《2007年5月現在》
題名 | ch:時間 | レビュー |
日曜日 |
||
地上最強の弟子 ケンイチ | 大阪:1:30〜(時間変更多し) | ■妹ネタで引っ張り始めた。妹ちゃんも可愛いっちゃー可愛いんだけど、語尾を「でしゅー」て言ってるところが大減点だと思う。 |
ラブ・コン | 毎日:1:55〜 | ■ま、おもしろい。でも甘酸っぱくは思わない。てか、「ロミオ×ジュリエット」が正統派ラブストーリーをぶちかましてくれてるので、そっち見て洗脳されてると、どうも「ラブコン」はギャグのほうばかりに目がいってしまう(笑)。 |
キスダム | 大阪:2:05〜(時間変更多し) | ■プリティ妖精さんが3人に増えた〜♪とおもったら、実体化した〜(笑)。ユノの妹ちゃんも可愛いし、3話で死んだ人も、なんか身体に蟲をとり憑かせたか蟲に憑かれたかで復活ー!!そしてあっさり主人公に負け。でも彼がゾンビ状態ででも復活してきたって事は あの可愛い脇役だった少年も復活ありかも!!もう目が離せませんよ!!萌え状態維持ですよ!! |
ひだまりスケッチ | 毎日:2:25〜(5/13終了) | ■最後まで「可愛いテンション」を保ちつづけて終わりました。もう少し見ていたかったアニメです。 |
大江戸ロケット | 毎日:2:25〜(5/20開始) | ■これまたすっとんきょうなアニメが始まりました。1話で妖怪どうしが戦うシーンが合ったのですが、あれができるなら、このキャラデザで「妖奇士(あやかしあやし)」をしたらオコチャマにも受け入れられたのでは?と思ってしまった(笑)。それっぽいオカマキャラとか居たし。ヒロインが垢抜けたエウレカだと思ったのは内緒にしといたほうがイイカナ? |
銀河鉄道物語 | 毎日:2:55〜 | ■異世界に行くとは…。 |
神曲奏界 ポリフォニカ | 毎日:3:25〜 | ■楽しくもなんともない(ヒデェ)。 |
古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー | ABC:7:00〜 | ■話がまったく進まない(笑)。 |
Yes!プリキュア5 | ABC:8:30〜 | ■こちらも話が進まない(笑)。 |
天元突破グレンラガン | 大阪:8:30〜 | ■カッ…カミナが!!(驚愕)泣いたわ!ワタシ!! |
遊戯王デュエルモンスターズGX(本放送より2ヶ月くらいの遅れ) | 奈良:10:25〜(大阪では水曜18:30〜) | ■異世界から現実世界に帰るため、カイザーとヨハンがデュエル!!てところで、ついうっかりテレビ大阪の方見ちゃった。で、ヨハンがどうなるのか知っちゃった(笑)。 |
月曜日 | ||
ぼくらの | サン:1:30〜 | ■えー、早くも3人目にして、原作と順番が変わりました。しかも、大人たち(&軍隊?)の介入が、早いです。原作ではアニメで3番目になってたカコは5番手で、そのときにアニメと同じで大人の介入が始まったのですが、原作での3番手、4番手の、「大人の力を借りずに覚悟を決めて戦った決意と結果」が、とても強く悲しい痛みを表現していたため、アニメでその展開が無くなると思うと、あの原作のイタイ感情がアニメにならないのか!?とちょっと悲しい。しかも、原作バレをもう少ししちゃうけど、カコの死に方は原作ではもっと壮絶。あれはアニメではできなかったか、と妙に納得。 |
アイシールド21(本放送より2・3週間遅れ) | 奈良7:30〜(大阪では水曜19:00〜) | ■やっべ、もう見る気ないかも(大笑)。 |
結界師 | 読売:19:00〜 | ■限君でてきてから、萌えポイント増えたよね♪ |
名探偵コナン | 読売:19:30〜 | ■「結界師」に入れ込みが強くなったため、もう果てしなくドウデモイイゾ!!(親指立てながら) |
火曜日 | ||
らき☆すた | 京都:1:30〜 | ■可愛い…可愛いよ。 |
デスノート | 読売:1:45〜(時間変更多し) | ■ニアーッ!!ニア―――ッ!!!うっわーっめちゃ子供子供に描かれてて可愛らしさ抜群やん!!(笑)て……あ…アレ?声が…日…日高ノリコて……意表つきすぎやでアニメスタッフ。でもな、やっぱり言いたいのはな、ニアの服やけど、ホンマは上下白やねんで!!なんで色違うねん?あれは白いパジャマなのっ!上下白なの!なんで色変えたのよ。…ま。顔を可愛らしく描いてくれたからそこんところは譲ってあげるけれどもさ(エラソウ/笑)。 ■ニアーッ!!ニーア――――ッ!!可愛いよ〜!!SPK本部がキラ信者に襲われたときの、ライトのイヤミに「コイツ、しらじらと…」て怒りモードになったとき、原作でもアニメでも、持ってたおもちゃをパキョって壊してたね。原作見た時から気になってたんだけど、ニア、そんなに握力(てか、指の力?)あったの〜?(大笑) ま、カッコ可愛いからいいけどネ!! でも個人的にはひ弱なニアタンが萌えポイント高いんだ♪今更だけど、アニメ版での的当ての矢を真ん中に当てたのも気に入らないんだ。ニアタンはそーゆーの、できないオコチャマなところがいいのに。重いのも持てない、投げるのもコントロール悪い、口悪い、でも頭イイてのが可愛らしいところなのに!!(う〜ん、舞の解釈がだんだん変になってきてるぞ/笑) |
