第7回兵庫川西大会

平成1834

 

Young League

 1

 2

 3

 4

 5

 6

 7

 8

 9

10

神戸三田ドジャース

4

0

0

0

1

3

0

 

 

 

8

全播磨硬式野球団

4

2

0

1

1

0

1

 

 

 

9

 

バッテリー

(ド) 大森、 東澤 − 飯田)

 

)

本塁打

三塁打

谷掛      

二塁打

安打 

大倉、谷掛、大森、小畑x2 

山本x3、中村、東澤 

 

 

 




  

第17回尼崎大会

平成1848

 【 1回戦 】

Young League

 1

 2

 3

 4

 5

 6

 7

 8

 9

10

三重ゼッツ

2

1

0

0

0

0

0

 

 

 

3

神戸三田ドジャース

0

0

0

3

1

0

 

 

 

4

 

バッテリー

(ド) 東澤 − 飯田)

 

)

本塁打

三塁打

大森、山本 

二塁打

安打 

飯田 

 

 

平成18422

  【 2回戦 】

Young League

 1

 2

 3

 4

 5

 6

 7

 8

 9

10

神戸三田ドジャース

0

1

0

2

3

0

0

 

 

 

6

尼崎園田フレンズ

3

0

0

0

3

0

0

 

 

 

6

 

バッテリー

(ド) 大森 − 飯田)

 

)

本塁打

三塁打

    

二塁打

安打 

大倉、谷掛、大森x2、小畑x2、山本 

 

                           ( 規定により 抽選、 勝者 尼崎園田フレンズ 

 

 




  

第4回関西ジュニア大会

平成1854

 

Young League

 1

 2

 3

 4

 5

 6

 7

 8

 9

10

淡路KBクラブ

2

1

3

0

1

 

 

 

7

神戸三田ドジャース

0

0

0

0

0

 

 

 

0

 

バッテリー

(ド) 新 − 竹内)

 

)

本塁打

三塁打

     

二塁打

安打 

 

 

 

 

 




  
第7兵庫飾磨大会”><BR>
      <BR>
     <A name=


平成18520

 

Young League

 1

 2

 3

 4

 5

 6

 7

 8

 9

10

神戸三田ドジャース

1

0

0

0

0

0

0

 

 

 

1

打田タイガース

1

0

0

0

3

0

 

 

 

4

 

バッテリー

(ド) 大森 − 新)

 

)

本塁打

三塁打

    

二塁打

安打 

大森、山本、竹内 

 

 

 

 

公式戦 スコア ボード


 
第5回大阪ニューヤング大会Jr

平成18527

 【 1回戦 】

Young League

 1

 2

 3

 4

 5

 6

 7

 8

 9

10

神戸三田ドジャース

0

2

1

0

1

0

0

 

 

 

4

御所南都クラブ

2

0

0

0

0

1

0

 

 

 

3

 

バッテリー

(ド) 乗池 − 奥出)

 

)

本塁打

三塁打

  

二塁打

安打 

坂本x2、新、竹内、大政 

乗池、落合 

 

平成18528

  【 2回戦 】

Young League

 1

 2

 3

 4

 5

 6

 7

 8

 9

10

神戸三田ドジャース

1

0

3

2

0

0

0

 

 

 

6

八尾柏原ツインズ

1

1

2

0

2

2

0

 

 

 

8

 

バッテリー

(ド) 新 − 奥出)

 

)

本塁打

三塁打

 

二塁打

新、竹内

安打 

坂本、竹内、山本、大政、 

乗池x3、奥出、落合 

 

 




  

選手権兵庫東支部予選

平成18611

 

Young League

 1

 2

 3

 4

 5

 6

 7

 8

 9

10

兵庫タイガース

2

0

0

4

1

 

 

 

7

神戸三田ドジャース

0

0

0

0

0

 

 

 

0

 

バッテリー

(ド) 東澤 − 飯田)

 

本塁打

三塁打

    

二塁打

安打 

谷掛、山本x2 

 

 

 




  

兵庫支部新人大会

平成18618

 【 1回戦 】

Young League

 1

 2

 3

 4

 5

 6

 7

 8

 9

10

神戸三田ドジャース

1

0

1

0

0

0

 

 

 

