-リアアンダー編-

リアアンダーですが、管理人のお勧めはインパル、もしくはチャレンジリアアンダー
もしくはADthree4ドア用リアアンダーです。

ただ、インパルとADthreeはバンパーを4ドア前期用に
交換しないと付かないので(ADthreeは付かない事はないですが)
注意が必要です。

全体的なまとまりから言えばインパルが一番かな?と管理人は思います。


それではリアアンダーの紹介です。

ADthree 4ドア用リアハーフスポイラー
サイドステップ編で管理人のお勧めとして紹介している
ADthree4ドアサイドステップとセットで装着されている
場合が多いです。
4ドア前期用なので取り付けには
バンパー交換が必要になりますが
2ドア用でも付かない事はありません。
(画像は2ドアに装着しています。)

画像はItou号です。

ADthree 4ドア用 リアマットガード
こちらは主にインパルに似ている
ADthree4ドアサイドステップとセットで
装着されていました。
ちょうど、上記のリアアンダーの
真ん中を切ったようなデザインです。
ADthree 2ドア用 リアアンダースポイラー
2ドア用サイドステップと合わせて装着されている車
殆ど見かけた事がないです。(^^;)
ADthreeのカタログ見るまで
存在も知りませんでした。。。
画像は4ドアに装着してますね。
IMPUL リアハーフスポイラー
限定発売されたR31-Rにつけられていた
リアアンダーです。
このリアアンダーが管理人は一番カッコイイ
と思います。

画像はリーダーMaejima号です。
チャレンジ レーシングシルエット
こちらも結構好きな形なのですが
モール部分のデザインが省略されて
いるので注意が必要です。
定価70,000円・・・

画像は管理人号です。
チャレンジ リアマットガード
デザイン的にかなり横に出ているので
全体のバランスが重要です。
定価20,000円
モアコラージュ リアアンダースポイラー
ブリスターフェンダー用にデザインされているのか
かなりでかいです。
画像で見るよりも本物はかなり迫力あります。
定価75,000円!
ちなみにモアコラのエアロフルセットで
買うと378,000円だそうです・・・(^^;)

画像はyahata号です。
ヒロ リアアンダースポイラー
画像はピコレーシングと言うコピー商品
ですがヒロも形はほぼ一緒です。
千葉レーシング リアアンダースポイラー
R31HOUSE リアアンダー
以前R31HOUSEで販売していた物です。
なんでも、エアロ屋さんが潰れたとかで
生産できなくなったとか・・・(ToT

画像はHoritake号です。

wakabayashi号です。
これは他車種流用で、Y31用を流用加工
しています。
綺麗に取り付けてありますが、実はメチャクチャ加工
されています。
ADthree マットガード(丸タイプ)
リアアンダーとは違いますが紹介しておきます。
ボディに張り付くような丸いデザインです。
ちなみに、純正装着されている車両から
取りはずるのは大変です。(^^;)
(両面テープがメチャクチャ硬い)
ADthree マットガード(角タイプ)
こちらはR31のデザインに合わせて?カクカクした
デザインになっています。

基本的にリアアンダーは絶対数が少ないので
探すのが大変なパーツだと思います。

さらにR31程カクカクした車は殆ど皆無なので
流用も難しい場合は多いですね。。。

購入出来るチャンスがあれば迷わず買っておいた方が
良いと思います。