 今までは有限会社法という法律があり、その法律を根拠に有限会社を設立することができました。現在は、有限会社法が廃止されると同時に、有限会社を設立できなくなりました。ただ、新しく制定された会社法によって有限会社的な株式会社を設立することが可能となっております。
 今までは有限会社法という法律があり、その法律を根拠に有限会社を設立することができました。現在は、有限会社法が廃止されると同時に、有限会社を設立できなくなりました。ただ、新しく制定された会社法によって有限会社的な株式会社を設立することが可能となっております。| メリット | デメリット | |
| 有限会社 | ・役員の任期が無期限 ・計算書類の公告不要 ・会計監査人・会計参与の設置不要 (報酬などのコスト削減) | ・組織再編が困難 (事業の拡大には向かない) ・会計監査人・会計参与の設置ができない ・定款の株式譲渡制限の定めを変更できない | 
| 株式会社 | ・組織再編が容易 (事業拡大に向いている) ・会計監査人・会計参与を設置できる (信用性アップ) | ・役員の任期が最長10年 ・計算書類の公告必要 ・大会社は会計監査人の設置必要 (報酬などのコストがかかる) | 
 
             取締役が株主総会召集決定   OR   取締役の過半数の賛成で株主総会召集決定
 取締役が株主総会召集決定   OR   取締役の過半数の賛成で株主総会召集決定
             株主総会召集通知
 株主総会召集通知
             株主総会で商号変更の定款変更決議
 株主総会で商号変更の定款変更決議
             登記申請(解散・設立)
 登記申請(解散・設立)
             登記完了(効力発生)
 登記完了(効力発生)
             各種届出
 各種届出
          