2

但馬BBC

0

1

3

0

0

 

 

 

4

 

バッテリー

(ド) 藤田 − 奥出)

 

)

本塁打

三塁打

二塁打

小西、奥出

安打 

藤田 

 

 
平成18618

 【 敗者復活戦 】

Young League

 1

 2

 3

 4

 5

 6

 7

 8

 9

10

神戸三田ドジャース

1

0

0

0

0

0

 

 

 

1

東阪神BBC

3

5

0

0

0

 

 

 

8

 

バッテリー

(ド) 山本、 大野 − 奥出)

 

)

本塁打

三塁打

小西  

二塁打

山本

安打 

進士 

 

 

 

 




  第9回兵庫相生大会  
                                              
平成18年716

 
  ( 1回戦 )

Young League

 1

 2

 3

 4

 5

 6

 7

 8

 9

10

旭ドルフィンズ

0

0

0

2

0

0

0

 

 

 

2

三田ドジャース

1

1

3

3

0

0

 

 

 

8

 

バッテリー

(ド) 大森(4)、東澤(3) = 飯田

 

 

本塁打

 

三塁打

 

二塁打

谷掛x2、飯田、大森x2 

安打

谷掛x2、大森x2、竹内x2、

山本、田中x2 

 

 初回 3者凡退に抑え その裏 早々と先取点 チーム内の雰囲気もバッチリ!
 その雰囲気か 打線好調 4回まで毎回得点を重ねていく
 投手陣も 二人の継投で 相手打線を 2点に抑え 初戦突破
 この調子で 2回戦も! 声もよく出ていて バッチリでした。
     (余談) すごい 夕立で 大変でした              (談) 東澤、竹内 

【監督コメント】
  猛打爆発!前半戦で勝負決める。隠れた守備のファインプレー有り。

 【ナイスプレー】
     1回 ライト前へのハーフライナー 大倉惜しくもキャッチできず! 
        この守備範囲。
     1回 レフト橋本のサードカバー(1失点阻止)
     4回 ライト線の打球 ライト田中ダイビングキャッチ試みるも3塁打!
        惜しくもとれず だが このファイトあふれるプレー!
     7回 三塁線の強い打球、サード落合 体を入れて補球 (サードホースアウト)
 【修正点】
   ● 投手・・・大森 4回2者連続フォアボール、三塁打で2失点!
               フォアボールが失点に絡む、守備のリズムを崩す!
   ●    ・・・東澤 3イニングで 5四死球! 無失点で終わっているが
               競ったゲームでは負けパターン、絶対ダメ!
   ● サード・・中村 ライトからの送球を後逸! 橋本のカバーで無失点!
               記録に残らないエラー。

 



 平成18年7月22日

  ( 2回戦 )

Young League

 1

 2

 3

 4

 5

 6

 7

 8

 9

10

東阪神BBK

0

0

0

0

1

2

0

 

 

 

3

三田ドジャース

1

0

0

0

0

1

2x

 

 

 

4

 

バッテリー

(ド) 大森 = 飯田

 

 

本塁打

 

三塁打

谷掛 

二塁打

安打

大倉、中村、飯田、新 

 

 

【監督コメント】
  手に汗握る投手戦、後半(5〜6回)同点から逆転される(3-1)
  6回 1点を返す、最終回 ドジャースの意地をみせ 相手エラーから 同点
  サヨナラへと・・・・・・・・・
  創部10年目 初めての逆転 サヨナラ勝ち!!  実力はあるのだ!
 
 【ナイスプレー】
     投手 大森 粘り強く 7回を投げ抜く!
 【修正点】・・・・・やはり エラーから失点
   ● 5回表 ヒットはしかたないが ワイルドピッチで 1失点。
   ● 6回表 サードゴロ悪送球 ランナー返って 1失点
          ライト前ヒット(相手バッター 4番)ナイスヒット、しかし
          中継者のエラーで 1失点

  ☆ 1つのプレーで 失点を防ぐ事も出来るのだが?・・・・
    逆パターンは 失点に結びつく事を 覚えてほしい。
 



  

平成18年7月23日

   ( 準決勝 ) 

Young League

 1

 2

 3

 4

 5

 6

 7

 8

 9

10

神戸三田ドジャース

0

1

0

1

1

0

0

 

