女性 8歳
黒人が木の棒で逃げていくのがおもしろかった。
女性 9歳
とても話の言い方がよかった。私も大きくなったら、旅に行ってみたくなりました。また、この話を聞きたい。いろんな事を話してくれてありがとう。またどこかで会ったら、知っている話し方を教えてください。
女性 9歳
どの話もよかったです。感動しました。
女性 9歳
鼻くそをほじる話がおもしろかった。
女性 11歳
どの話もよかった。
女性 11歳
とってもおもしろかった。少し長いかな?と思った。イベントなど楽しかった。質問もおもしろかった。
女性 12歳
本を読んでとてもよかったので、どんな人か楽しみにしていました。講演会でもっとよく分かりました。
女性 12歳
本当に世界を一周したと聞いたときは、ビックリしました。
女性 12歳
今日は、とてもおもしろかったです。また講演会をやってほしいです。学校でシルクロード鳴沙山など習ったので、なんとなく分かりました。世界一周をしたのは、すごいと思った。
女性 14歳
講演会の写真は本当に全てきれいで、まるで、自分が体感しているような景色ばかりだった。この講演で教えられたこと、それは人種が違っても、みんな同じ人間だということ。文化や食べ物、言語が異なっても、心と心が通じ合えば、とびっきりの笑顔でやっていけるということ。大切なのは、そんな全ての物事を受け入れる、広い心が必要なのだということ…。私も石田さんの考え方には本当に共感できます。「自分のすることを愛せ」=「自分の愛せることをしろ」。私のその言葉をいつまでも胸に持ち続けたいと思います。今日は本当にありがとうございました。これからも本をもっと出版していって下さい。応援しています!!!
女性 14歳
今日の講演で自分も世界を旅して、いろんな世界の景色を見て、人々と交流して、世界の広さを自分で実感してみたいと思いました!
女性 15歳
石田さんが経験したことは、言葉や写真を見るだけでは全然分かるものじゃないなと思いました。(変な意味じゃなく)写真を見て「きれいだな」と思うだけでなく、人々の温かさやうれしさや悲しみ、しんどかったこと…etcまでは伝わるものじゃないので、自分もそのようなことが感じることができたらなと思いました。サハラ砂漠で「カノン」を聞いたのがすごくよかった。心とか頭とかが空っぽになる気がしました。そして、石田さんたちの歌、とてもよかったです。絶対聞こうと思う!!書きたいことがバラバラで意味不明なことを書いてしまって…すみません。
女性 16歳
治安の悪い国は、その国民皆が野蛮なんじゃないというところがよかったです。石田さんが自分の身をもって(怖い目にもあって)気づいたことだから、すごく説得力がありました。私も何度か海外に行ったことがあるので、その国に行ってみないと分からないことがあるというのは分かります。でも、自転車で苦労していった上、その国の暗い部分も見てこられた石田さんと私では、全然違うなと思いました。全てよかったけど、特にポーランドでの話、サハラ砂漠のところ、タケシさんのドーナツの話がすごくよかったです。本気で感動しました。今よく「日本の子供はすさんできている」とか「国際理解」とか叫ばれているけど、同じ事を石田さんに言われたら、全然違って聞こえました。本当にありがとうございました。
女性 16歳
私もいろんな国へ行って、思想の違いや、文化の違いを体感したいです!けど…虫を食べる気合いはちょっとなしです。(笑)せっかくこの星に来たからには、いろんな世界を感じたいし…。何からはじめていいかわからないけど、今は着物を着て学校へ行ったり、エネルギーランドでバイトをさせてもらったり、ちょっと小野白いことを探して日本から始めます。本当に楽しいお話、人のつながり、ありがとうございました。P.S.私もカノン、大好きです。生きてる感じするところが。ちゃんと自分のすることを愛して、いっぱい愛して、Love
and peaceでいきまーす!
女性 18歳
He’s got a beautiful mind !! and pretty smile. I’d love to go travding
the world ! but not by bike….
