8月29日
「スクービードゥ」
見てきました。りおちゃんと一緒に。
出てくるときは晴れていたのに、
梅田から電車に乗ろうとしたら大雨!
え〜りおちゃんは晴れ女だから〜
やっぱしまいっち?(^^;
いえ、そんなことはないはずです( ̄^ ̄)q
でも明日(名古屋行きます)雨だったら観念します(笑)
三宮で待ち合わせだったんだけど
三宮についてもやっぱし大雨(−−;
「お、オレはわるくねぇぞっ!だって傘持ってるもん!」
↑意味が分からない(笑)
いや、あたしが傘持ってると雨が降らないはずなのね(^^;
ま、とりあえず雨なんで地下を移動。
まずお昼だったのでご飯を食べる。
ご飯はあたしが昨日の夜「オムライスがいい」って言ったので
オムライスに決定してたの。
まいっちは鶏ときのこのチーズクリームオムライス。
でてきたら〜分離してます〜ツブツブです〜♪
敢えて言わなかったのに、りおちゃんに
「分離してない?」って(・・、
いや、まぁ味はうまかったのでOKと言うことにしておきましょう。
そこからりおちゃんがコンタクトを変えるってんで
店に行ってみた、定休日でした(笑)
仕方がないので?三宮からハーバーまで歩いてみる。
↑映画館がハーバーだったので。
ま、お互いいろいろ話しながら歩いてたんですけど、
何かツッコミどころが一緒でねぇ…
動きとか全く同じやったりしたから
結構自分で受けてしまいました。
タイプが同じなのかしら?
え?心外・・・?byりおちゃん(爆)
なぁんとなくうろついて
茶をしばいてみたりして←コラコラ(笑)
キャフェフーケで。
だってキャフェって書いてるんだもん。
今度からそう言ってやる(笑)
さて、今日メインの映画。
スクービードゥ。
えっと、やっぱしレディースデーでいいと思います(爆)
もっと言うならテレビでやってるので十分かと(^^;)☆\(^^;)
もっと馬鹿笑いできるかと思ってたんだけどな〜
ま、映画を見終えてご飯を食べるために三宮に逆戻り。
りおちゃんの言う「こじゃれた店」に。
まいっちゃんは小食なんだけど
りおちゃんはよく食べるお方(笑)
りおちゃんはお酒はあまり強くないんだけど
まいっちゃんはよく飲むお方(笑)
店員「ご注文お聞きしましょか?」
ま「いや、いいです」と言っておきながら
ま「りおちゃんは遠慮せんでええねんで?」←昼からこのネタばっかし。
り「いやいやいやいや(^^;」
店員「飲み物よろしいですか?」
ま「え〜ウーロン茶」
り「え〜〜まいっちゃん遠慮せんでええねんで?って軽い仕返し?(笑)」
ま「オイラに突っ込ませろよぉ〜(><;」
実はこの二人会ったの4回目です(笑)
チャットでいつもこんな調子だからね(^^;
いや〜楽しかった〜♪
しかし…またオカンから頼まれていた神戸プリンを買い忘れた。
ええや、大阪駅で売ってるから(爆)
また遊ぼうね〜りおちゃん♪《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛
8月28日
「親子」
一昨日、昨日とまじめに?勉強してたから
今日は何だか疲れている。
勉強はあんまり関係ないんですが…
ここのとこ涼しかったのにまた暑くなったので
なかなか寝付けないんですよ。
でもちゃんと朝から起きようと思ってるから
睡眠不足でフラフラ〜Σ(□`;)アゥΣ( ;)アゥ
と言うわけで今日は無理矢理おやすみにしました。
雨降ってたし(爆)
コナンが終わってからフラフラ起きて(あ、11時半です)
ご飯を食べる。
最近我が町では市長選挙が近いらしく←よく知らない
宣伝カーがうるさい(−−;
そこから候補者の話になって
なぜだか会議の進め方の話になって
(3段階くらい抜かしてますけど(^^;)
オカンPTAの会議を思い出して熱くなってる(笑)
「お母さん『あなたに意見は求めてない』って言ってやってん」
オカンきついのぅ…って
