里山だより        2009年9月6日 
             
         
   里山だより(実りの秋)  平成21年9月6日(日)  晴れ気温29度 芋谷川の水温22度
臨時作業の今日も、実りの秋にふさわしい快晴です。 
 コジュケイが大きな声で鳴いています。ツクツクボウシの声、モズの高鳴きといよいよ日本の秋が始まりました。

 芋谷トンネルへの道は地元の方が、朝早くからたくさん出て道の清掃や草刈りをされています。
 草刈りの方々と、「網でふさがれたトンネルは何時になったら通れるんやろ」と話しながら柿の木小屋 の道を棚田へ降りました。

     ヒヨドリバナ、キンミズヒキ、フジカンゾウ、ツリフネソウ、ゲンノショウコ、ヒガンバナ  白黄紫赤ピンク紅 道の両側は、黄金色の稲穂と共に朝露に濡れた色とりどりの秋の草花が、迎えてくれます。  
 昨日5日よりロードショウが始まった 映画・「里山」 に負けない素晴らしい日本の秋です。 

 芋谷は稲刈りが始まりました。 稲刈り後、丁寧にハザ木に架けて生まれる美味しい芋谷の棚田米です。
             赤米の田んぼ、よくできました。

 
赤米の田んぼも実りました。柳本代表、佐藤事務局長はじめ中山さんなどが畦の草刈りと秋植えの準備をしました。
13日の稲刈りに向けて、たいへんな思いで準備をしていただきました。 皆様も稲刈りにはぜひご参加ください。
(チャンチン坂は、キイロスズメバチの巣ができました。来週来られるときはハチに気をつけてください。)

   
里山保全・・・それにしてもたいへんです。

 乾燥した休耕田は、耕耘機も受け付けないたいへんな雑草で覆われています。  
 オオアレチノギク、ヒメムカシヨモギ、アレチヌスビトハギ、アメリカタカサブロウ、・・一面の外来植物が覆い、
大豆はオヒシバやカヤツリグサ等に負けて収穫は期待できない状態です。
                                           芋谷は芋しかできないのでしょうか。

本日の芋谷の自然
朝露に濡れる「ゲンノショウコ」と「ツユクサ」 今年はイノシシの被害はまだのようです。

 ツリフンソウ」 も咲き出しました。 

暗い木に囲まれた場所が好きな「リスアカネ」です。