Thank you!! Enjoyed his story!
女性 20歳
色々な人との出会いの中で何を思い、どのような感情を抱いたかをすごくわかりやすい言葉で話してくれたので、よかったです。感動しました。
女性 21歳
話がとても楽しかったし、旅の感動が直に伝わってきました。この講演で自分の視野が少し広がった気がします。自分のためにも聞きに来てよかったと思います。
女性 21歳
自分の全く知らない世界ばかりだったので、すごく興味津々で楽しく過ごせました。私は毎日を平凡に過ごしていたので石田さんがうらやましいです。私も何か好きなことを見つけて、世界一周までは無理だけど、何か行動に出きるようになりたいです。
女性 22歳
どの話もよかった。最後の話に感動した。すごいな〜と感心した。
女性 23歳
石田さんの講演は2回目でしたが、とてもおもしろかったです。私もいつか世界の色々なところに旅したいなと思いました。
女性 23歳
いろんな話を聞いて、どこの国も人間同士助け合う心があるって事にやっぱり感動しました。自分の夢を叶えていきたい。これからもがんばって下さい。
女性 23歳
感動しました。ありがとうございました。
女性 24歳
パッヘルベルのカノンで休憩を取るとは、なんてニクイ演出!最高です!又、メールにて感想書かせていただきます。乱筆で失礼します。そして、大成功、おめでとうございます。
女性 24歳
今日の講演会、すごく楽しみにしていました。期待通り、すばらしかったです。私も一年間、アメリカにいたことがあるのですが、いろんな人々に出会いました。石田さんに比べたら、短い期間ですけど、楽しいことや、辛いこと、いっぱいありました。でも、今は行ってよかったと思います。世界一周をした石田さんがすごくうらやましいです。私は、歳や時間を気にして、一年であきらめてしまいました。石田さんは素敵な人生を送っていると思います。これかも日本中の人々、世界中の人々に感動を伝えていって下さい。今日は本当に楽しかったです。
女性 24歳
感動です。自然の大きさや人との関わり、本当に一緒に旅をしているような感じになりました。大切なことが分かったような、すごく不思議な気持ちになりました。ありがとうございました。
女性 25歳
講演、たのしかったです。自転車試乗会を見て楽しかったです。70kgの重さを乗るとは大変だと思いました。
女性 24歳
そういえば、私は中学、高校の地理の時間に、「いつかここへ旅に出たい!」と思っていたけど、知らない間に忘れて、「無理やな」とあきらめているばかりやなって思いました。私が「やりたい」と思ったことは、達成できずに、自分の中でつぶしてしまっているし、私は何をしてきたのかなと思い、石田さんの講演を聞いていて、泣けてきました。これから少しずつでもやりたいことをやっていこうと思いました。本当にありがとうございました。
女性 24歳
楽しくお話ししてくれたのでよかったです。風景がとてもきれいで感動でした。
女性 25歳
本だけでは視覚だけの情報なので、会場に来てみて、音や話やスライドを組み合わせられることで、より満喫できました。アウトドアブランド パタゴニアもカタログの写真に通じる“本気”を感じた。次は写真集(CD付き)出してほしい。
女性 26歳
前から世界のいろんな人に会うのが夢でした。そして、今年会社を辞めて、留学して、旅をしようかと考え中です。なので、今日の話はすごくおもしろかったです。ぜひ、この本の続編を読みたいと思いました。本人に会えて、今日、本当によかったです。
女性 27歳
「何かを選ぶときに、自分が後で後悔しない方を選ぶ」「幸せって何なのか」「生きているという実感」「自分が愛せることをしろ」この言葉が心に残っています。いつか、私の絶対旅に出たい。勇気を下さってありがとうございました。
女性 27歳
自分も旅をしている気分になれました。旅のクライマックスの話が特に心に残って、私も「じぶんは何のために生きているのか?」の意味を探そうと思います。講演で寝なかったのは、久しぶりです(笑)
女性 27歳
以前、別会場での講演に引き続き、2回目、参加させていただきました。違う内容も取り込まれていたりして、楽しく過ごせました。きっと本人が語る言葉というのは生き物だなと感じました。「この場所を走っているときに合致したのが、クラッシクという、それを少しでも体感できたのがうれしかったですね。ありがとうございました。
女性 27歳
Respect!!