オイラも似たようなこと言ってんじゃ〜ん(^^;
「意味が分かりません」とか
「それでは分かる人にしか分からないんですけど?」とか
「もういいです、あたしがやります」とか…
これが一番下っ端のいうことか?(^^;
エヘ(≧∀≦*)笑ってごまかしとけ〜(^^;)☆\(^^;)コラ
8月27日
「久しぶりだ」
大学から帰ろうとしたとき
図書館の横で同級生2人にばったり会いました。
大学院ではどう?とか言うような
他愛ない話をしていると
3人いっぱい蚊に刺されている(><;
手と腕ばっかし7つも(^^;
あっ!顔も刺されてる!(爆)
眉毛の上腫れとるがな(−−;
すっげぇ久しぶり。蚊に刺されたの…
書いてたらかゆくなってきた(笑)
8月26日
「小ネタ3連発」
その1
昨日夜中に元塾の生徒からメアドの変更のメールがきました。
「メアド変更になりました〜」って
メアド見たら…
xxx-ooo_foreverlove…(xとoはもちろん互いの名前)
(((((((−−;サッブ〜
速攻で「お前このアドなんやねん?」って返しました。
新しい彼女が出来たからだって。
若いってステキ(爆)
↑ヤツは17才である。
ま、「別れたときにこのメアドどうなるんやろな」って言ってやりましたが。
その2
今日大学に行って来ました。
久しぶりにお会いした先輩と
(って言ってもそうでもない気がするけど)
ちょっとお話ししました。
ま「とうとうデジカメくんを買ったんですよぉ〜(≧∀≦*)」
先「ほぉ〜」
ま「それでね〜名前を付けようと思ってるんですけど
なかなかいい名前が思いつかなくて…┐(’〜`;)┌」
先「…((((^^;」
ま「あれ?おかしいこと言いました?」
どうも世間一般ではデジカメくんに名前を付けたりしないらしい(爆)
ちなみにデジカメくんの名前はsniftyくんになりました(*゜▽゜*)ノ゛
↑やっぱしつけるヤツ(爆)
その3
今日の帰り途中の駅から
女の子(アタシよりは年下であろう…)が3人電車に乗ってきました。
何か違和感がある…(・・?
みんな似たようなカッコしてるからか?
とりあえずみんな黒のタイトスカートをはいてる。
一人は白のシャツで就活みたい(^^;
後二人はノースリーブのシャツ。
しかし就活ではないのよね、カバンが。
白シャツはクリーム色のプラダ。
後の二人はヘ〜ルメスのトート(笑)
↑まいっちはエルメスをヘルメスと言っちゃいます。
なぜかというと「HERMES」だから(^^;)☆\(−−;)
でも何かおかしいところはもう一つのカバン。
白シャツプラダはミッフィのビニバ。
ヘルメスの二人は色違いでスヌーピーの布バッグ。
「チミたちはこれからピアノのお稽古にでもいくのかい?」状態です。
いや、プー好きのオイラが偉そうには言えないけど
プラダ&ヘルメスに合うモノを持って欲しいなぁ。
せっかく高いカバン持ってんだから…
8月25日
「いかんなぁ」
最近夜更かし夜更かしです(−−;
学校があった頃は毎朝6:55に起きていたのに。
↑なぜこんな微妙な時間なのかあたしにも謎(笑)
最近はNHKの朝ドラを8:15に起きて見たらまたねて(^^;
11時ぐらいに起きるというロクでもない生活。
とか言いながら今日は起きたら11:50…
12時じゃん!
明日からちゃんと早起きしよう。
寝れるのかなぁ今日・・・(*V−V)(笑)
8月24日
「冷や汗」
ビックリしました。
パソコン立ち上がりませんでした(・・;
まいっちのパソのOSはXPProなので
青い画面なんですけど、
青いまま動かない…動かない…
┏(|||`□´|||;;)┓ イカれた?!
再起動とかもちろんかけられません。
最終手段。電源長押し。
何とか復活しました。
後1月も持たないでしょう…
寿命やね(・・、
しかしどうしよう(^^;
パソコンない生活なんて考えられません!
