袋文字

黒丸書き順

白丸書き順

なぞりもじ

MS明朝

なぞり教材作成のためのフォント
 教材としてなぞりのための文字を書くのは、大変な労苦を必要とします。このためパソコンで打った文字がなぞりやすいように点々で構成された文字になるフォントがあればいいなと思い、同僚の先生に相談してみました。「ここ2年ほどかけて、一応のものができました」と、最近完成したフォントをいただきました。見本は下にあります。



 実際使ってみると、簡単になぞり練習用の文を一太郎やワードで作成できますし、また子どもの力に応じて、フォントの大きさも自由に設定でき、文章もその子に応じた内容のものががつづれる点など、とても使いよいものです。フォントは@なぞりだけのもの  A白丸数字で書き順を提示するもの B黒丸数字で書き順を提示するもの C袋文字で提示するものの4種類です。これは大阪府立寝屋川支援学校の横山繁人先生が作成されました。著作権はこの先生にありますが、再配布は自由ということで了解を得ています。
 このフォントの使い方ですが、(A)一太郎のジャストシステムが運営している「インターネットディスク」上で公開している5種類のフォントをダウンロードして保存します。(新しいフォントふともじ2が付け加わりました 8/16)


フォントのダウンロードをクリックすると公開サイトが開きます。

(B)続いて、保存したフォントをコンピューターにインストールします。このフォントは武蔵システムのTTエディッタというソフトで作成されています。フォントのインストール方法が武蔵システムのホームページに詳しく紹介されています。フォントのインストール方法をクリックしてください。
 なお、このフォントを作成された横山先生は今後の改良のために使用感を求められています。お使いになられてのご意見やご感想を象の会あてお寄せください。メールアドレスはこのページの最下段にあります。

なぞりフォント使用後の感想はこちらにどうぞ

page top