-R32タイプMキャリパー取り付け-

管理人のワゴンのフロントブレーキは購入時から2ドアクーペ用に交換されていたのですが
特に制動力に不満はありませんでした。
ですが、ホイールをスポークのホイールに換えたのでキャリパーとホイールの
隙間がちょっと気になるな〜と思っていて、ブレーキを換えたいとは思っていたんです。

R31のフロントブレーキキャリパーを交換する上で候補にあがるのは・・・

@S13用キャリパー
確認したわけではないのですが
ちょっとだけ容量アップするらしいです。
取り付けも多分ボルトオン。
でも、見た目は変わりません(汗)
ローター径280ミリ、厚み22ミリ
AR32タイプMキャリパー
対向4ポットキャリパーで、見た目もGOOD!
キャリパー自体はR31ストラットには
ボルトオンで取り付け可能。
ローター径280ミリ、厚み30ミリ
BECR33キャリパー
対向4ポットキャリパーで、R32タイプMよりも
ローター系が大きくなっています。
ローター径296ミリ、厚み30ミリ
CBNR32キャリパー
対向4ポットアルミ製キャリパーで
ローター径も大きくなります。
なので、ローターも交換しなければならないので
ハブも交換しなければなりません。
ローター径296ミリ、厚み32ミリ
DBNR32V-spec、BCNR33ブレンボキャリパー
BNR32標準車用キャリパーよりもさらに
ブレーキ、ローターともに容量アップします。
R31ノーマルに比べてかなり大きくなるので
ホイールも交換が必要になるかもしれません。
ローター径324ミリ、厚み30ミリ

参考までに、R31のノーマルキャリパーは片押しシングルポットキャリパーで
ローター径280ミリ、厚み22ミリです。

と言った所でしょうか。
ちなみに、R31のフロントストラットはキャリパー取り付けピッチが
9センチの物と10センチの物があります。
上記キャリパーは全て取り付けピッチ10センチですので
9センチの物がついている人は10センチのストラットに交換する事が前提です。
詳しくは知らないのですが、RB20DET搭載車は取り付けピッチ10センチです。
ワゴンは取り付けピッチ9センチだったと思います。

で、どのキャリパーに交換するか考えたのですが
BNR32とBCNR33ブレンボはローターとハブも交換が必要なので却下。
S13用は見た目が殆ど変わらないので却下。
と言う事でR32タイプMキャリパーに交換する事にしました。
ただ、ホントはR32タイプMキャリパーでもローター交換は必要です。
R31が厚み22ミリに対してR32は厚み30ミリですので
限界までブレーキパッドを使用するとピストンが飛び出すかもしれませんので^^;

では交換してみましょう^^

キャリパーの比較です。
見るからにR32タイプMの方が効きそーな感じですね^^
まず、ノーマルのキャリパーとブレーキホースを外します。
ストラットの裏側から19ミリのボルト2本で留まってます。
キャリパーを先に外してしまうとブレーキホースが外しにくい
ので先にホースのボルトを緩めておきましょう^^
タイプMキャリパーを取り付けるには
バックプレートが当たって取り付けできないので
画像のように上下をカットします。
ブレーキホースですが、R31と繋ぐ方法としては
ブレーキホース自体を交換する方法と、ブレーキホースの
ボルトを加工する方法の2つがあります(他にもあるかもしれませんが)

ブレーキホース自体を交換する場合は
R31用のステンメッシュホースをベースに

してキャリパー側をR32タイプM用を使用して作製します。
この方法が一番確実で安全な方法だと思います。

ボルトを加工する場合は、ボルトの長さが長いので
タイプMキャリパーに合うように短く加工します。
この方法の場合はブレーキホースはそのままでいけるので良いのですが
加工ボルトを使用するので安全性に疑問が残りますので
あまりお勧め出来ませんが、私はこの方法で取り付けしています(汗)
ブレーキホースが繋がったら
元通りに組みなおせば取り付けは完了です。

心配だったキャリパーのセンターも
ほぼ真ん中に来ていて一安心でした^^

取り付けが終ったら、ブレーキのエア抜きを行います。
基本的にエア抜きはマスターシリンダーから遠い順にやっていくので
今回の場合は、助手席側からはじめます。
画像のバルブに10ミリのレンチをかけ、透明なゴムホースを繋ぎます。
ブレーキペダルを何回か踏んでから、踏みっぱなしにしてもらい
バルブを緩めるとブレーキオイルと共にエアが抜けてきますので
エアが抜けたらバルブを閉じます。
また、ブレーキペダルを何回か踏んでから、踏みっぱなしにして
バルブを緩めてエアを抜く・・・

と言う作業を繰り返して、エアが出てこなくなったら終了です。
エア抜き中はマスターシリンダーのオイルが減っていきますので
なくならない内に継ぎ足さないと、マスターシリンダーからエアを
吸うので要注意です^^;


いかにも効きそうで、良い感じですね!^^
ホイールとの隙間も埋まり、見た目もかなり良くなりました!
でも、あまり深リムのホイールが履けなくなったのはちょっと寂しい気もします。。。
あと、リアのブレーキはドラムなんですよね〜・・・何とかしたいです^^;



2004/11/25