オリジナルの心地よさをつくる


南舞岡の家

(1階部分改修)



・バリアフリー化
 (段差解消)

・部分的構造補強

・部分的耐震改修

・部分的温熱・断熱改修






















  

Copyright(c)2004
K.ASADA ARCHITECT & ASSOCIATES
 
 
撮影/齋藤貞幸
 
子供たちが巣立ち、日々の生活が夫婦二人になった、築35年の住宅の改修です。
使いにくく乱雑になってしまった台所を中心に、食堂・居間を明るく機能的に、和式便所を洋式便所へ、床暖房の採用、そして床の段差をなくすために廊下・玄関廻りの改修を行いました。
台所兼食堂は、室内に食い込んでいた勝手口土間をやめ、外からの直接出入りとして室内側にスペースをつくり、多くの造り付け収納棚とコンパクトなA型キッチンでまとめることで、奥様の希望だった対面式カウンターを設けることができました。二人で簡単に食事をする時は、このカウンターに向かい合った造り付けのテーブルで、そして、人が集まった時は居間で食事をするという使い分けができます。
居間と食堂の仕切りは縦格子の引分け戸とし、居間からの光、居間の気配を感じることができます。
全体をシナ合板の柔らかな木肌でまとめ、やさしく明るい空間を目指しました。
1階の部分改修ですが、改修部分は床を含めすべて解体し、スケルトンにする事で、構造補強、耐震改修、温熱・断熱改修を行いました。
部分的な補強・改修ですが、耐震性は向上し、また部屋全体の熱効率が良くなりました。
せっかくリノベーションするのだから、予算の許す限り浴室などあれもこれも改修したい奥様と、自分が建てた家に思い入れがありあまり触りたくないご主人。長年住み慣れた家の改修には、それぞれ様々な想いがある事を気付かされました。