【望月氏系図】

【始祖】望月太郎滋野則重  【本貫】信濃國佐久郡望月邑

【世系】望月氏はもと滋野姓に出づ。滋野貞雄の後裔為道の子太郎則重が信濃國佐久郡望月邑(現 長野県北佐久郡望月町)に住してより氏と為す。信濃・甲斐・駿河の大族なり。

【歴史】望月氏は武田氏の家臣で、武田氏歿落ののち各地に土着するといふ。

【家紋】九曜星・六連銭



   ∴望月太郎
(1)則重(  -  )
   |
   +――――――――+――――――――+
   |望月      |望月      |望月
(2)重道(  -  )  直家(  -  )  重俊(  -  )
   |        |        |
   |        |        +――――――――+――――――――+
   |望月      |祢津小二郎   |望月      |望月      |望月
(3)廣道(  -  )  道直(  -  )  廣重(  -  )  清重(  -  )  重則(  -  )
   |                 |
   +――――――――+        |
   |海野      |海野      |望月
(4)幸盛(  -  )  幸親(  -  )  國重(  -  )
                     |従 木曾義仲公
                     :
                     |望月
(1)                  廣七(  -  )
                     |
   +―――――――――――――――――+――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――+―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――+―――――――――+
   |望月                                                                                                                  |望月                                                                               |望月       |
(2)謹八(  -  )                                                                                                              伝次郎(  -  )                                                                          軍四郎(  -  )  女子(  -  )
   |                                                                                                                    |                                                                                 |
   +――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+        +――――――――+                                                                        +―――――――――+――――――――――――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+
   |望月                                                            |望月      |望月      |        |        |        |        |望月      |                                                                        |望月       |望月                |望月      |望月      |        |        |        |        |        |
(3) 孝 (  -  )                                                        金蔵(  -  )  文司(  -  )  女子(  -  )  女子(  -  )  女子(  -  )  女子(  -  )  乙彦(  -  )  女子(  -  )                                                                  太郎(  -  )   稲次郎(  -  )           玉三(  -  )  楠夫(  -  )  女子(  -  )  女子(  -  )  女子(  -  )  女子(  -  )  女子(  -  )  女子(  -  )
   |                                                              |                                                     |                                                                                 |                            |
   +――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+        +――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+        +――――――――+――――――――+――――――――+―――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+        +―――――――――+―――――――――+        +――――――――+
   |望月      |望月      |望月      |望月      |        |        |        |望月      |望月      |望月      |        |        |        |望月      |望月      |望月      |望月       |望月      |望月      |        |        |        |望月       |望月       |望月      |        |
(4)初幾(  -  )  和夫(  -  )  譲 (  -  )  尚 (  -  )  女子(  -  )  女子(  -  )  女子(  -  )  信吉(  -  )  章治(  -  )  三郎(  -  )  女子(  -  )  女子(  -  )  女子(  -  )  廣一(  -  )  辰男(  -  )  正午(  -  )  彦四郎(  -  )  寿彦(  -  )  康彦(  -  )  女子(  -  )  女子(  -  )  女子(  -  )  慶行(  -  )   武夫(  -  )   茂義(  -  )  女子(  -  )  女子(  -  )
   ↓



■表紙へ