=RACEレポート2002=
4月14日(日) | ルーツ・ザ・レースin鈴鹿サーキット MS‐2クラス参戦 |
やってきました、ルーツ・ザ・レース!
ミニバイクレースも楽しいのですが、やっぱり鈴鹿にやって来ると
「レースに来たぞッ!」という気分が、物凄く盛り上がるもんです。
去年は、マシントラブルに泣いた一年でしたが、今年の結果は…、
なんと第3位だったのです!!念願の表彰台です!!
走った張本人・店長 井上は喜びつつも、いつもの上位陣のトラブルが
続いたので、ラッキーで表彰台に立てたようなもの。棚ぼたですね…(^_^;)。
と謙遜してはいるものの、応援していた方としては大興奮でした!
これを期に、レースに益々面白さを感じてきた店長達。今年の遊星は
ひょっとしてひょっとするのかも?!次回のレースにも乞うご期待!!
→予選後のマシンチェックにも 自然と熱が入ります! |
![]() |
↓(左)これが長年の愛車です。 個人的に、この色が大好きです。 ↓(右)予選スタート前の様子 これも、なかなかの緊張!! |
![]() |
![]() |
![]() |
↑本線のスタート前の様子 この時ばかりはサポートの人間も コース内にお邪魔できるので、 なんだか興奮してしまいますよね! |
![]() |
←これが念願のシャンパンシャワーだ!! あまりよく見えないのですが、 とっても笑顔の店長でありました! 今回撮影してくださったのは サポートにもいってくれた、 重森君でした。2人で参加してくれて、 前日の練習走行には、 片岡氏も来てくださって、 本当に助かりました! ありがとうございました!! |
4月29日(祝) | サテライトステージin近スポ |
←こちら頑張るちびっこたち というより、パパ達の方が 熱入ってる? とりあえず、のんびり しています(^^) |
鈴鹿以来好調なチーム遊星。このままミニバイクにも反映させたい私達!
結果はなんと、遊星始まって以来のダブルウィン!!
ステージ1クラス:田村・店長組・YSR50&ステージ2クラス:磯山・重森組・NSR50。
とにかくこの日は、みんなの走りが熱かった。特に、ステージ2の重森氏は
当初『優勝確実』とおもいきや、なんとラスト15分で転倒2回?!
あわや2位に追いつかれる〜(>_<)、というところでチェッカーフラッグ!!
あ〜、よかった…。まったくもって興奮したレースでした。
しかし、気持ちのいいダブルウィンで、本当におめでとうございました〜(^o^)/
→こちら田村・店長組の表彰式! ちっちゃいけれど、すっごい 嬉しそうなんだ! ↓こちら磯山氏(左)・重森氏(右) 走行直後の表情です。 |
||
↑ステージ2の表彰式です。 あ〜、小さいのが悔しいけれど とっても嬉しそうなんです(^o^) |
ウィニングランの様子。かっこい〜! メットの中もめいっぱい笑顔なのだ! |
|
←勝った人達の記念撮影。 嬉しさと、疲れでなんだか みんなへとへとです。 →今回参加したメンバー。 応援団も頑張りました。 ワンコのユウも、頑張って お留守番耐えていました(笑)。 お疲れ様でした! |
7月13・14日(土・日) | VTR CUP250 IN TIサーキット(岡山) |
←今回参加した マシンです。 HONDA・SPADA で参戦しました。 後日、カスタム コーナーにて お披露目予定! |
まず、なんとこのレース、またもや優勝だったのです!わー、パチパチー。
しかし、その影には数知れぬ苦労がございました。
今回、参加したのは店長と、サポートに行って下さった中村氏のたった2名だけ!
タイトなスケジュールの上、台風の接近。
その前の仕事が終わってからのマシンの準備も大変で、毎晩2時3時は当たり前の毎日でした。
店長自らのレースレポートが出来ましたので、下のページにて公開中!
是非見に行って下さいませm(__)m
「VTR250 カップ 優勝までの道のり」はこちら
→緊張の中にもリラックス感がある、 なかなか良いスタート前のグリッド風景。 |
||
←マシン差が出にくいクラスなので、 いたるところで『サイドバイサイド』の ドッグファイトが繰り広げられます! ↓表彰式でのシャンパンシャワー! これで今までの苦労が一気に報われる(T_T) サポートの中村君、本当に有難う!! |
||
7月21日(SUN) | 鈴鹿8耐WEEK NK・ST4・2時間耐久 IN 鈴鹿サーキット |
今年も、鈴鹿8耐WEEKの中のレースNK・ST4・2時間耐久レースの
メカニック&サポートに行ってまいりました。この日は、毎年の事ながら
猛暑の真っ只中で、とにかく暑かった…。
そして、レースに参加したした人達もとっても熱かったです!
→スタート前ピットレーンにて。 いよいよ、2時間の戦いが始まる!! ↓(上)走行前の最終チェック。 さすがにピリピリしています。 ↓(下)走行後のホッとした表情の 村田さん&清水さん。 この笑顔がたまりません(^^) |
|
↑給油担当にもなった店長。本格的です! |
|
↑終わってからの、みんなで記念撮影! う〜ん、すがすがしい。 サポートの中村君も、お疲れ様でした! |
8月14日(WED) | サテライトステージ 夏休みスペシャル IN 近スポ |
←出走前の高井氏。 よく見えないですが、かなり難しい顔 してはります…。 →走り終えた高井・中村組のお二人。 この日は、シャツの上からでも 日焼けする程の猛暑でした。 初出場で、よく頑張ったデス(^^) |
||
→カメラマン、大失敗…。 せっかくの田村氏の ウィニングランなのに、 上手に撮れなかったです。 ごめんなさいぃ・・・(T_T) |
↓今回、お休みのところ 身重のヨメのサポートにと、 わざわざお休みの中来て くださった片岡氏。 どうもありがとう。 とっても助かったデスm(__)m |
|
←田村・店長組の表彰式。 何回乗っても、この台は 気持ち良さそうですね(^^) |
9月22日(SUN) | ルーツ・ザ・原チャリ IN 名阪スポーツランド |
今年最後の「ルーツ・ザ・原チャリ」が奈良県の名阪スポーツランドにて
行われました。今回遊星から参加したのは、清水・片岡組、中村・高井組、
田村・店長組、そして磯山組2チームでした。
心配されたお天気も、曇りでなんとか持ったので、一安心!
毎回このレースは雨に泣かされるんですよね^^;
随分涼しくなってきた中で、お祭りミニバイクレース、楽しんできましたよ!
![]() |
←磯山チームからは 女性の方も出走されました。 かっこい〜!! ↓スクーターとモンキーで出場 だった磯山チーム。 表彰台も見事獲得!! |
|
↓3位獲得の磯山チームの 表彰式。ちょっと暗くなってしまった^^; おめでと〜!! |
![]() |
![]() |
→同じく3位獲得の田村・店長組。 う〜ん、表彰台をしっかり 獲得できました(^^) |
![]() |
今年のレースシーズンもいよいよ大詰めになってまいりました!
残りわずかですが、がんばっていっぱい楽しい思いで作ってきます!