Copyright c 2011 Buyo Soccer Club All Rights Reserved.

兵庫高校サッカー部情報NO53. 2010/05/09


『H21高校総体の結果』

高校総体2回戦、小野高校と対戦し、0-2(前半0-2.0-0)で敗れました。

追い風のサイドでファーストシュートは兵庫というまずまずの立ち上がりでしたが、その直後の3分にDFが処理をもたつき、飛び出したGKの頭上を越され失点。17分にもルーズボールを処理しきれないところから、追加点を奪われ0-2で前半終了。

後半は向かい風で劣勢のなか、懸命に反撃しましたが最後は逃げ切られてしまいました。

現状、チーム力で上回る小野に対し、全体として小野のパワーとスピードを活かしたサイド攻撃、またCKやロングスローのセットプレーにも十分に対応できていただけに、一瞬の隙というか、ボール処理に対し、自分が絶対に奪取する、クリアするという気持ちが欠けた2回の場面で共に失点につながってしまったなんとも悔しい試合になってしまいました。

県リーグでも1試合1失点以下の小野相手に先行、同点、悪くても0-1で前半を終えて後半を迎えることができず、作戦の選択肢が狭くなってしまいました。

故障者があったなか、代わりににポジションを埋めた、加辺、寺尾の両3年生選手の健闘も光りチームとして小野のいいところを出させない試合でしたが、展開を呼び込めるところまでは至りませんでした。


総体は終わってしまいましたが、6月の1部リーグ復帰戦に向けて、戦力の再評価と再分析からすぐに準備にかからなくてはなりません。7日の神戸高校との定期戦に勝利し再起を図りたいと思っています。

この総体もたくさんのOBの方々、保護者の方々の応援、ご支援をいただきました。ありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。

65陽会 新居大典