12月31日
「大晦日」
今年ももう終わりですねぇ…
レコ大が始まりましたよぉ(笑)
今年はホントに病気ばっかりで…
レコ大で知ってる歌が流れても一緒に歌えないし(苦笑)
↑息がしにくいし、咳が出る(^^;
まぁ来年も病院通いは決定みたいなもんですが
↑そうでなくても仕事場病院やん!っちうツッコミはなしね(笑)
もちっと健康的にすごしたいものです。
本年もお世話になりました。
来年もひとつ、よろしゅうお願い致します(*゜▽゜*)ノ゛

12月30日
「経過」
風邪その後です(苦笑)
熱は下がったんですが
咳がまだ治まりません。
でも随分マシにはなったんですけどね
昨日はお薬もなくなったんで
もう一度診てもらったら
やっぱり胸の辺りがすっきりしないとのこと…
確かにモヤ〜ンとした感じが取れない…
と言うわけで、喘息治療に使う
気管支を広げる点滴を打ってもらいました
これが10分くらいしてくると
胸の辺りがすーっとして
息が奥まで入っていくような感じがしました
んー、ここまではっきり分かるって言うのは
結構よくないなぁとか思いつつ(^^;
んで、喘息の人が飲む気管支を広げるお薬をもらって
今日で二日目なんですが
昨日が調子よすぎて、今日はひどくなった感じです(苦笑)
気温が変わると咳が出るし…
昨日は寝てても咳が出なかったんだけど
今日は昼寝したらガッハガッハと咳が(・・、
薬があさって(1日)までしかないので
結構不安な今日この頃(苦笑)
こうなるとほとんど喘息は確定的ですなぁ…
喘息って…めんどいねんな、治療(爆)
毎日薬飲んで、たぶん吸入もせないかんし…
はー、めんどくさがりのワタシには向かんけど
ひどくなったら困るので
↑ひどくなると喘息発作で死ぬこともある(・・;
大人しく年明けに他の病院に行きます(T_T)
来年も…病院通いやで…(−−;

12月28日
「エライ風邪」
ひいてしまいました(苦笑)
イブの日から調子がわるかったんですけど
↓のとおり
25日からずーっと微熱が続いて
今日現在まだ微熱が…(^^;
まぁ熱は慣れてきたからいいんだけど(苦笑)
今回は咳がひどくてひどくて…
24日の夜から26日の夜まで3日ほど
寝た感じがしないっていう状態でした。
寝ようとしたら咳き込んで起きる(・・;
月曜日病院に出て行ったら
患者の誰より咳しているので
点滴してレントゲン撮ってもらって
ほいで午後は休みをもらって帰ってきました。
血液検査もしたんだけど
風邪はあんまりひどくなかったらしく
何でこんなに咳が出るのかと言えば
それは…肺が悪いかららしい(^^;
えー肺も悪いのー(・・;(苦笑)
別の患者さんのレントゲンと比べてみたら
一目瞭然(^^;
肺がでかい(苦笑)
普通肺って右も左も三角っぽい形をしてるけど
ワタシの場合、右も左も四角…
上の細い部分が四角くなってる(^^;
コレは子供の頃にぜんそくか
もしくは肺の病気にかかったことのある人に典型的な肺らしい
確かに小学生5年から中学校1年まで…
三年連続で冬に肺炎になりましたが(苦笑)
ぜんそくだって言われたことはないんだけど…
それから、左の肺の下の部分が
癒着しているらしく
はっきり写っていませんでした(^^;
これは昔、胸膜炎とやらを起こしたことがある肺らしく
先生に「昔咳が長いこと続いたことないか?」って言われて
そう言えば中1の時肺炎の後1月くらい咳してましたって(苦笑)
先生が説明するに
「スポンジに水を吸わせてソコにおいといたら
水が下の方に溜まって、ぐちょぐちょになるやろ?
そんな感じや」らしい(・・;
だから痰の切れが悪いって言われた…
そういや年中痰からんでるけどさぁ
↑おかしいと思えよ(苦笑)
さらに(まだあるか!)ぜんそくの人に見える
怪しげなる白い陰がうっすらと…(・・;
ぜんそく(疑)です(苦笑)
そういえば、風邪も引いてないのに意味もなく
突然吐きそうになるくらい咳するけど…
↑これはちょっとおかしいと思ってた(笑)
というわけで、ぜんそく…がいたずらしてるのかも…しれないらしい(苦笑)
熱は下がってないけど、そんなにしんどくないので
午後も働く気だったんですが
奥さんが休め休めというものだがら
ほな…というわけで休ませてもらいました(苦笑)
年明けにピークフローというぜんそくの簡単な検査をすることに(苦笑)
息を機械にぷーっと吹くだけやねんけどね(^^;
↑ぷーっと吹く検査に今年はご縁があるわぁ(苦笑)
んーぜんそくじゃないことを願います(ー人ー)
ホントに病院に勤めてどんどん病人になっていくと
何だか悲しくなってしまう今日この頃でした(^^;

