オリジナルの心地よさをつくる


星見町の家

(増築・全面改修)



・バリアフリー化
 (車椅子対応)

・構造補強

・耐震補強

・基礎補強

・温熱・断熱改修




















 


Copyright(c)2004
K.ASADA ARCHITECT & ASSOCIATES
 
撮影/古田雅文
 
 定年退職されたご夫婦が、介護の必要なお母さんと同居するため、築35年のお母さんの家を全面改修されました。改修の最大の目的は、介護の必要なお母さんのために車椅子の使用も想定した、道路から部屋までの完全バリアフリー化でした。
住宅の図面は残っておらず、調査・実測をして図面を作成する事から始まりました。
構造的には小屋裏を目視できたことで小屋の軸組から柱・梁の位置、2階床梁の組み方を想定する事ができました。床下については、点検口がなく、生活をしていることもあり確認できませんでしたが、解体後の状況を見て、判断・対応するとし、計画を進めました。
解体してみると、基礎は無筋かつフーチングのないⅠ型の島基礎で、基礎全体が一体化していないため、一部沈下している状態でした。さらに、土台と基礎も一部ずれていたり、十分にアンカーボルトで緊結されていなかったり、ひどい状態でした。そこで既存基礎に鉄筋コンクリート造の布基礎を抱き合わせることにより補強し、また、しっかり土台と基礎の緊結も行いました。
今回の改修は、外壁の外側と屋根以外はすべて解体して行いました。内部をスケルトン状態にすることで、構造補強、耐震補強、基礎補強、温熱・断熱改修(サッシのやり替えを含む)を行い、意匠的・機能的改修、バリアフリー化と合わせて、より快適で安心な心地よい空間ができたと思います。

PS.この設計でかなり頭を悩ませたのが、掘りごたつ式のリビングテーブルでした。いかに簡単に上げ下げできるか、家具屋さんと試作を5回も行い、ようやく完成しました。テーブルは思ったよりも重くなっていしまいましたが、私の場合ですと10~15秒で収納・セットアップができるのですが・・・