とりあえず動くうちにバックアップとろ・・・
8月23日
「危険です」
もうやばいかもしれない、このパソ(−−;
立ち上がるときに「ぴ〜」とか変な音する〜〜〜(><;
ctrl+alt+deleteを押さないとたちあがんねぇ
ってヤバイっていうか壊れてないか?これ(笑)
ど、どうしよう・・・
ネット生活から消えてたら
壊れたと思ってください(爆)
8月21日
「(^^;」
今日はちゃぁんと学校に行って来ました。
学校に行く途中電車の中で
おもろいにいちゃんを見ました。
とりあえず十三から乗ってきたそのにいちゃんは
ちびこかった(笑)
いやちびこいだけならええんですわ。
頭がでかい(^^;)☆\(^^;)
でかいってあの、パーマ当ててね(笑)
でもそのパーマが伸びきってて
髪の毛がえっらいことになってるんですわ。
先だけ直径1cmくらいかな、クルリンってなってて
あと伸び放題のびてんねん。
それも直毛(^^;
ワラビがついてるみたい(爆)
もう絵に描いてあげたいくらい。
さっさと降りろよ〜って
こんな年頃のにいちゃんは
うちの大学前の駅で降りるに決まってる(^^;
あたしはコンビニに寄ったのに
なぜかコンビニ前でうろつくにいちゃん…
もぉ〜まいっちゃん笑いそうなんだから勘弁してよぉ〜(爆)
歩くたびに頭に生えたワラビがわっさわっさと(≧∀≦*)アハハハハ
にいちゃん散髪した方がいいよ?
ひっさびさにおもろいヒト見さしてもらいました(*゜▽゜*)ノ゛
8月20日
「寝坊」
してしまいました(^^;
いや、正確には寝坊ではありません。
2度寝です。
昨日は7時半前に友達からのメールでたたき起こされ
目が冴えたのでよかったのですが(よかったのか?(笑))
今日はいつも通り8時10分に目覚ましが鳴りました。
NHKの朝ドラを見るためにこの時間です(^^;
うつらうつら5分を過ごし
15分→30分までしっかりドラマを見る。
「ん〜でも8時半か〜まだ早いなぁ…」
↑全然早くない(爆)
と言うわけで1時間くらい寝ちゃうか?ってことでグ〜(-_-)zzz
次起きたら10時半過ぎてました(・・;
コナンはじまってんじゃ〜ん。
↑関西では10時25分からコナンやってるんです。
ほいでそこからご飯を食べて〜
顔洗って〜お化粧して〜
しかし、野球ええ試合じゃのう・・・
┏(|||`□´|||;;)┓ はっ!13時・・・(爆)
と言うわけでこんな時間から大学に行っても
2時間くらいで帰宅…あんまり意味がない。
お家で勉強することにしました。
勉強したってきかないでください(爆)
だって、野球さっき終わったとこなんだもん(^^;)☆\(^^;)
8月19日
「研究再開」
自分的お盆休みも終えて
今日からまた学校に行こうと思い
早速行ってきました。
今週の金曜にはまた勉強会も再開するしね(^^)q
ま、その前に金のないときに限って
切れてくれる化粧品を買いにクリニークまで(・・、(笑)
その分サンプルもらってきたけど。
それから学校へ。
大学に着いたら早速先日コピーした論文を製本する。
15枚しかないからペッラペラだけど
使えるモノは何でも使うのだっ!(爆)
研究室に戻って、金曜日の予習をする。
今回のお話はナカナカ面白いぞ(*゜▽゜*)ノ゛
予習が済んだところで(って言っても一番むずいとこは残したワシ(爆))
論文を読む…つっても中国語なんで
はいそうですか〜スラスララ〜っては読めないのね〜サミシイわ(笑)
だって日本語の論文だってスラスララ〜って
読めたのほとんどないもん(≧∀≦*)エヘ
↑こんな大学院生いいのか?!(爆)
とりあえず2時間くらい読んでたはずなのに…
1ページっすか?!(T_T)
↑CD聞きながらやってるからだよ(笑)
友達に渡すモノがあったので
早々に研究室を出て梅田へ…
いや〜ブツを渡すだけだったんだけど。
