ようこそ神道夢想流杖道の古武道にご案内!!

 

大理生杖道教室

「杖道は全日本剣道連盟に組織されてます」

 

 NHKテレビの人間講座で古武術紹介8回に分け放送されました。

練習生生徒募集(古武術の技、学びませんか?)                      組合員各位には益々ご清栄のことと存じます。                      さて、年長者・女性も出来るスポ−ツとして杖道を紹介させていただき共に稽古をし合わせて杖道の振興と普及を計りたくぞんじます。楽しみながら日本伝統の古武道が習得できる杖道を始めてみませんか?                         興味のある人は組合本部での稽古見学を気軽に来て下さい。       

神道夢想流杖道の由来について

神道夢想流杖道は夢想権之助藤吉により 今より約400年前に創始された。         権之助は始め天真正伝香取神道流(流祖・飯篠山城守家直)を学び奥義を極めその免許を受け更に鹿児島直心影流「一の太刀」を授かったと伝えられる。                   慶長の頃、権之助は江戸に出て有名な剣客と数多く試合をし一度もやぶれたことがなかった。ある日、宮本武蔵と試合をし武蔵の二天一流の極意 十字留にかかり押すことも退くことできなかった。以来、権之助は武者修行のため諸国遍歴し武蔵の十字留打破に専念した。     数年後、備前の国(福岡県太宰府市)に到り大宰府天満宮神域に連なる霊峰宝満山かまど神社祈願すること37日満願の夜、夢の中に童子があらわれ「丸木を以って水月を知れ」との御神託を授かった。※種々創意工夫し三尺二寸の太刀より一尺長くし四尺二寸一分。直径八分の樫の木を作り槍・ナギナタ・太刀の三の武術を総合した杖道をあみ出し、武蔵の十字留を破ったと伝えられる。
大理生杖道教室 生徒募集 (古武術の技、学びませんか?)
稽古日 月曜日  場所 大阪理容会館(3階・講堂)午後五時から午後七時
教室は随時入部歓迎・希望申込・お問合せは下記連絡先まで
代表者 淀川支部 帆谷増幸  連絡先:06−6301−2587
淀川支部 柴田 実 連絡先:06−6309−2667 
枚岡支部 田坂道郎 連絡先:0729−88−3615