仮説目次へ戻る   「残日録」総目次へ戻る  前のサークル紹介頁へ戻る

    ここ↓を押したら、

京阪サークル資料の在庫目次 
  (バックナンバー)へいきます

2014.7発行 184版



Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ

2014.7月 例会資料など

参加者14名
お子さん3名(2家族)

Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ

文中の緑色の文字は、このホームページ作成者のコメントです。

写真のある報告は容量が大きく表示に時間がかかりますので、
このページの下の方に沈めてあります。上の方をご覧のうちに表示されると思います。


 サークルの写真が消えてしまいました! 
カメラを3月に買いかえて、4ヶ月もたつのに、こんなミスをしてしまう。我ながらイヤになります。ボケが年ごとよりも月ごとに進行していることを自覚します。

 すっかり落ち込みましたが、サークル今月号の「紙ニュース」発行の畑中さんに写真をメールで送って頂きました。助かりました。ありがとうござました。


Na.典子さん(小 栄養教諭)

テレビ番組 NHKプロフェショナル「仕事の流儀」 「ただ、生まれる命のために」〜産科医・川ばた市郎
 「・・・80年生きた命も10分でなくなった命も、・・・生まれてこなかった方がよかったという命はひとつもない」
 再放送 NHK総合テレビ 2014.7.25(金)午前0.40-1.28 
    「ただ、生まれる命のために」

Ta.智子さん(小 理科専科)

大阪の高齢者大学の子ども教室で、《もしも原子が見えたなら》の短いシュミレーションバージョン版を入手。5年生でしました。水の分子は ぼんてんで作りました。

Ha.真一さん(小5.6 理科担任 サークル代表 ニュース発行)

内蔵模型

たのしい理科専科日記 校長の参観授業に《花と実》を
 大阪府の「評価育成システム」は、校長が教員の評価をし、給与に反映させたりするもの。その評価のために、校長が来ました。
 授業は仮説実験授業《花と実》の「チューリップにも花が咲いたあとに 実や種ができるか」という問題。
 校長の発言は、ショーリャク。ただ、仮説実験授業をすることは否定されませんでした。
 子どもは、喜んでくれて高い評価をしてくれました。
授業の進め方「教科書の理科をどうするか」とのリクエストでの展示物など

Yo.稔さん(無職 メーリングリスト管理人 サークルホームページ作成)

個人通信
 「残日録」
 NO.21,2
自分たちの○○をしたら
「自分たちのサッカーができずに負けた」「自分たちの野球をしたら勝てる」と言う。いったいあれはなんだろうか。アンチ体育会系のYoさんは、元部活メンバーに次々と質問をする。
 元高校ラグビーの人の「自分たちのしてきたことができずに負けたら、悔しい」と。なるほど。ワンダーホームページゲルの人は、「そんなこと言わなかったなあ」。 なるほど。
モンゴル映画「我が大草原の母」は、驚くべき作品だ。心が震えた。なんという映画と 人々だ。

「我が大草原の母」1

「我が大草原の母」2
『アルジャーノンに花束を』の作者ダニエル・キース死去。この作品は、嫌いだ。立腹し、軽蔑する。いかにフィックションといえ、許されるのか。
 一方、ノンフィクション作家のオリバー・サックス医師の作品『妻を防止と間違えた男』などを強く支持する。
     サックス原作・映画「レナードの朝」

Ya.明日香さん(小 支援学級担当   サークル代表 ニュース発行)

ゲーム

支援学級の教材集 淀井泉さん(京都・小学支援学校)作の教材  「足算」ゲーム 《○○めくり》
「とっても簡単なルールでだれでも楽しく遊べるカードゲーム。めくっている間に、いろいろおぼえちゃうみたいです。(『たのしい授業』09.10月号 NO.356 38ページより)  

たくさんの資料ですので、メールして資料を送って頂くといいと思います。すばらしい 教材集です。
  yimuzi57★gmail.com ★を@ と入れ替えてください。


Ta.清和さん(京田辺授業研究の会 農地開拓・棚田保存 料理研究家)

しりとりカード

しりとり遊び 「ん」のつく しりとり遊び
【例】しんぶん(新聞) →ぶんたん(分担) →たんにん(たんにん) →・・
■仮説社『1時間でできる国語』に、愛知の伊藤さん・長坂さんの「ん つけ遊び」
■五味太郎『しりとりカード・絵本』リブロボート社
     しりとりぐるぐる絵本  カード
ドキュメント映画世界の通学路
      世界の通学路
 野生のキリンや象が生息するサバンナを駈け抜けるケニアのジャクソン。山羊飼いの仕事を終えてから、愛馬で学校へ向かうアルゼンチンのカルロス。女子に教育は不要とする古い慣習が残る村から、寄宿学校に通うモロッコのザヒラ。生まれつき足が不自由で、弟たちに車椅子を押されて登校するインドのサミュエル。 通学路は危険だらけで、大人の足でも過酷な道のりなのだ。
 それでも子どもたちは学校へまっしぐらに向かう。ひたむきな彼らを見て気づかされるのは、教育とは将来を切り拓くためのパスポートだということだ。(ホームページより)

Ig.由里子さん(小5 担当)

鳥

クラスに来ている図工専科の先生が教えてくれました。

【つくり方】1.ふくらました水風船に、水にぬらしてちぎった新聞紙を まわりに貼る(水だけで) 2.ちぎった和紙を薄めた洗濯糊で貼る
            **鳥のお腹の部分に磁石を入れる。
 3.彩色 目玉は商品


Ya.良子さん(小3 担当)

名前デザイン

名前デザイン  誰の名前がかくれているかな?

Fu.祐子さん(小3 担当)

円・色

■ 算数でコンパスの学習をしました。そのときに、作りました。黒板に ヒントを例示しました。楽しい作品ができました。
■キャンデーボックス 三原色での色作り

Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ あれこれ Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽

例会で使用している会議室は1回5000円位の使用料を払っている。
その部屋の窓はつぶれたブラインド。
 新しいカーテンがかかっていました。「それがどうした」と言われそうだが。
 

Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽Ψ∽

お知らせ・おねがい

●ときには、1時30分ころに会場にきて、部屋の準備をしてくださいね。

●いつもおかしなどを差し入れてくださる方がいます。ありがとう。 あなたもどうぞ。

●サークルで配布したり、作ったりするときの費用などは 希望者から徴収してください。



ここを押すとこの頁の頂上に駆け登る。   ■前のサークル紹介頁へ戻る

    ここ↓を押したら、
京阪サークル資料の在庫目次 
  (バックナンバー)へいきます

仮説目次へ戻る  「残日録」総目次へ戻る