ええもん見さしてもらいました(笑)
何がかって?それはマル秘です(^^;
8月17日
「久しぶりに」
JAVAなんぞやってみました。
どうしてかって?暇だったから(笑)
昼頃にノッソリ起きて
↑いや毎朝NHKの朝ドラを見てるので
正確には2度寝なんだけど(^^;
まだ眠かったので3時頃からうたた寝を(爆)
高校野球もおもんないし、
たかじんは変なこと言ってるし(笑)
↑テレビに出てたのね。
さて、ネットでもするかな〜と
とりあえずALCで英語を鍛えてみる。
わっかんな〜い┐(’〜`;)┌
やる気あんのか?(爆)
さて、もうやることなくなっちゃった。
と言うわけでJAVA(笑)
何ちゅう一日や(−−;
明日はお掃除します。宣言しとこ(爆)
8月16日
「デェト第4弾」
また↓の日付間違ってたよ(笑)
今日もおデェトでした。
ムフ(*^m^*)モテモテまいっちんぐ(^^;)☆\(^^;)
いや、ただのお友達だけど…
しかし実は昨日どうも帰ってきてから体調が変だと思っていたら
お風呂に入ってお腹を見るとじんましんが〜(−−;
ま、寝たら直る…はず(爆)
今日のおデェトは須磨で水族館でした。
須磨の水族館って…あんなショボかったかなぁ(爆)
いや、楽しかったんだけど。
ラーメン食って帰ってきました。
チョビ食い過ぎました(爆)
↑このあたりにちっともデェトの色気がない(^^;
帰ってきてみたら、コムサからハガキがきてますよ?
ん?これはモトカレさんとペアリング買ったとこではないですか?(爆)
久々の攻撃やな…(^^;ビックリしたわ(笑)
8月15日
「デェト第3弾」
オレってモテモテ(爆)
今日は大学の友達ぱとらとデェトしてきました。
昨日「明日暇ならあそばな〜い」って。
任せてよ、Always暇よっ!(爆)
↑ホントは勉強しないといけない(笑)
と言うわけで、アイスエイジを見ない?って言ったんだけど
猫の恩返しでもいいかなってぱとらが言うから
「そうだな、それでもいいな」と思ったオイラは
今日猫の恩返しを見てきました。
え〜っと・・・
女の人はレディースデーに見に行った方がいいです(笑)
面白いんだけど、
一般の人が¥1800も出して見るもんじゃないかなって気もする。
だって猫の恩返し自体は1時間くらいしかないし。
でも見た後結構ホンワカする感じです。
今日の教訓として、
映画館にお子様を連れ込んでは行けないことを学びました(爆)
ぱとらのとなりのお子様が
「じゅ〜すぅ〜じゅ〜す飲むのぉ〜」って(笑)
ママさんは映画を見たかったみたいで
ジュース買ってあげなかったのでずーっと言ってました(笑)
明日もおデェト。もてる女は辛いわぁ〜(^^;)☆\(^^;)
8月13日
「デェト第2弾」
昨日は高校の友達Oくんと会ってきました。
ちょっと頼んでいたモノがあって
それを貰いに行ったんだけど…
相変わらずおっとこまえだわ(笑)
↓のオバカさんとは大違い
(^^;)☆\(^^;)ソンナコトイッチャダメデショ(笑)
とりあえず待ち合わせはヨドバシカメラ(爆)
「待ち合わせはまいちゃんの好きなヨドバシでどう?」って
メールで言われてしまいました(^^;
あら、そう認識されてるのね、みたいな(笑)
ご飯を食べてないのでご飯を食べに行く。
「まいちゃんに任せるわ」
↑Oくんはなぜかあたしをまいちゃんと呼ぶ(謎)
と言うわけでネギ焼きを食べに行く。
あたしが頼んだモノを持ってきてもらったのもあるし
それのお代もあるんでおごろうと思って
食事終了後財布を出す。
「まいちゃん、ええって。学生のまいちゃんに払わされへんやろ?」
くぅ〜〜〜おっとこまえぇ〜(爆)
頼んだモノのお代まで「持っていってええで」
ちょっと甘えすぎたかも…(__;
↑この後お茶までごちそうになったバカ(・・;
そこから↓の友達の話になる。