 

 

3

佐用スターズ

0

0

0

0

0

0

0

 

 

 

0

 

バッテリー

()大森 = 飯田)

 

本塁打

大倉

三塁打

     

二塁打

安打

谷掛x3、大森x2、大倉、飯田、山本x2

 

 

【監督コメント】
   投手 大森 2安打完封! 打線も2桁安打! 引き締まった良いゲームだ。

 【ナイスプレー】
     やはり投手 大森に尽きる!! 四死球=1も ダブルプレーで切り抜ける。
     佐用スターズキラーの谷掛君、やっぱり3安打!
     効いたね! 大倉君のホームラン!! ジャストミート。
 【修正点】
   ● 打線は2桁安打するも 繋がりが悪く得点できず!!
      監督采配ミス!! 取れる時にきっちり得点すべきだった。(反省)
 

 


  

平成18年7月23日

 

    ( 決勝戦 ) 

Young League

 1

 2

 3

 4

 5

 6

 7

 8

 9

10

兵庫タイガース

0

0

1

0

6

 

 

 

7

神戸三田ドジャース

0

0

0

0

0

 

 

 

0

 

バッテリー

() 新 = 飯田)

 

)

本塁打

三塁打

      

二塁打

東澤

安打 

飯田x2、山本、新 

 

 

【監督コメント】
  相手 1番バッターにやられた(2ホーマー)
  新も 良く投げた が 5回にスタミナ切れ!!
  でも いきなりの決勝戦 良く投げた。 成長しているよ!!

 【ナイスプレー】
     2年生投手を 野手が守り立て 4回まで良くしのいだ!!
     全員の力で準優勝だ!!
     自信を持ってこれからの大会に挑め、頂上を!!!!!!!
 【修正点】
   ● 投手 新君の スタミナを付ける
           コントロールの大切さを 覚える事!
   ● チャンスで 打線が繋がらなかった。
       少ないチャンスで 一本出せる勝負強い打撃が必要
    


   
  第13回和歌山大会

平成1885

  《 レギュラー 》

Young League

 1

 2

 3

 4

 5

 6

 7

 8

 9

10

神戸三田ドジャース

0

1

0

0

2

0

0

 

 

 

3

徳島ホークス

4

0

0

0

0

0

 

 

 

4

 

バッテリー

(ド) 大森 = 飯田)

 

)

本塁打

三塁打

  

二塁打

飯田

安打 

谷掛、飯田、東澤、橋本 

 

 

【監督コメント】
  決める所で 決めれない。 これじゃー勝てない!

 【ナイスプレー】
     ライト 田中、スライディングキャッチ ナイスプレー 

 


平成1885

 

 《 ジュニア 》

Young League

 1

 2

 3

 4

 5

 6

 7

 8

 9

10

京都BBC

0

3

0

2

12

 

 

 

17

神戸三田ドジャース

0

0

0

0

1

 

 

 

1

 

バッテリー

() 新 = 大政)

 

)

本塁打

三塁打

      

二塁打

安打 

 

 

 
 この負けを 次の試合 又 日々の練習の取組み方に 生かして下さい。
                                           ( 坂本、谷口 )

【監督コメント】
   打てない・・・・では 勝てない

 


  第5回播州明治大会

平成18820

 

 ( 一回戦 )                        明石海浜公園グランド

Young League

 1

 2

 3

 4

 5

 6

 7

 8

 9

10

但馬BBC

0

0

0

1

0

0

0

 

 

 

1

神戸三田ドジャース

0

0

1

0

1

0

 

 

 

2

 

バッテリー

() 大森 = 飯田)

 

)

本塁打

三塁打

      

二塁打

安打 

 

 

 少ないチャンスを生かしての勝利!
   暑いけれど 次の試合も元気を出して 頑張れ!           ( 東澤、竹内 )

 


平成18820

 

 ( 二回戦 )

Young League

 1

 2

 3

 4

 5

 6

 7

 8

 9

10

神戸三田ドジャース

0

0

0

0

3

0

0

0

 

 

3

飾磨クラブ

0

0

2

1

0

0

0

0

 

 

3

 

バッテリー

() 東澤、新、大森 = 飯田)

 

)

本塁打

三塁打

      

