桜島観光&開聞岳(924m)
2024年 4月 4日(木)〜7日(日)

山頂到着は、10時7分

右下の説明図のように晴れていれば種子島や屋久島が見られるのですが
3回目にしてもまだ見ること敵わず・・・(*_*;

4月 6日(土)

開聞岳登山

残念ながら朝から雨でした・・・。

開聞岳上半分が姿見えず・・・。

2013年、2021年に続き3回目の開聞岳です。

ツアー参加者は13名(男性5名、女性8名)、添乗員2名
男女とも年齢は50代から70代くらい。

4月4日(木) 神戸三宮港を19時10分出発

4月5日(金) 8時40分宮崎港着

        この日は桜島観光〜知覧特攻平和会館〜池田湖観光

指宿温泉休暇村で同室になった男性、話をしていたら同じ大津市で膳所の方。

定年退職後2年目の64歳。地元の山岳会に入って20年以上が経ったとのこと。

今回初めてパステルツアーに参加、気に入ったので、来月私が予約した九州登山
にも参加します!とのことでした。
また一人、山仲間が出来ました! (´▽`)

いつかは説明図のような光景をみたいなぁ〜!

開聞岳は富士山同様の独立峰、ぐるっと巻いて登ります

キリシマツツジが満開でした!

池田湖とイッシー

知覧特攻平和会館

なぎさ遊歩道

桜島ビジターセンター

私の報告へ戻る