「しかし…昨日はアタシの方がおっとこまえやったかも」
そうなんです。2人でご飯を食べに入る。
お会計はやっぱし男の子が払った方がカッコが付くだろうと思って
先にお金を出したのです。
消費税とかめんどくさいしちょっと多めに出す。
「これで払っといて」
オイラおっとこまえ・・・(爆)
まぁ計算できないから足りなかったりしたらどうしよう(笑)←カッコワルイ
いや、アタシ的には↑の状況の方が普通やねんけど(^^;
さて、その後二人ともパソコンハードには強い方なので(笑)
電気屋ハシゴ?でソフマップに行ったり
なんかおデェトらしくないおデェトでした(笑)
オカンに美味しいお弁当を買ってこいと言われたので
阪神の地下でお弁当を見繕う。
Oくん付き合わせて悪いね(−−;
あたしはKYKのへれかつ弁当、
オカンとオトンには京都下鴨茶寮というとこの弁当。
なんか…持ってみたらすごい荷物。
Oくんも「ま、まいちゃん大丈夫か?」(笑)
さらにOくんに頼んでいたブツももらうとえらいこっちゃヽ(@o@)ノ
そこから駅まで歩く。
ガサゴソガサゴソ(^^;
電車に乗っても荷物に埋もれるアタシ(笑)
えぇ〜い、まとめてやる!
なぜまとめなかったかというと微妙に大きさも違うし、
弁当もトンカツ→熱い、茶寮→冷たいなのでまとめられない。
「暑いも寒いも関係あるかいっ!」
ってことで茶寮の弁当の上にOくんからもらったブツ
その上にとんかつ弁当を。
そしたら…えらい荷物やで…
お家まで抱えて持って帰りました。
こんなに頑張って持って帰ったのに
オカンは「山椒のご飯や、食べられへん」とか
「煮物の味がおかしい、腐ってるかもしれん」とか(−−;
はいはい、すいませんねぇ(○`ε´○)ぷ〜〜だ
8月12日
「あらら」
昨日の日記の日付が間違ってたわ(笑)
休みは日付の感覚がなくなっちゃうからダメねぇ(^^;
今日は高校の友達Tくんと遊んできました。
っつーか、ヤツの買い物に付き合わされただけ?(−−?
まぁ就職して東京に行ってはるので
たまにはよいかと言う感じやけど。
今日もヤツをバッサバッサと切り倒してきました(爆)
彼を見ていると社会人も辛いんだなと(^^;
今度帰ってくるときはまた面白い話でも
持ち帰ってくれることだろう(笑)
さて、明日もデェトだデェト♪
↑自分で言っててちょっと虚しいモノもあるけど(−−;(笑)
8月11日
「楽しかったぁ」
今日は大学の友達と飲み会です。
いや飲み会っちゅうかご飯会っちゅうか(笑)
とりあえず急にあたしが声かけたものだから
4人しか集まらなかったんだけど
楽しく飲もうじゃないかと言うことで
4時頃にお家をでて梅田に向かいました。
Aさんが先乗りして梅田に着いてると言うことなので
あたしも合流。
彼女はHEPFIVEでお買い物をしたかったみたいなので
HEPでうろうろ。
あたしはまた(笑)ヨドバシカメラに
デジカメのカバーを買いに(^^;
ポイントで買ったのでなぜかAさんにおぉ〜と驚かれてしまうアタシ…
とりあえず時間になったので待ち合わせの場所に行ってみる。
Eさんはきてるけど、Yさんがきてません。
まぁいつものことですけど(笑)
メールが入ってきた。遅刻するって(^^;
折り返し電話をしてみる。
Y「あのね〜まだ家なの〜」
ま「寝てたんかい?」
Y「ううん、ちょっと前に起きた〜」
↑現在18時(^^;
まぁいらっしゃらないとのことなので
またHEPに戻ってうろうろ。
いい加減うろうろにも飽きてきたんで
1階まで降りてお菓子の量り売りに躍起になってると
Yさんから今ついたよの電話。
そこからアジアンキッチンに行ってご飯を食べる。
相変わらずAさんは酔っぱらうのが早い。
Eさんは飲んでなかったし
アタシとYさんは全然酔わない(^^;
と言うわけでAさんの酔いっぷりに唖然(笑)
ま、よい頃合いになってきたので