女性 27歳
軽い気持ちでプラ〜っと立ち寄ったら、すごい人数のお客さんとスタッフの方々がいて、驚きましたが、講演を聞いて、石田さんの周りにこれだけの人が集まり理由が分かる気がしました。とても男前な生き方だなと思います。来てよかったです。ありがとうございました。
女性 27歳
石田さんの行動力、ポジティブさ…すばらしいです。地球と一対一で向き合っているという言葉が胸に残っています。一人旅だと心細いかな?と思っていたけど、そんなこともなかったのかな?体感ってすごいですね。生きる上で自分にとって一番大切なこととは何なのか。毎日の生活の中で、忘れかけていましたが、取り戻すことができました。私も後悔しないように生きます。講演会の皆様、良い機会をありがとう!
女性 28歳
全部、胸がいっぱいになって泣いてしまいそうでした。
女性 28歳
石田さんが訪れた国での人の心の温かさについての話は、とても感動しました。
女性 28歳
キノコ売りのおじさんのことなど。今日の講演会は、本の通りで、もっと別のお話が聞きたかったです。新しい本、すごく楽しみにしています。
女性 28歳
石田さんの講演は、何度も聞いていますが、今回が一番よかったです。砂漠で聞いたクラシックの挿入や、タケシ君との歌を流したりと、石田さんが旅で感じたことを臨場感持って、自分も体験したかのように感じることができました。これからも「生」と「夢」をみんなに伝えていって下さい。P.S.これからも仲良く遊んで下さいね!
女性 28歳
旅の様子がテンポ良い口調で語られ、講演の時間があっという間に過ぎました。個人的にライオンの話がおもしろかったです。
女性 28歳
自転車と一緒に今後も旅を続けているのかetc 今後の夢を、もう少し語ってほしかったです。カナダの風景、hotoがステキでした。
女性 28歳
率直な感動がとてもよかった。
女性 29歳
心を真っ白にするということ。心を開くということ。頭ではそう思って、実際にそうするって、すごいことですよね。
女性 29歳
美しい写真(とてもよく撮れていた)に感動しました。その時に聴いた曲を流すなどの工夫がよかったです。素直な語り口で感動が伝わってきました。
女性 29歳
とてもよかったです。本当に一緒に世界中、旅をした気分になりました。肉声と共に美しい写真を見ることで、すごくリアルに感じることができました。ちっちゃい世界の中で、住んでいる私も、なんだか世界の大きさに畏敬の念を感じました。私も世界を旅したい気分です!すごくよかった。
女性 29歳
砂漠とBGMが合っているということに驚きました。
女性 29歳
本を読み、今日はお話を聞いて、次回作への期待が大きくなりました。色々な人との出会いのエピソードが多かったですが、自然な描写や自転車で走っているときの考えていたことなどを、ゆうすけさんの文章力で表された物をもって読みたいです。
女性 29歳
今日はお会いできてよかったです。
女性 29歳
サハサのカノン、とてもよかったです。改めて話を聞いて感動しました。自転車に乗れて楽しかったです。
女性 29歳
スライドのきれいさがよかった。自転車に乗った人たちがおもしろかった。クラシックの音楽が意外と合ったので、私も聞いてみたい。
女性 30歳
どんな人なのか楽しみにやってきました。伝えたいことを明確に伝えられることがすごいなと感じました。そして、写真の美しさに、ただため息…でした。旅に出たい!と強く感じました。私は中学校に勤務しています。田舎のすごく小さな学校で、人間関係や生活の範囲が限られています。ぜひ、子供たちにも聞かせたい、見せたいと思いました。それから、私自身、今日の講演ですごく元気をもらいました。ありがとうございました。
女性 30歳
