喪中はがきが届いたら。
知っておきたいマナー集


喪中はがきが届いたら


喪中はがきが届いたら

喪中はがきが届いたら

喪中はがきが届いたら 懐かしい方の訃報を、喪中ハガキで知ったとき・・・あなたなら、どうされますか?ご進物用お線香(贈答用お線香)

喪中はがきが届いたら

懐かしい方の訃報を、喪中ハガキで知ったとき・・・
あなたなら、どうされますか?

「ご縁のある方の訃報を喪中はがきではじめて知った」経験の有無
経験あり78.2%。経験なし21.8%。

姓・年代別 経験者 (%)
男性 75.4%。
女性 80.9%。
40代 67.5%。
50代 81.1%。
60代以上 85.9%。

アンケートの結果からもわかるように、このような経験を持つ方は少なくありません。

お悔みの気持ちを伝えたいのにタイミングを逸してしまい、そのままご縁が絶えてしまうのは残念だけれど、どうすればよいか悩んでいらっしゃる方も多いでしょう。

そんなあなたに・・・
「ご進物用お線香」をご存知ですか?進物用のお線香って??

喪中はがきが届いたら

喪中はがきが届いたら

喪中はがきが届いたら-こんなときこそお線香を贈りましょう
喪中はがきが届いたら

こんなときこそ、お線香を贈りましょう

「お香典」とは、「これでお香をお供え下さい」という気持ちを意味します。仏事における本来の弔意は、お香やお線香をお供えして、お悔みの気持ちをかたちにします。

足を運んで仏前にお供えするのはもちろんのこと、もし遠方で直接おうかがいできなくても、ご家族にあててこころを込めたお手紙を添え、お線香をお線香をお贈りしましょう。

故人をしのぶ哀悼の気持ちがきっと伝わります。

ご進物用お線香
贈答用お線香には、多数品揃えがございます。けむりの量や香りの種類(フローラルの香りや香木系の香りなど)でお選びいただくことができます。

やっぱり贈ってよかった・・・お線香。
喪中はがきが届いたらご進物用お線香(贈答用お線香)

喪中はがきが届いたらご進物用お線香(贈答用お線香)

お悔やみ文例集
知っておきたいマナー集

年末年始
喪中はがきにお返事をー
進物用お線香に添える
お悔み文特集

喪中はがきが届いたら、すぐにお返事をしたいものです。
こころのこもったお手紙は、お線香のゆかしい香りとともに、贈る方のお気持ちをしっかり届けてくれることでしょう。


文例1
このたびはご丁重なご挨拶をいただきまして恐れ入ります。
ご服喪中につき、年頭のご祝詞を控えさせていただきます。
○○○様がお亡くなりになり、皆様さぞかし深い想いにてご越年のこととお察し申し上げます。
心ばかりのものでございますが、同封のお線香を御仏前にお供えくださいますれば幸いと存じます。
寒さ厳しき折から、ご一同様ご自愛あそばされますよう、心より祈り上げます。

文例2
本日、年賀欠礼のお知らせをいただき、大変驚いております。
○○○様ご逝去のこと、少しも存じませず、お悔やみも申しあげず失礼いたしました。
遅ればせながら、謹んでご冥福をお祈り申しあげますと共に、
心ばかりのお線香を送らせていただきます。
どうぞ、ご仏前にお供えいただければ幸いと存じます。
ご家族様にはさぞお力落としのことと拝察申しあげますが、どうぞおだやかな新春を迎えられますよう、心からお祈り申しあげます。

文例3
このたび○○○様のご服喪中と伺い、突然のことで驚いております。
ここ数年は年賀のやりとりのみで旧交を温める機会に恵まれておりませんでしたが、まさかこのような悲報に接するとは信じられない思いです。
ご家族の皆様のご落胆はいかばかりかとお察し申し上げます。
くれぐれも御身を大切に、お心強くあられることを祈ってやみません。
心ばかりのお線香ですが、どうぞ御仏前にお供えください。
書中にてお悔やみ申し上げます。