デザートでも食べに行くかという話になって
HEPの上にある甘いモノやさん(笑)に行ってみる。
入り口のレジに2000円放置してある。店員いない。
をい、取れるぞ・・・?(^^;
お外で食べれる店だったのでテラスでアイスを頂く。
HEPの観覧車の真下でした。
いちゃついてるカップルを下から眺める(爆)
懐かしい昔の彼氏の話とかみんなでしつつ
↑4人いて彼氏いるのが1人ってどうよ?!(^^;
大学の友達の昔話とかもしつつ。
いや〜楽しかったわ。また遊びましょうね。
9時半頃になったのでみなさんお別れ。
帰路の途中、一応お家に電話してみる。
にいにいが帰ってきてるらしい。
オカン「にいちゃん帰ってきてんで♪」←うれしそう
迎えにきたオトン「にいちゃん帰ってきたんや〜(−−;」←ちょっと嫌そう(笑)
↑兄ちゃんの部屋で寝てるからね、いつも。
とりあえず帰ってきてから、兄ちゃんに挨拶する。
早速某社の備品をイッパイもらう(笑)
いらんって会社名書いたノート(^^;
いらんってI※Mとか書いたゴマちゃん・・・
なぜいまさらゴマちゃん?(笑)
ま、いろいろパソコンも触られたようで
とりあえずネットが早いことに驚いておられました。
あ、せや東京に行くとき泊めてもらうのお願いせな(笑)
8月9日
「明日は京都」
明日はひっさしぶりに京都に行って来ます。
うちの大学はなかなかいい図書館を持ってるんですが
たまたま欲しい雑誌2冊がうちの大学にない…
近くの大学にないかな〜と思うと
某B大学(in京都)にあるので取りに行こうと思ってました。
しかし大学の紹介状がいるらしい。
こまった、明日から10日くらい
うちの大学図書館開いてないんだけどっ!
と言うわけで今日急いで図書館のカウンターに行ってきた。
案の定「翌日にならないと紹介状はできません。」だって。
おかしいのよ、うちの大学。
図書館の目の前にある校舎から資料持ってくるのも
「翌日にならないときません」
オイラ自分で取りに行くからぁ〜〜〜出せよぉ〜(T_T)
ま、しかし、今回は翌日じゃないからな。11日後。
待てるわけねぇっつうの。
「ということはお盆明けですよね…」と渋ってみて
「出来ればお盆前に欲しいんですけど」
と言ってみたら
「どうしてもお盆前じゃないとダメですか?」と図書館員が。
「出来ればお願いしたいんですが」とごり押ししてみる。(笑)
こっちは学部生じゃない、院生だから邪険には扱われないのさ♪
「一応B大学の方にお願いしてみないといけないので
5時までにカウンターの方にもう一度きて頂けますか?」
と言う。ま、できるに決まってるけど(爆)
だって書類書くだけだもん。
これくらい働きやがれ(爆)
4時過ぎにカウンターに行ってみる。
やっぱしできてた(*゜▽゜*)ノ゛
というわけで明日は京都に行って来るのです(笑)
そして明日はとうとうデジカメちゃんをゲッチューしてきます。
うははうは(爆)
8月8日
「破れたりっ!すごい!カウンター」
カウンターが壊れたようです。
うちのHPが悪いのか
向こうのサーバーがダウンしたのか
そこんとこはちょっとよくわかんないんだけど。
でも昨日までちゃんと使えてたものが
今日さっき突然使えなくなるなんて
あり得ない話だからね(−−;
やっぱし向こうさんが悪いんでしょう。
とりあえずカウンターのHP
「すごい!カウンター」に行ってみる(笑)
↑ホントにこんな名前なんです。
障害情報は出てない。
んで、よく見てみると
「すごい!カウンターは・・・を使用しており壊れません!」
壊れてんじゃん(・・;
看板に偽りありです。
まさかこんなことになると思ってなかったので
カウンターの正確な数字が分かりません。
あたらしいカウンターをつけるか
すごい!カウンター(笑)が復活するのを待つか…
まぁあたしのことだから待てないだろうけど(笑)
8月7日
