![]() |
これが突貫工事のメス型です。 マスターにしたノーマルバンパーにはぶつけた後がありましたがそのまま型取りしました。 メス型はマット1プライ。 の、つもりが0.3プライの所もあったりして。 離型の時に裂けました(T_T) その部分はアルミテープを貼ってます。 |
![]() |
ゲルコート塗り。 まず、リップ部分にクリアゲルを塗る。はみ出すぐらいに。 続いてバンパー部分に白ゲル。リップ部分にかからないように。 |
![]() |
まず、リップ部分にカーボンクロスを積層。 続いてマットを1プライ積層。 段差には樹脂パテを充填して空気が入らないように。したつもり。 |
![]() |
離型しました。 画像では見えませんが、アルミテープの跡が段差になってます。 ぶつけた所のひっかき傷はリアルに再現されてます。 リップの境目の段差に空気がいっぱい。 |
![]() |
気にいらん所をポリパテで修正。 真面目にしとけばこの手間は省けます。 ってか、最初っから真面目にしろっつうの。 いや、最初はどうでも良かったけど、やっぱ綺麗に仕上げたくなってきて。 |
![]() |
アルミネット固定用のステーを作ります。 ステーと言ってもただの針金。 樹脂パテで固定。 パテに埋もれて見えませんが、針金の先はくるっと巻いて接着面積を稼いでいます。 |
![]() |
サフェーサー塗装してから、ラッカーパテでピンホールを拾います。 もちろん、リップ部分はしっかりとマスキング。 |
![]() |
青メタに塗装しました。 マスキングを剥がしてリップも一緒にクリア塗装してみました。 乾いたら、アルミネットを取り付けましょう。 |
![]() |
これで完成です。 重量はわずか1.3s。 かるかる。 |