とても良い経験ですね。何か自分の満足のいく人生を!と思っても、なかなか実行に移せる人は少ないものです。その実行力は、すばらしいです。今日はありがとうございました。私も大学時代、東京―和歌山をやってみたことがありました。なんか思い出して、そわそわしてきました。ハハハ。
女性 31歳
7年半の旅行を2時間の短い時間にまとめるのは大変そうだと思っていたけど、よく分かって楽しかったです。
女性 31歳
一度きりの人生だから、夢、志をもって生きることの大切さを教えていただきました。日本は裕福(金銭的に)だけれど、心が貧しい感じがします。美しいものを見て、美しいと思い、感じる心を持ちたいです。自然と一体化した、呼吸が一体化した、人々の優しさにふれたエピソードについて大変感動しました。スライドの中の景色にも大変感動し、エジプトの満月に大感激しました。石田さんの感動がすごく伝わってきて、元気をいただきました。ありがとうございました。
女性 32歳
仕事、子育て、家事等で多忙な生活を過ごしていて、忘れてしまっていたような冒険心というか、好奇心を探求する気持ちを再度呼び起こされました。早速、本を読ませてもらいます。世界一周は無理としても、アメリカ大陸(カナダやグランドキャニオン)には、元気なうちに是非行ってみたいと思いました。
女性 33歳
私と同世代の方のお話で、すごく聞きやすく、楽しかったです。私もこれからの人生、このままでいいのか、すべき事が分からなくなるときが多々あります。私には、こんな体験はできないけれど、今日聞かせていただいて、感動することができて、私なりに前向きに自分を高めていきたいと思いました。
女性 33歳
大変興味深い話でした、もう少し、細かいところも聞いてみたいと思いました。写真の取り方がすごく上手に思いました。ありがとうございました。
女性 33歳
ロンドンに住む友人がロンドンでの講演を聞きに行って、すごくよかったと言っていたのを聞いていたので、今日は楽しみにしてきました。すごく前向きな考え方に感激です。私も目標をもって、毎日を楽しく生活したいと思いました。我人生を振り返ったとき、よかったなと思えるような生き方をしたいです。
女性 33歳
チケットが手に入らず、聞くことができないかと思ったのですが、会場には入れて、生の話を聞くことができ、とてもよかったです。もっと、まだまだいろんな体験談を聞きたいです。すばらしい景色や黒人の子供やドーナツを半分分けた人の話やおじいさんの話…などなど感動しました!
女性 33歳
また機会があれば、こういう場を開いてほしいです。もっと聞きたかったです。感動をありがとうございました。写真集出して下さい。
女性 34歳
少年バオバオとの交流がよかったです。言葉や価値観や異なるものがたくさんあっても、共通のものもあることにうれしく思いました。これからもご活躍下さい。
女性 34歳
写真が実体験している感じがとてもよかったです。エンヤの曲は、とてもいいですよね。
女性 35歳
石田君、講演会の皆さん、すてきな企画でした。楽しかったです。
女性 35歳
久しぶりに旅に出たいと思った。和歌山に来て、生活が旅行しているような感覚だったのに、日常にうもれてしまった。また新しい気持ちで色々見ることができるよう、自分を見つめ直します。
女性 35歳
石田君へ、人生最大のピンチ、この本に救われました。勇気をいただきました。ありがとう。また、やっくんたちと同窓会で盛り上がりましょう。
女性 35歳
グランドキャニオンの話がおもしろかった。海外へは行ったことがないので、きれいな写真をたくさん見ることができてよかった。感動!
女性 35歳
今日の話を自分のこれからの人生に生かしていきたいです。生きて帰ってきてくれてありがとう!
女性 35歳
話慣れしていておもしろかったです。スライドの写真、きれいでした。ピント合ってるなーと感心しました。写真展なども開かれてはいかがですか?