ハヤテのごとく | 奈良:7:30〜(大阪より2週遅れで放送) | ■超面白い。そこまで他のアニメネタしていいの?てトコロまでしてくれる。今回お笑い目指す(?)女の子がナギの友達として登場したけれど、「その声で二つに分けた髪型の女はツッコミに容赦ない!」てナギに言ったらナギが銀魂のカグラちゃんで答えたのには涙しました!!(笑) このアニメ、楽しい。 |
D−グレイマン | 大阪:16:00〜 | ■カンダが良く解らないキャラになってきた(笑)。 |
水曜日 | ||
鋼鉄三国志 | 大阪:1:30〜 | ■OPとEDを「デスノート」のライトが歌ってると思うと、……ポイント高いよ!!(高いのかよ!/笑)名付けるなら「面白ポイント」だ!!(面白なのかよ!!/大笑) |
シャイニング・ティアーズ×ウインド | 京都:1:30〜 サン:2:10〜 |
■ナニが面白いかってーと、OPとEDが主人公のカラオケソングだということもあるが、それが種運命のシンの声というのが、結構ツボ。でも舞的には「ヒカルの碁の伊角さんだよ〜」なんだけど。(笑) ■ナニがわからないかってーと、ま、いろんなところがもう、付いて行けないまでに!!(笑)後半(?)になってからは、エルフ族さん出現!!→「世界が滅ぶ!」発言→みんな「大変だわ!!」「世界を救おう!!」→戦闘→冒険=……世界が滅ぶほどの描写があまりないので、見てるほうは実感無い(笑)。てか、いつの間に世界が滅ぶ話に? 主人公にゼロが接触→「キミに世界の看視者になって欲しい」→強引にまるで結婚式の新郎新婦のように指輪はめ→主人公ソウマ君、なぜか納得→急にココロの成長を遂げる(なんでーっ!?)→「俺たちには使命がある!!」=暴走系キャラに今更なに言われてもねぇ…(笑)。 ところ変わってもう一人の方、後輩君(名前忘れた)→普段は控えめという設定のキャラが暴走→色恋沙汰のせい?=そんな性格設定とちゃうかったはずやろ? で、部長さん(?)、自分は「○○(本名)じゃない!!ラインハルト(こっちの世界での名前)だ!」て、勝手に改名=それペンネームか!?(大笑) そんな夢見るポエマー系の部長さんの自己紹介以降、後輩君他お友達たちが律儀に、噂話とか、仲間内とかの会話でも「ラインハルトが…」て言ってるのが、もう理解できない!!なんかいろんなところがゲームチックにしようとして失敗しまくってる!!これゲームでされてもイマイチ人気出ないと思うよ!!人気あるとしたら、声優さんの存在が大きいと思うよ。 |
のだめカンタービレ | 関西:1:30〜 | ■この前ネットニュースで「「のだめ」のチアキのような、オレサマ男子が最近もてる」という話を見て「本当か〜?」と疑っていた今日この頃、時を同じくして友人が「「のだめ」の千秋様がステキだよね〜」と言っていた。時代は「オレサマ男子」らしい(大笑)。 |
魔法少女リリカルなのは StrikerS | 京都:2:00〜 | ■なんやかやと言いたい事はあるが、ま、なんだかんだといいながら、なのはタン達は可愛い(笑)。部下達も可愛い。そしてなによりOPに代表されるが、魔法少女達の魔法ッぷりがなんともいえないくらいに超可愛い(笑)。 ■やっと5話目にしてなのは&フェイト、ならびに主役級たちの変身が!!燃えです!!萌えです!!血湧き肉おどる、ドキドキワクワク感がたまりません!!カッコイー!!カワイー!! ■そして、6話目にしてハヤテと犬(笑)を除く、闇の書関係者達の変身が!!もうカワイラしすぎて、舞チャン倒れそう(笑)。ところで、このアニメ、前作までは「男の子キャラも可愛い」と思って見てたのですが、今作になってみんな成長してしまったキャラ設定で、みんながロン毛になってるのがちょい引いた。新キャラもロン毛。男人口半分のキャラがロン毛。……どよ、それ? |
アイドルマスター XENOGLOSSIA |
関西:2:00〜(時間変更多し) | ■主人公の組織の上司の女の人と、敵のアイドルに乗ってる女の子とは絶対姉妹だと思えるほどに似ている。絶対なにかある!!ただ似てるだけだったら失望するよ!! |
ヒロイック・エイジ | 大阪:3:10〜 | ■エイジ、置いてきぼりくらった。でもあんまり悲壮感がないのは何故? |
