仮説目次へ戻る   「残日録」総目次へ戻る  前のサークル紹介頁へ戻る

    ここ↓を押したら、

京阪サークル資料の在庫目次 
  (バックナンバー)へいきます

2014.10発行 186版



Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ

2014.10月 例会資料など

参加者13名

Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ

文中の緑色の文字は、このホームページ作成者のコメントです。

写真のある報告は容量が大きく表示に時間がかかりますので、
このページの下の方に沈めてあります。上の方をご覧のうちに表示されると思います。


Mi.明弘さん(無職 研究会参加)

新潟
科学の碑記念館
新潟〈科学の碑記念会館〉の現状とこれから 中一夫「〈日本の戦争〉について考える合宿研究会」のレポートとともに
科学の碑記念館などについて
     科学の碑記念館

Ya.明日香さん(小 支援学級担当   サークル代表 ニュース発行)

飛び跳ねる思考

自閉症者の本 東田直樹 『飛び跳ねる思考 会話のできない自閉症の僕が考えている』 イースト・プレス社 1300円
      飛び跳ねる思考  ネットや書店で買えるようになりました。
障害児教育教材 「足算」カードの 新しい遊び方   淀井泉(京都)作成 
 仮説社『ぜったい盛り上がる! ゲーム&体育』所収
 カードを引いてその足数の合計が10をこすと、ババになってしまいます。Aくんは「持っているカードを全部没収」という恐怖のルールを提案しました。これはあかんやろと思ったらなんのみなさん 機嫌良く笑いながら楽しんでいます。新しいルールの誕生です。

Ao.圭吾さん(小・人権教育推進 担当 5年生図工担任)

夕焼けと・・

ボクはボク つみかさねて
図工を担任することが決まったときに 「1.できるだけ子どもをいじめない 2.できあがった時に、できるだけ子どもが満足いく作品を製作する」 ということを心がけようと思いました。今まで、「気持ちを表そう」「クロッキー」「和風ペン立て」をしました。いずれも 先輩たちの実践を 参考にさせてもらいうまくできました。
【準備したもの】・作品製作過程の見本  ・1本の木 (光村2年国語教科書のコピー)  ・どうぶつのシルエット画像(CDからコピー)

「動物イラスト画像のフリーダウンロード素材」 というホームページがあります。ユーザー登録をすると、無料で入手できます。
      動物イラスト画像

「ボクはボク」には、製作の仕方・準備・授業の進め方などこまかく描かれていますが、・・・・。


Ha.真一さん(小5.6 理科担任 サークル代表 ニュース発行)
木材の分子は

たのしい理科専科日記 《燃焼》第2部 子ども達の頭の中は分子でいっぱい!
 2部の最初の問題は、「木を燃やすと重さはどうなるだろう」です。どのクラスでも「先生、木ってどんな分子で出来ているの?」との質問が出ました。 子どもたちは、燃焼を分子で考える思考になってきているみたいで、嬉しくなりました。
 そこで、セルローズの写真と分子模型を見せました。

木の分子を知りたい子ども、それにたいしてセルローズの写真を見せる先生、どちらにも拍手。

○小・科学通信 NO.3
 小5 1,2,3組
《花と実》 評価と感想・子どものイラスト集
○花と実はおいしかった。(イチジク・サクランボ・パイナップル・梅・南京豆)
○エノコログサに小さい花が咲くこと聞いてびっくりしました。「イチジク」を「無花果」と書くのをしりました。花が好きなので、この授業を受けて佳かったです。
○小・科学通信 NO.2
 小5 1,2,3組
《燃焼》
分子模型


Yo.稔さん(無職 メーリングリスト管理人 サークルホームページ作成)

個人通信
 「残日録」
 NO.25,26


紙つなげ
金田一秀穂「言葉の力、信じない首相」 2014.9 朝日新聞デジタル
 「首相は、言葉で人を説得しよう、動かそうという気がないみたいに見える」 「安倍さんも勇ましい言葉は多い。「まさに」という言葉をよく使うんですね。スパッ、スパッと言い切っていく。深く考えないから言い切れるんです」
【ふうんと思った言葉】
■テニスの錦織選手が優勝戦で負けた。例によって「自分のテニスができなくて、まけました」と。「ちがうやろ。相手選手が圧倒的に強かっただけやろう」とつっこみました。「相手選手の球が強くて、自分のテニスどころではありませんでした。彼に畏敬の念をもっています」くらいのことを言えば、賢く見えただろうにさ。
■仏文学者・蓮実さんの朝日デジタルのインタビューから。ワールドカップでドイツがブラジルから7点も取った。「サッカーをサッカーでないものにした。誰かがドイツ代表の精神分析をやらなくてはいけない。どこまで点がとれるかやってみよう、というぐらいの気持ちになっていたと思う。どうみても、7点はとってはいけない。何かが壊れるし、人の道から外れているとしか思えない」 
 おもしろがって見ていた私は、少し反省。
■パソコンが壊れた。不便だし、こわい。大事なデータはやはり紙だ、紙だ。
■針金に足をひっかけて大転倒(骨折はしてないが)。これで二回目、いい加減にせんとあかん。

■これはすごい、おもしろい! と興奮本との出会い。
原田実『江戸しぐさの正体 教育をむしばむ偽りの伝統』 星海社 886円 文部省も騙された
辺見じゅん『収容所からきた遺書』文春文庫 520円 記憶で本を作る
石井光太『浮浪児1945 戦争が生んだ子どもたち』新潮 1620円 僕も浮浪児の一歩手前だった
佐々涼子『紙つなげ〜彼らが本を造っている』 早川書房 1500円 だから本が読めるのだ
丸谷才一『笹まくら』新潮文庫 680円  徴兵忌避をした男


Na.奈緒さん(小5 担当)

法被

 元教師を「へぇ、今はこんなものまであるの!」と驚かした業者の「運動会用品カタログ」に「南中ソーラン法被」もありました。「南中ソーラン」を知らなかったのはこれも元教師のおじいさまだけでしょう。だから、説明略(笑)

 銀色と金色の塗料で波や言葉を書き入れました。運動会で踊りました。
     写真 右端は 元教師です。


Ma.融さん(会社員・留守家庭児童会で仮説もしたり)

 

水池

水池

 セットがでると、わっとカメラが取り巻きました。なかなかの工作です。ほとんど100均一で道具・材料を集めたとか。

E.恭子さん(小1 担当)
ビンゴ

生 活 科 あきさがしビンゴ サークルのTさんが「春さがしビンゴ」を作りました。こんどはあきさがしを作ってみました。枠には絵がはいるそうです。
ハロウィンのお面 はさみの練習をかねて
「ぬりえやさんの無料ぬりえ」たくさんの教材があります。こんなのがあるのですねえ。すばらしい。
      ぬりえやさんの無料ぬりえ

To.哲朗さん(無職)

キミ子方式の本

松本キミ子『続 ひろびろ三原色』
 ほるぷ出版 15000円  
   ほしい人に無料でプレゼントしました


ここを押すとこの頁の頂上に駆け登る。   ■前のサークル紹介頁へ戻る

    ここ↓を押したら、
京阪サークル資料の在庫目次 
  (バックナンバー)へいきます

仮説目次へ戻る  「残日録」総目次へ戻る