女性 35歳
アフリカの話がよかったです。
女性 35歳
内容がおもしろく、2時間あっという間でした。楽しかったです。
女性 35歳
田高で同じクラスにいた石田君が「おもしろいことをした」と聞いてやってきました。よかったです。私も自分のすることを愛し、納得した人生を送りたいと思いました。ありがとう!
女性 35歳
本で読んだ以外の話が聞けてよかったです。写真がすごくきれいでした。
女性 35歳
どの話もよかったです。感動しました。石田さんの心がきれいなところはすごくわかりました。とてもいい講演でした。ありがとうございました。
女性 35歳
とてもよかった。すごくよい体験をしたなと思いました。これからもがんばって下さい。
女性 35歳
楽しかったです。またこのような機会があれば、来たいと思います。
女性 36歳
話し方がとてもよかったと思います。夜の満月のピラミッドなどの景色がとてもきれいだった。
女性 36歳
大変楽しかったです。
女性 39歳
西富田小学校でお話を聞き、とても楽しかったにで、今回も楽しみに来ました。来てよかった。アンケート用紙は、ちょっと書きにくいかな?台がないので。
女性 38歳
ペルーの優しい人の話。きのこのおじいさんも大好きでした。私も何人という前に、世界のどこの国の人でも、一人の人間だと思います。そして、“肩書きと人格が違う”という言葉とか大好きですし。年齢、性別、肩書き、着ているものを見ないで、その人を見るという、三輪明宏さんの本を読んで、それまでは逆に、大金持ちは心があまりきれいじゃないというイメージがあったのが、反対にそういう貧乏とかお金持ちというのは、一つの肩書きだから、人格には関係ないなと私の思っております。そして、三輪さんの本で「この世の中で一番偉い人は、心のきれいな人」という言葉があって、石田さんもきれいな丸い魂が世界を駆け抜けてきたんだなと思いました。
女性 38歳
未来のたくさんある子供たちが聞けば、夢を持ってくれそうなお話でした。自分も、もう歳ですが、できることへの挑戦をしたいと思いました。
女性 40歳
大変興味深い話でした。長旅なので、今回の話以外にも、まだまだエピソードがあると思います。チャンスがあれば、また話を聞きたいです。
女性 40歳
一緒に旅をしている気分に浸っていました。ありがとうございました。今後の益々のご活躍をお祈りしています。
女性 40歳
スライドを使った話、本当に旅行に行っているようで、小さな事なんか飛んでいってしまいそう。お金を貯めて、世界を見てみたい。行きたいとすごく感じました。また色々話を聞きたいです。楽しいひととき、ありがとうございました。
女性 40歳
ポーランドにおじいさんの話が心に残っています。
女性 41歳
娘が中学校で先に講演を聞いていました。「お母さん、すっごくおもしろかった。写真もきれい!」と感動して帰ってきました。「私も行ってみたい!」という言葉を聞いて、今日聞きに来ました。とてもよかったです。話し方もとても上手ですね。ありがとうございました。
女性 41歳
自転車で旅をしていく中での友達、久美さん、タケシ君とのエピソード、他では味わえない心のつながりを感じました。現地の人との関わり方の中で、心の中で、自分で壁を作っては何も始まらない、心を解き放したいという、石田さんの行動にすごく感銘しました。ありがとうございました。
女性 41歳
キノコ売りのおじさんの話、アフリカの砂漠の風景、キリンの走る姿など、目に浮かぶようでとてもよかった。感動がすなおな言葉で伝わってきた。子供たちに聞かせてあげたいと思った。内容にも趣向を凝らしていたのでいいです。
女性 43歳
体験談だから、心がこもり、すごく感動しました。子供が通う小学校にも来ていただきたいです。今日も息子に何かをつかんでほしくて来ましたが、私自身、今、生きていることに感謝の気持ちでいっぱいです。
女性 43歳
石田さんの人間観察眼のするどさがとっても魅力的です。自然の雄大さも心にしみましたが、人のすばらしさが何よりも響いてきました。
女性 43歳