お線香をお供えするときに表書き・名入れの知識

■一般的な表書き
一般的に掛け紙には、表書きと送り主の名前を入れます。
掛け紙の上に総銀の水引を掛け「ご仏前にお供え下さい」と口上を添えてお参りしましょう。


表書きの例

御香

その他の例
御霊前
御仏前
御供

お盆のお供えには
新盆御見舞い
初盆御供

※水引や表書きについては、地方・地域によりさまざまな方法がございますので、専門店などにご相談ください。

■連名にする場合の表書き
連名で書く場合は、右から順に数名の範囲で名前を並べます。
多くの場合は、「営業部一同」、「同好会有志」などと書き、別紙を用意して、
そちらに個々の氏名を右から順に書いて添えておくとよいでしょう。

表書き・名入れの知識

数名による連名の例

多数による連名の例


資料:日本薫物線香工業会


ご進物用香、答品お線香に添えるお悔やみ文の紹介

1番。在りし日のお姿を偲び、心からご冥福をお祈りいたします。(27文字)


2番。ご生前のご功績を偲び、心からご冥福をお祈りいたします。(27文字)


3番。ご生前のご厚情に深く感謝するとともに、故人のご功績を偲び、謹んで哀悼の意を表します。(42文字)

4番。ご逝去の報に接し、心からお悔やみ申しあげます。(23文字)


5番。ご逝去の報に接し、心から哀悼の意を捧げます。(22文字)


6番。悲報に接し、悲しみにたえません。心よりご冥福をお祈りいたします。(32文字)


7番。ご訃報に接し、心から哀悼の意を表します。安らかにご永眠されますようお祈りいたします。(42文字)


8番。ご逝去を悼み、謹んでお悔やみ申しあげます。ご家族の皆様が心を合わせて、強く生きられますようお祈りいたします。(54文字)


9番。ご逝去の知らせを受け、ただただ、驚いております。ご生前のお姿を偲び、心よりご冥福をお祈りいたします。(50文字)


10番。いつまでも、いつまでもお元気で長生きしてくださるものと思っておりました。在りし日のお姿を偲び、心からご冥福をお祈りいたします。(63文字)


11番。ご母堂様のご逝去を悼み、謹んでお悔やみ申しあげます。(26文字)


12番。ご母堂様のご逝去の報に接し、謹んでお悔やみ申しあげますとともに、心からご冥福をお祈りいたします。(48文字)


13番。ご主人様のご逝去の報に接し、謹んでお悔やみ申しあげますとともに、心からご冥福をお祈りいたします。(48文字)


14番。ご令室様のご逝去の報に接し、謹んでお悔やみ申しあげますとともに、心からご冥福をお祈りいたします。(48文字)


15番。突然の悲報に接し、驚いております。残されたご家族の皆様のご心情をお察しし、すぐにもお慰めに飛んでまいりたい気持ちですが、遥かな地よりご冥福をお祈りいたします。(79文字)


16番。社長様のご訃報に、当社社員一同、謹んで哀悼の意を表します。 ご遺族の皆様ならびに社員ご一同様に、心からお悔やみ申しあげます。(61文字)


17番。●●●様のご逝去を悼み、謹んでお悔やみ申しあげます。(26文字)


18番。●●●様のご逝去を悼み、ご冥福をお祈りいたします。(25文字)


19番。●●●様のご逝去を悼み、謹んでお悔やみ申しあげますとともに、心からご冥福をお祈りいたします。(46文字)


20番。●●●様のご逝去の報に接し、心よりお悔やみ申しあげます。ご生前をお偲びし、悲しみにたえません。遥かにご冥福をお祈りいたします。(63文字)


21番。●●●様のご訃報に接し、お悲しみをお察し申しあげますとともに衷心より哀悼の意を表します。(44文字)


22番。ご尊父様のご逝去を悼み、謹んでお悔やみ申しあげます。(26文字)


23番。ご尊父様のご逝去の報に接し、謹んでお悔やみ申しあげますとともに、心からご冥福をお祈りいたします。(48文字)

平和通商モバイル最初の画面へ


淡路島お線香とお香の通信販売:平和通商