ワテラス タワー(ワテラス タワーレジデンス) |
|
|
 |
|
|
ワテラス タワー(ワテラス タワーレジデンス) |
|
計画名 |
: |
淡路町二丁目西部地区第一種市街地再開発事業 施設建築物 (北街区) |
|
|
所在地 |
: |
東京都千代田区神田淡路町二丁目101番、103番、105番(地番) |
|
|
地 図 |
: |
★Googleマップ ◆Yahoo!地図 ▲Bing
Maps |
|
|
交 通 |
: |
東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅徒歩3分、JR総武線・中央本線「御茶ノ水」駅徒歩4分、東京メトロ丸ノ内線「淡路町」駅徒歩5分、都営地下鉄新宿線「小川町」駅徒歩5分、東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水」駅徒歩7分、JR山手線・京浜東北線・総武線「秋葉原」駅徒歩9分、東京メトロ銀座線「神田」駅徒歩10分 |
|
|
階 数 |
: |
地上41階、塔屋1階、地下3階(ワテラス タワー)
地上15階、塔屋1階、地下2階(ワテラス アネックス) |
|
|
建物高さ |
: |
最高部164.990m、軒高157.600m(ワテラス タワー)
最高部65.05m(ワテラス アネックス) |
|
|
敷地面積 |
: |
10,416.85u(北街区全体) |
|
|
建築面積 |
: |
7,242.45u(北街区全体) |
|
|
延床面積 |
: |
128,436.87u(北街区全体) |
|
|
構 造 |
: |
「ワテラス タワー」
地上−鉄骨造(CFT造)、地下−鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造
「ワテラス アネックス」
地上−鉄骨造、地下−鉄骨鉄筋コンクリート造
|
|
|
基礎工法 |
: |
場所打ちコンクリート拡底杭 |
|
|
地震対策 |
: |
「ワテラス タワー」−制震ブレース、粘性制震壁
「ワテラス アネックス」−制震間柱(低降伏点型ダンパー) |
|
|
用 途 |
: |
オフィス(4階〜18階)、住宅(20階〜41階)、店舗 |
|
|
総戸数 |
: |
333戸(分譲住戸253戸、地権者住戸80戸) |
|
|
建築主 |
: |
(仮称)淡路町二丁目西部地区市街地再開発組合
(参加組合員:安田不動産、東急不動産、東京建物、昭栄)
(売主 安田不動産、東急不動産、東京建物) |
|
|
設計者 |
: |
佐藤総合計画 |
|
|
監理者 |
: |
佐藤総合計画 |
|
|
施工者 |
: |
大成建設 |
|
|
着 工 |
: |
2009年11月初旬〜2010年06月末日 解体工事
2010年03月01日 |
|
|
竣 工 |
: |
2013年01月09日 工事完了
2013年03月初旬 竣工 |
|
|
オープン |
: |
2013年03月下旬 入居開始
2013年04月12日 グランドオープン |
|
|
コメント |
: |
神田淡路町二丁一帯の再開発プロジェクトです。街区の名称は「WATERRAS(ワテラス)」となっています。 |
|
|
|
|
|
|
|
HOME
> 東京都建設中データベース一覧 |
|