キノコのおじさん、アフリカの子供たち、タケシ君とのコンサート、聞いてみたいな。
女性 44歳
スライドの写真がよかった。音楽もよかったです。実体験なので、説得力がある。これからも益々ご活躍下さい。
女性 44歳
本に書かれていたことを生で聞けたので、臨場感がありました。また、さらに加えて、えぴそーどなどもきけたので満足しました。人間的な魅力を感じました。今後のご活躍をお祈りします。
女性 44歳
3回目です。(総合センター、三栖)同じ話、違う話が聞けて、いつも大満足で元気をもらって帰らせていただいてます。これからもお友達を誘って、色々な所で聞かせてもらいます。応援しています。
女性 44歳
大変感動しました。世界一周の旅、おめでとうございます。旅の中でいろんな出会い、ハプニングもあったでしょうね。その中で「生きる」大切さを学んだと思いました。私も白浜なので、なんかうれしいです。これからも励んで下さい。
女性 44歳
講演は2回目、聞かせてもらいました。再び元気もらえました。ありがとう。これからも若い世代に人たちに熱いメッセージを送ってあげてください。日本にもこんな男がいたんだ!とうれしい…です。石田さんよりちょっとお姉さんより
女性 44歳
少し長く感じたのは、二度目だったので。でも、石田さんの最後のコメントが聞けてよかったです。今日は、小6,小3、幼児に三人の子供を連れてきましたが、小6の息子は終わりまで興味深く聞き入っていました。ありがとうございました。石田さんは、お話が上手でエンターテイナーですね。また機会があったら、他のお話も伺いたいです。
女性 46歳
いろんな国のことが分かりました。
女性 46歳
貴重な体験談、ありがとうございました。楽しく聞かせていただいて、あっという間の時間でした。自転車の試乗もよかったです。一般の方との話もおもしろかった。
女性 46歳
こちらが心を開いたら、相手も心を開く。幸せって何だろう…心に響く言葉がたくさん出てきました。経験という財産は、人生を豊かにする。
女性 46歳
まず、スライドがきれいで世界の風景が楽しめました。砂漠での話や、シルクロードの話など、とてもよかったです。
女性 46歳
よかったです。学校での講演会等をされ、学生たちに聞いてもらいたいなと思いました。感動するんじゃないでしょうか?
女性 48歳
途中、涙が出てきた、何か感じるものがあった。
女性 48歳
全体を通して、今いろんな事件の多い現在、やる気のない若者(全国の)に、一人でも多く伝えてあげてほしいです。情熱の強さ、後悔することのない人生を残された期間、生きたいと思いました。海外旅行は価値観を見直す場である!
女性 49歳
自分が生活している中で聞くことのできない話ばかりで、よかったです。
女性 49歳
写真(スライド)がとてもステキに写っているので、写真家にもなれるのではないでしょうか。
女性 41歳
世界中を旅行された貴重な体験談を聞かせていただき、ありがとうございました。旅先での人と人とのつながりを大切にされていること、口で言うのは簡単ですが、話を聞かせていただいて、このような気持ちを持ち続けることを改めて感じさせてもらい、ありがとうございました。
女性 50代
共鳴したり、感動したり、涙したりしました。貧しくても誇り高い人々、母性愛に満ちた人々、多くの仲間との出会い、交わり。本の中で書ききれなかったのではないでしょうか。講演前に本を読んでよかったと思います。私も去年は、ロス、NY、2週間、今年はホノルル10日間、それだけでも語り尽くせない出会い、交わり、感動がありました。次はオセアニアに行って下さい。
女性 50歳
「ありがとうという言葉が大切」「幸福とはなんなのか」「現地へ行けば、現地の習慣にゆだねる」「目を見て話す」「生きている実感を味わう」強く感じた言葉です。ありがとうございました。
女性 50歳
自分の感動、体験で他人も感動させることができる、本当に楽しい時間を過させていただきました。大切にしなければならないものは、いっぱいあることを改めて感じました。会場も明るく、楽しいものでした。来てよかったです。ありがとうございました。
