アメリカ2005その四
(US・ゴ・コングレス)


イチローキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

今回の会場がシアトルって聞いたときから、イチロー見れたらええなあ(゜▽゜)~*ってか見たい(゚囗゚;って思ってますた。

サクラメントにおるとき、ネットでマリナーズの試合あるかな。。。って調べてたら、

ちょうどうちらがおるときに試合あるやんけー!!わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪

なにがなんでも行くー><って、一人冷静な打出にゆうてますた(笑)

でも会場からセーフコ・フィールドまでけっこう遠い。。。車がないとどないもならん、って悩んでたら、

日本からの参加者がマイクロバスで見に行くらしい。

空きないっすか(*´∇`*)って聞いたら、ちょうど4人分空いてるってゆうやおまへんか(T▽T)

ちゅうことで、ばっきー、打出、孫、馬車馬の4人で見に行ってきますた(^_^)v

セーフコキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
試合前には日本の太鼓の演奏が!ムードも最高潮!o('-'# )ムキー 当然座席はライトスタンド!イチローのすぐ後ろから見ますた(^_^)v
イチローこっち見てー!('-'*)キャーキャー
試合が終わって超ご満悦(笑)
テンパって燃え尽きた4人(笑)

この日イチローは4打数1安打。ぼくなみのツーベースヒットが見れますた(^_^)v

試合もルーキー、フェルナンデスの好投で1−0の完封勝利(^_^)v

もっと派手な試合見たかったけど、帰りのバスの時間が早かったから、ゲームセットまで見れてちょうどよかた(^_^)v

 

マウント・レーニア

大会中日はUSオープンも休み。みんな観光しに行ったりします。囲碁クレイジーはその日も碁打ってるけど(笑)

今回ぼくらは有名(らしい)なマウント・レーニアに行きますた^^

絶景らしいから、さあ写真撮りまくるでーo('-'# )ムキーって思ってたら、着く前に、ピッピッって嫌な音が。。。

カメラ見たら、充電切れ(^_^)vとか書いてるし(T▽T) アメリカ用の変圧器まで買って充電には万全な態勢で行ってたのにー(T▽T)

しかもその変圧器は、持っていくの忘れて、わざわざ空港でおんなじやつ買ったのにー(T▽T)

充電切れ(T▽T)
かなりテンション上がってます(笑)
こりがマウント・レーニア!
絶景ですなあ(*´∇`*)
めっちゃええ景色やったのに(T▽T)

ガイドの人によると、氷河が見れるけど、そこまではかなーり歩かんとあかんらしい。。。

みんなに、そこまで絶対いこなヾ(▼ω▼)ノイエイ イエイ! って一人張り切ってますた^^

そしたら登りだして2分で、(^u^;)ハァハァゼェゼェ・・・状態( ̄ー ̄;A みんな待ってー(T▽T)みたいな(笑)

とちゅうから、アメリカ人のいかにも運動不足&カロリーとり過ぎやろってかんじの人とデッドヒート(笑)

へろへろになりながら、なんとか氷河にたどり着きますた( ̄ー ̄;A 

でもめっちゃ絶景ですた(*´∇`*) 写真ないけど(T▽T)

 

シアトル囲碁センター10周年記念パーティー

この日の夜は、シアトル囲碁センターができて10周年を記念するパーティーが開かれますた^^

えらい人のスピーチ。左端の方はシアトル囲碁協会の会長さん。いろいろお世話になりますた^^
とりあえず料理チェック( ̄¬ ̄)ジュル
中華がメインですた。アメリカ風巻き寿司もけっこういけますた^^
打出があやしく密談してます。
立派な日本間もありますた^^
記念なんちゃって対局^^
期間限定公開の超レアな岩本御大の色紙。もちろん直筆だす。