BLEACH | 大阪:19:30〜 | ■原作の話にもどってまいりました。 |
木曜日 | ||
機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ | 大阪:1:55〜 | ■メインキャラとザコチャラの描き方の違いがすごすぎて、劣化アニメの一歩手前状態になってる気がする。 |
ウエルベールの物語 | ABC:2:51〜 | ■カッコイイ〜。ステキレベルが高い〜。 |
銀玉 | 大阪:18:00〜 | ■今はまだ、今までと変わらない楽しい話で繋がってますが、新しいOPとEDにでてきている目つきの悪い包帯のにーちゃんが、そろそろ気になりだしました(笑)。 |
NARUTO 疾風伝 | 大阪・奈良:19:30〜(奈良は大阪より1週間遅れの放送) | ■キサメとイタチが出てきて、ひさびさに忍術合戦が見れるのはとても楽しい。 |
金曜日 | ||
DARKER THAN BLACK・黒の契約者 | 毎日:1:25〜(微妙に時間変更多し) | ■2話分で話をまとめる手法が、まだこれずっと続いてる。コスプレ探偵助手が出てきたときは、「このアニメ、終わった」と思った。 |
怪物王女 | 京都:1:30〜 | ■う〜ん、「王女様版怪物君」てこの前言っちゃったのは、アレナシで(笑)。雰囲気全然違うものになってきた。細かい設定とかも、結構シッカリ作ってあって面白い。矛盾が少なくてわかりやすいのが高得点だと思う。しかも絵が綺麗。ただ吸血鬼のセンパイが出てきてから、ときどき非常識エロ(多分男が萌えポイントに押すだろう)が気になりだした。その方向に飛んでってしまうアニメなら、ちょっと期待できないかも。 |
ケロロ軍曹4th | 奈良:18:30〜(大阪放送より2週間遅れ) | ■なんで毎回おもろいねん。 |
土曜日 | ||
ロミオ×ジュリエット | 京都:1:30〜 | ■なんで毎回甘酸っぱいねん(笑)。 ■オーディン(ジュリエット)の身代わりに「赤い風」になったおっちゃん!!あれはカッコ良かった!!飛び降りてくるところのマントのばさばさーっもカッコよかったぁ!!おっちゃん!!ありがとうおっちゃん!!今の時代、マントをあれほどかっこ良くなびかす事のできる人はおっちゃんくらいしかおらんで!! |
アニメ魂「風のスティグマ」 | 京都:2:00〜 | ■…おもろない…と思う。てか、まだ月初め分しか見てないんだけど(判定早ッ/笑) |
瀬戸の花嫁 | 大阪:3:35〜 | ■どうしよう。これかなりオモロイわ。必死で見てしまうわ。 |
出ましたっパワーパフガールズZ | 大阪:7:00〜 | ■だらだら〜と、ゆるゆる〜っと。 |
デルトラクエスト | 大阪:8:00〜 | ■今までの「宝石3個、あっさり集めました〜」てのを誰かに指摘でもされたかのように、4つめはなかなか見つかりません。まるで「1クールで終わる予定だったのが、人気でたから2クールになったよ!!」とでも方向転換したのでしょうか?(大笑) |
流星のロックマン(おはようコロシアム内) | 大阪:8:30〜 | ■盛り上がってきましたよ〜!! |
家庭教師ヒットマン リボーン | 大阪:10:30〜 | ■新EDに。ツナのちっちゃい頃の思い出が走馬灯のように!!(大笑) |
OnePeace | 関西:16:55〜 | ■ゆるゆる〜と。 |
おおきく振りかぶって | 毎日:17:30〜 | ■VS三星学園編が終了。や〜も〜、萌えますな〜(大笑)。原作全巻読んでる(好き好き!!)から、結果とか、選手達の動きだとか知ってるんだけど、アニメになるとすごく気持ち入れますわ!!しかも、このアニメ、作画がとても綺麗なので、田島君のステップだとか、三橋君のまっすぐだとか、とてもわかりやすいです♪ |
地球へ… | 毎日:18:00〜 | ■ジョミーの同級生のその後話になって、もうずいぶん経ちます(笑)。シロエがうまく成人検査をクリアしたのが不思議。記憶がなくてもミュウの素質があれば成人検査で発見し、本人にミュウである自覚がなくても速やかに処分されるってことでジョミーが追われ始めたって始まりだったような気がする……まるで遠い昔のようだ(笑)。 |
ポケットモンスター ダイヤモンド・パール | 奈良:18:30〜 | ■裏でコイル始まったので、ひょっとしたらしばらく見ないかも(笑) |
電脳コイル | NHK:18:30〜(5/12開始) | ■衛星放送時、評判がとてもよかった「電脳コイル」がとうとう全国放送。最初見た時、女の子たちの微妙な可愛らしくなさげなところに「これのなにが人気になったの?」とちょいビックリしちゃったけど、見たら解るよ、可愛いよ、仕草とかが。話の内容は、今人気あるのがとてもよく解る。今風SFだよね。 |