【 雨のち晴れで愛して 】
今回は少し前の原稿のとびら絵です。1900年代の作品
ですなんて言ったら随分前のように聞こえそうですが・・・。
作者にとっては大分背景の花など描き方が今と違うなと改めて
思う一枚です。
タイトルを画面の上に書くようにスペースを取ったので少し下に
寄った構図になっています。
恋の始まりが雨の日なので、付けたタイトルですが今、見たら
自分で、ちょっと恥ずかしくなるようなタイトルでした。(苦笑)
カン違いから始まる恋・・・、それが、この作品でした。気が
弱くて自分の意志を伝えられない主人公の少女。消極的で
なかなか友人にも恵まれません。そんな彼女が一大決心して
告白したのに、告げる相手を間違えて・・・。
今なら告白と言うと携帯電話と言う方法もあるかなと思いますが
この作品の中では昔ながらの手紙でした。
失敗しても一生懸命前向きに頑張ろうとする原動力は何かな。
恋愛も、その1つかな?と思って描いた作品です。
ドジでもカッコ良くなくても、めげない、ひたむきで前向きな女の子と、それを解ってくれる素敵な男の子が
描きたかったのですが・・・。出来上がった原稿を見ながら思い描いたようには表現出来ない
未熟さを痛感させられた作品でもありました・・・。(T_T)
1997年制作作品


本ホームページに掲載の情報・文章・画像等の無断転載・複製を禁じます。