
【田氏系図】
【世系】田氏は、坂上田村麿流 田村氏の裔に出づ。
【歴史】丹波柏原の織田信包侯に仕ひ、丹波國氷上郡柏原町下小倉に住す。
∴坂上田村麿 将軍
(30)田村麿(758-811)
|
+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+
| | | | |桓武天皇妃
(31)大野( - ) 廣野( - ) 浄野( - ) 正野( - ) 女子( - )
:
:
:
:
:
:
:田 忠助
(61) 某 ( - )
|
|
|田 助左衞門
(62)季繁( - )
|仕 織田上野介
+――――――――+
|田 又左衞門 |田 捨女(田又左衞門季成室)
(63)季成( -1674) 女子(1634-1698) 女流歌人
|婿養子 法名妙融眞閑
|
|田
(64) 某 ( - )
|
|
|田
(65) 某 ( - )
|
|
|田
(66) 某 ( - )
|
|
|田
(67) 某 ( - )
|
|
|田
(68) 某 ( - )
|
|
|田
(69)季佳( - )
|
|
|田 文平
(70)季胤( - )
|
+――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――+―――――――――――――――――+
|田 子正(艇吉) |田 譲山(健治郎) |
(71)季剛(1852-1938) 季秋(1855-1930) 女子( - )
|代議士 |逓信大臣 台湾総督 慎子
+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+ +――――――――+
|田大蔵政務次官 |小谷 |園田 |西村淳蔵室 |吉田平吾室 |大木氏室 |生駒氏室 |田男爵 |
(72) 昌 (1878-1943) 哲 ( - ) 寛 ( - ) 女子( - ) 女子( - ) 女子( - ) 女子( - ) 篤 (1884-1959) 某 ( - )
↓ 静子 貞子 修子 | |
| |
|田男爵 |参議院議員
(73) 健一(1914- ) 英夫(1923- )
| ↓社会民主党
+――――――――+
| |田松昌三室
(74) 芳郎(1957- ) 女子(1955- )
|
|
|
(75) |
|
+――――――――+
| |
(76) 幸一郎(1989- ) 女子(1985- )
↓
■表紙へ