
ケージの中でも浮かない顔のラクス。 『ココどこ?あたちおうちへ帰りたいの』 |
![]() |
3日もすると慣れてきたのか笑顔も見られるようになりました。 |
![]() |
チャチャはラクスの存在自体無視・・・ 何をされてもそこに存在しないかのように振舞う。 複雑な心境 |
![]() |
ラクスはチャチャに近づきたいのだけれど・・・ チャチャは側に来たことすら無視・・・ |
![]() |
トイレサークルでもくつろげるくらい新しい環境に慣れてきました。 |
![]() |
体の小さいプリン相手にプロレスだぁ〜〜 プリンも負けてはいませんが・・・ 4月はパピーが増えて賑やかになりました。 |