【 星の彼方 】
投稿用の原稿の執筆が終わり、ホッと一息ついて
描いたのが今回の作品です。その為「とびら絵」ではなく一枚のイラストです。
久しぶりに時間もあるし何を題材に描こうかと考えた結果、このイラストを掲載する
のが7月である為か、自然に七夕が浮かび、自分なりにアレンジ描いてみました。
本来の七夕とは衣装など大分違う面が多いのですが。私のイメージと言う事で
一枚描きました。(^_^;)
本物の七夕伝説は諸説ありますが、調べてみると七夕の日、天の川に
カササギの鳥が現れて橋を掛けて牽牛と織女の逢瀬を助けてあげるのだとか
言う物語もあるようです。その話を聞いてからカササギって、どんな鳥だろうと
気になって鳥類図鑑など調べてみました。七夕伝説に登場する鳥ですから
とても派手な羽の色や姿をイメージしていたものの、実際は、とてもシンプルな
雰囲気でした。果たして、どうして橋を掛けるのはカササギと、なったのでしょうか。
不思議ですが、今年の七夕は果たして晴れて2人は出会えるのでしょうか。
子供の頃のように少し短冊に願い事など書いてみたくなりました。
2005年6月制作作品


本ホームページに掲載の情報・文章・画像等の無断転載・複製を禁じます。