木 彫 教 室 | ||
![]() | 大津教室は、第1・第3土曜日の | ![]() |
木の花束 | |||||
![]() 薔薇 | ![]() 薔薇 | ![]() ラン | ![]() カトレア | ![]() こんな花束を プレゼントすれば 喜ばれると思いますよ。 |
木 の 雑 貨 塾
| ||
![]() |
![]() 雑貨塾の教材 | ![]() |
木の洋服 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
|
雑貨塾 | |||||||||||||||||||||||||||||||
創作デザイン寄託番号 000143 |
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
圧さ、3cmの桧板に たぬきのデザインを カーボンで写し取る | 電動ミシンで 板をカットする | たぬきの形完了 教材はこの状態から はじめます | 鑿で荒削りをする |
小刀で細部を削る ここで、ほぼ、個々の 性格が芽生える | バランスのチェック をする。 運動能力に差がでる |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
体重と身長を計測し 個体ごとに記録する 重要な作業です 平均体重は約12g |
木彫オイルで、 丁寧に塗装を する | 誕生おめでとう 日時を正確に記録 同時に記念撮影 | 母子手帳に記載する ※ 記入例は上記 見本参照 |
いっしょに遊んでやる 個人差はあるが 生後3ヶ月すると こんなことが出来る |
日曜日には 屋外にも連れて行って 喜ばせてやる |
|
木でものづくりを楽しんで頂ける方を増やしたいと思っています |