「めんどい・・・」
あっこさんやmikiさんが
「アイコンが見えない」っていうから
アイコンを変えようとしたんだけど
めんどくさくてやめてしまいました(笑)
たぶんアタシのパソコンにあわせて作っているので
コレより解像度が低いパソコンは
字が見えなかったりするんじゃないかと。
一応ワタクシのパソの解像度は1024x768です。
でも・・・カウンターで確認する限り
解像度1024x768は80%以上だからなぁ(−−;
でも発色数が32bitと16bitが半々くらい。
そっちの問題かな(−−;
↑実は新しいカウンターはすごいのである(笑)
何時にアクセスしたかはもちろん
みなさんのOS、ブラウザ、解像度、発色数
ブックマークしてるかどうかホストIPまで分かります。
でもそんなのいちいち覚えてもられないから
こういうときにしか役立たないけど(笑)
それにみんな最近OSは2000(XPと区別はつけられんらしい)と
IE6.0なんだもん。区別つかんわい(爆)
閑話休題。
昨日Macで見たときは平気だったのになぁ。
ちきしょう、みんな規格合わせろぉ〜
↑他人に責任をなすりつけるヤツ。
こんなこと言ってると
「ほら、Macの方がいいでしょ?」って言われるわ。
だってそう思ったもん(爆)
8月5日
「我慢ならん」
パソコンのことです。
日に日に調子が悪くなる。
フリーズ状態になる(30秒ほど)
ネットが遅い(25Mも出てるとは思えないほど遅い。)
ガコガコの音もちょっとひどくなってるかもしれない。
をいをい・・・待ってくれよ(−−;
理由はたぶん?間違いなく?CPUだと思うんだけど。
OSにもHDDにもメモリにもネットにも
CPUがついて行けてないんやろう。
それ以外に考えられん( ̄^ ̄)q
でも…パワーダウンはさせられません。
プライドがゆるさんっ!(ウソ)
でも…今のCPUをパワーアップさせることなんて
出来るんだろうか?
このマザボで1Gとか耐えれない気がするんだけどなぁ(−−;
まさか某F社のサポセンに聞くことも出来ないし(爆)
まぁ早かれ遅かれいつしか壊れる運命にある気がするな…
ちきしょぉ〜っ!
でもこのパソコン選んだのはにいにいだから
文句も言えないアタシ(^^;
8月4日
「暇だ」
と言うことで大幅改造しました(笑)
総時間…4時間かな?
今回のイメージは「和」
突然やって来た人はビビるかも(*^m^*)モヒ
さて、寝よっと・・・
↑現在午前1時12分(^^;
8月3日
「やりすぎ」
やりすぎはあまりよくありません。
モモ打です(^^;
正しいポジションで打てるようにはなってるんだけど
やりすぎて手がおかしい(笑)
さらに正しいポジションを下手に覚えてるから
タイピングミスが多くてしゃあない(−−;
何事も悔しいからってやりすぎはよくないっす(爆)
8月2日
「このやろう」
最近パソコンがよくフリーズ状態になります。
なぜだろうと考えてみたけど
最近変わったこと=ブロードバンドしかない。
たぶんこの100MにCPUがついてこれてないんだろう(−−;
かといってCPUを交換するわけにもいかんだろう。
やっぱし買うしかないのか?
でもそんな金はないぞ・・・(__;
しかし、こんなにフリーズされると
オイラも困っちゃうし┐(´〜`;)┌
8月1日
「ビデオチャット」
友達とビデオチャットした。
ブロードバンドになって初めて。
調子わるし(爆)
な、なぜだ・・・ランプが電滅しやがる。
こっちが悪いのか?
うちは100M、向こうは1Mらしい。それでなのか?
100Mっていっても最高速度は25Mまでしか確認したことないからな。(・・?
まぁいいや…しばらくビデオチャットすることもなかろう(笑)
だってカメラ持ってる人2人しか知らなくて
2人とも忙しいんだも〜ん(笑)
だれかカメラ買ってよぉ〜(^^;)☆\(^^;)