
【松浦氏系図】
松浦氏は嵯峨天皇の後胤なり。
∴渡邉
(36) 綱 (953-1025)
|従 源頼光
+―――――――――――――――――+
|筒井源太 |名護屋二郎
(37) 久 ( - ) 授 ( - )
|上松浦郡筒井城主 |上松浦郡名護屋城主
+――――――――+ |
|松浦源二郎 |筒井源三 |瀧口太夫
(38) 正 ( - ) 糺 ( - ) 泰 ( - )
↓鶴田氏祖 |仕 後三條院
|
|松浦大夫判官
(39) 久 (1064-1154)
|
+――――――――+
|松浦 |安倍宗任室
(40) 直 ( - ) 女子( - )
|
+――――――――+
|松浦 |松浦
(41) 清 ( - ) 披 ( - )
|
|
|松浦
(42) 持 ( - )
|
|
|松浦
(43) 繋 ( - )
|
|
|松浦
(44) 湛 ( - )
|
|
|松浦
(45) 答 ( - )
|
+――――――――+――――――――+
|松浦 |松浦 |松浦
(46) 勝 ( - ) 定 ( - ) 理 ( - )
|
|
|松浦
(47) 直 ( - )
|
|
|松浦
(48) 勝 ( - )
|
|
|松浦
(49) 義 ( - )
|仕 足利義教
|
|松浦
(50) 豊久( - )
|
+――――――――+
|松浦 |松浦
(51) 昌 ( - ) 弘定(1466-1515)
|
|
|松浦源三郎
(52)興信( -1541)
|
|
|松浦
(53)隆信( - )
|
|
|松浦
(54)鎮信( - )
|
|
|松浦
(55)久信( - )
|
|
|松浦
(56)隆信( - )
|
|
|松浦
(57)鎮信( - )
↓
『筑紫軍記』
■表紙へ