女性 51歳
我が家は一人っ子ですが、旅に出したいと思っています。今日の話を聞いて、バイクの旅行をしてみたくなったみたいです。まだ高校生でバイクの免許はありません。見極める眼もありません。それが問題です。
女性 51歳
世界一周した気分のなりました。とっても楽しかったです。私は旅行会社のツアーで見ていないことろを旅行したいです。見たいです。
女性 54歳
とても楽しく、あっという間に過ぎてしまいました。今後ともがんばって下さい。
女性 56歳
私は夢も希望もない人生でした。地獄の1丁目生活でした。今年、やっと20数年ぶりに、春を迎えました。(うつ病で)ほんの少し、ゆうすけさんのような夢を見たことがありました。実現されてうらやましい。私は、この年になって、この頃やっと自分のあるがままを自分の大切に思うことを、愛することを、心も体も元気に強く生きようと思ったのに、ゆうすけさんはその若さで大切なものに気づいておられて、男性不信の私は、抱きしめたい気持ちになりました。あなたの涙、私も同じです。CD、温かくよかったです。
女性 57歳
世界旅行を楽しみました。おもしろく、感動的なお話でした。
女性 58歳
講演を聞いて感動をいただきました。自分のすることを愛せ!の言葉を、大切に多くの人にこの感動を伝えたい。
女性 60歳
スライドを見ながらの話、音楽を聴きながらの話、とても楽しく、感動しながらの講演でした。ありがとう。
女性 60歳
足の不自由の女の子と一緒の時のことがよかったです。
女性 61歳
若いことは良いことですね。
女性 62歳
生きて帰れてよかったですね。本日は楽しく、また、すばらしい体験のお話をありがとう。これから私の悔いのない人生を送りたいです。皆に夢を与えて下さい。
女性 62歳
旅の景色がすばらしかった。
女性 63歳
若い人のまじめな話を聞かせていただき、ありがとうございました。とても楽しかったです。
女性 63歳
全体的に感心した。涙を流した部分もあった。7年半の長い間、大変だったと思った。
女性 68歳
若いときの一生人間関係は色々ありますが、その時の事を身をもって子供たちにも色々と話を聞かせてやってください。今日は本当にありがとうございました。
女性 68歳
ポーランドでのヂュンクーヤと言いながら涙した。アフリカの子供たちの話、オーロラの感動、ピラミッドの見方、セイジさんのこと、アンデス超え、アフリカに行ってみたい、etc.最終的にはあなたの人間性に感動しています。良い両親をもって幸せですね。
女性 68歳
とても感動しました。
女性 69歳
全ての行程においてのお話に感動しました。実は、長男が卒業する夏休み、先輩と東京から8日間、伊勢の方から帰ってきました。自転車は20万円で買って、今も残っています。一番怖かったのは、野宿をしたときと、きれいな房総半島の朝日で、もう一度みたいといっています。多分、おしりが痛かったでしょう。長男ももらしていました。
女性 70歳
講演は感激、感動しました。
女性 75歳
お話だけでなく、映像を見せて下さったので、とてもよく分かりやすく世界一周の旅をした感じになりました。若いって良いなぁと思いました。
女性 ?歳
計画に向けて着実に一つずつ進んでいかれる聡明は、少し星野さんのアラスカまでの歩みを連想しました。後半少し辛かったです。
女性 ?歳
どのお話も感動ものでしたが、最後に“生きているのだ”“生きぬいてきた”という言葉の重みが伝わってくるようでした。いろんな環境、価値観の中で生きた勇気以上のものに石田さんの大きさを感じています。お話を聞いている間に、自分の目も輝いてきていることも感じ、うれしい時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。
女性 ?歳
是非またこのような会があれば、参加させていただきたいと思います。経験という大きな財産を残された石田さんを本当にうらやましく思います。私自身は、毎日時間に追われ、平凡な毎日を送っていますが、今日は石田さんのお話を聞けて、楽しい時間を送れました。ありがとうございました。 |