今日は京都に行って来ました。
先に泉屋博古館(せんおくはくこかん)に行ってきたんですが
あまりにイケてたので(笑)写真は撮りませんでした。
まぁ博物館で写真もないですけど。
で、その後243年ぶりのご開帳という
清水寺奥の院のご本尊とやらを見に清水寺へ。


早速こんな風情のないものに迎えられてしまいました(^^;

清水寺は…基本的に風情のないところだと言うことを
忘れていましたな(^^;
このド派手な色(・・;


清水の舞台から京都を望む…
逆光でちっとも見えません(笑)


今日は清水寺の奥の方まで行ってみました。
ココは静かでなかなか古い塔が建ってました。
しかし…その陰でドイツ人のおっちゃんが
たちションをしていたのですが(^^;


舞台の下です。
ココに…修学旅行生がいなければ
なかなか雰囲気がいいんですけどね(^^;