12月24日
「クリスマスイブ」
らしいです、世間では(苦笑)
ワタクシは仕事、朝も夜も。
ちうか、今日の朝はあほか!!!っちうくらい忙しくて
夜はあほか!!!っちうくらい暇やった(苦笑)
分けて来んかい、分けて(−−;
やっぱり夜はみんな出かけたり
おうちでごちそうとか食べたりするから
病院なんぞには来ないのかしら??
今年はカードも送らなかったので
誰からもカードが来ることもなく…
全くクリスマスらしくないクリスマスでしたなぁ…
だからといって、自分で自分にごほうび
なんてさっぶい事はしたくないので(爆)
とりあえず何もなかった、ということを
HPに書き付けておこうと思ったまいっちなのでした(笑)
明日ももちろん仕事です(・◇・ゞ
そして風邪引いてるので帰ってきたら寝ます(笑)

12月19日
「年賀状」
宛名を印刷しなければと思いつつ
ずーっとほっておいたままでした(苦笑)
裏はすでに印刷してあったのですが(^^;
今日はずーっと布団の中で鬱々としてたんですけど
はたと思い立って印刷を始めました
そしたら兄ちゃんとオトンが風呂にはいるから
↑兄ちゃんは式の準備のために来阪中(苦笑)
さっさと入ってこいと言われ…
今更新しながら印刷中です
お風呂上がりですぐに始めたので
顔が乾燥してきました…歳だわ(苦笑)
さて…これからメッセージを書かねば。
また今度にしよ…今日はどうもそんな気分じゃないわ(苦笑)
しかし…年の瀬ですなぁ
年の瀬ギリギリまで仕事やけど(T_T)
さ、顔に水分をいれな!!!(笑)

12月18日
「久々の」
久しぶりに大学へ行ってきました
東洋史大会&同窓会に出席するためです
院生の方々の発表を聞いて
それからみなさんで同窓会をするという
毎年恒例の行事です。
去年まではもてなす側だったので
今年は何となく身の置き所がない感じでした(苦笑)
今年は二人がパワポを使って発表したので
東洋史なんてアナログな学問だけど
やっぱりこういうのになっていくんだなって感じたり(^^;
とりあえず久々に皆さんに会ったので
楽しい一時を過ごしました。
あれから一年も経ったかと
自分の歳を感じてみたり(笑)
なかなか楽しい思いをして帰って参りました

12月7日
「最近の動向」
すっかりさぼってしまったので
まとめて書いちゃおうという魂胆です(苦笑)
まず体調の方。
イマイチです(苦笑)
胃潰瘍の方はよくなったはずなんですが
ちょっとストレスがかかったのか
どうも十二指腸の辺りが痛みます(苦笑)
というわけでまだまだ薬漬けの日々です(・・、
んで、先週土曜日にばっさと髪を切ってきました
この間まで肩胛骨のあたりまで髪があったんですが
今はカナリのショートです(笑)
髪の毛を洗って乾かしたら
モンチッチにそっくりです(爆)
↑時代を感じるなぁ(苦笑)
評判は上々で短い方がいいようです(笑)
で、兄ちゃんの結婚の話。
2月と言う話だったのに
決まったら1月の末になっている…(^^;
というわけで今週末にまたいらっしゃるそうです。
また掃除せな(苦笑)
ま、こんな感じです(笑)
今週末は大掃除で、来週末は大学にちょっと行ってくる…
年末だけどとりたてて予定もないまいっちなのでした(^^;