HOMEへ
last update : Nov, 16、2005
うちの周辺では野良猫を見かけることは皆無に近い環境です。
ところがある夜、窓の外に黒猫がいるのを目撃。
(うちの猫の鳴き声に誘われて来たのでしょう)
試しに家の裏(敷地内)に、フードを置いたら空っぽになっていました。
1週間程、置き続けましたが 恐らく手術もされていないだろうと思い、捕獲。
推定3歳ぐらいの男の子でした。
ボス猫のような怖そうな顔をしていたのでさぞかし凶暴だと思いきや、
とても穏やかでボーッとしたコでした。
手術後、放すつもりでしたが愛嬌たっぷりで、十分家猫として暮らしていけそうなので
里親さんを探すことにしました。
写真は随時更新致します。CLICK!!
![]() |
![]() |
強面な玄米くんだけど・・・ | とっても大人しくて愛嬌があります 見た目とのギャップがこれまた魅力なのです(^◇^) |
![]() |
![]() |
食いしん坊な玄米くん | 捕獲器に入っても威嚇もしませんでした |
![]() ウィルス検査では、エイズ陽性、白血病陰性でした。 恐らく外での生活中、喧嘩をしてエイズキャリアになったのだと思います。 獣医さんによると、エイズは室内飼いをして、ストレスを与えなければ キャリアのまま、元気に過ごせることの方が多いとこのことです。 Love&Peaceさんの、「猫エイズなんて怖くない」をお読みください。 |
ノミ駆除済み・駆虫済み ワクチンは環境に慣れてからこちらで接種いたします。 |
*************************************************** 我が家はすでに20頭近い多頭飼いなので、もう限界です。 玄米くん以外にも保護中の子がおり、1匹でも里子に出せたら今後また保護しやすくなります。 優しい里親さん、宜しくお願い致します。 |
![]() こちらからお届けしますので、関西エリアの方を希望します 里親希望様には以下のことを必ずお約束いただきます。 ★必ず「完全室内飼い」をお約束ください ★年1回のワクチンをしてください ★家族の一員として、一生大切にしてください。 ★定期的に様子のご報告をお願いします。 ★引渡し後、暫くしてから訪問させていただきます。 |
お見合い、大歓迎で〜〜〜す。(^○^)
ご連絡は、こちらまで お願いいたします。
メールに、お名前、ご住所、お電話番号を明記ください。
(個人情報は決して漏れることはございません)
リンクのご協力をいただいてるウェブサイト様たちです