二塁打

安打 

 

 

                           ( 規定により 抽選 勝者 神戸三田ドジャース

  後半 守備、打撃ともリズムをつかみ 同点まで追いつく!
  残念ながら 後一本が出ず 同点のまま抽選に・・・・・・
  初の抽選勝利! 来週の勝利へつないでいこう !!              ( 東澤、竹内 )

 


平成18826

 

 ( 三回戦 )

Young League

 1

 2

 3

 4

 5

 6

 7

 8

 9

10

御所南都クラブ

0

0

1

0

0

0

0

 

 

 

1

神戸三田ドジャース

1

0

0

0

0

2

 

 

 

3

 

バッテリー

()大森 = 飯田)

 

)

本塁打

三塁打

      

二塁打

大森

安打 

 

 

 

 

平成18827

 ( 準決勝 )                            明石海浜公園グランド  

Young League

 1

 2

 3

 4

 5

 6

 7

 8

 9

10

神戸三田ドジャース

0

0

0

0

0

0

0

 

 

 

0

ファイターズ岡山

0

1

0

0

0

1

 

 

 

2

 

バッテリー

()大森 = 飯田)

 

)

本塁打

三塁打

      

二塁打

安打 

 

 

 

 

 

第5回播州明治大会
  
平成1893

 

 【 1回戦 】                             津門中央公園野球場

Young League

 1

 2

 3

 4

 5

 6

 7

 8

 9

10

神戸三田ドジャース

0

0

2

1

1

0

1

 

 

 

5

北大阪ドラゴンズ

0

0

0

2

0

1

0

 

 

 

3

 

バッテリー

() 大森 = 飯田)

 

)

本塁打

三塁打

      

二塁打

大倉、中村、飯田

安打 

橋本x2、谷掛x2、飯田 

東澤、大倉、竹内、中村 

 
    ヒットが連発で 良い流れになりました。
    大森君 ナイスピッチング!                       ( 東澤、 坂本 )

 

 


  

平成1899

 

 【 2回戦 】                             鳴尾浜臨海公園             

Young League

 1

 2

 3

 4

 5

 6

 7

 8

 9

10

神戸三田ドジャース

1

0

0

0

1

0

0

 

 

 

2

泉大津野球協会

2

2

0

0

0

2

 

 

 

6

 

バッテリー

() 新、 大森(3回から) = 飯田)

 

)

本塁打

三塁打

大倉

二塁打

安打 

 

 

 
    いつものように 声も出ていないし 何ひとつ 良い所なし!
    レギュラーは 後三大会だけになりました。                ( 田中 )
                                              

 



 第5回播州明治大会

平成18923

 

 【 1回戦 】                                 京都 長田野野球場

Young League

 1

 2

 3

 4

 5

 6

 7

 8

 9

10

和歌山ホークス

2

0

0

0

0

0

2

 

 

 

4

神戸三田ドジャース

0

0

0

1

0

0

0

 

 

 

1

 

バッテリー

() 東澤、大森(5回から) = 飯田)

 

)

本塁打

三塁打

      

二塁打

安打 

中村x2、飯田、谷掛 

大森、山本、新 

 
   初回 立ち上がり 2点を取られたが 6回まで 1-2と 投手戦
   5回には ノーアウト2塁のピンチに キャッチャー飯田の2塁牽制でタッチアウト
   守備の連携もよく 投手を助けていた
   7回表 ツーアウト 1塁 次の打者 ライト前ヒット ライト東澤 3塁へ 矢のような送球で
   タッチアウト(塁審もアウトをコール)だったが 審判団 協議 タッチプレー時 落球したと
   判断され 3塁セーフ ツーアウト2,3塁でヒットを打たれ 2点
   その裏 ツーアウト満塁と粘りをみせるが 後が続かず ゲームセット
   7安打を打ちながら 連打が出ず 得点する事ができなかった。
   東澤、大森 両投手も よく投げました。
   残りの試合 体調を整え 又 打線も奮起して 頑張って下さい。        ( 山本 )
                

 

 


   第5回播州明治大会

平成181014

 

 【 1回戦 】 ジュニア大会                   産業技術短期大学

Young League

 1

 2

 3

 4

 5

 6

 7

 8

 9

10

神戸三田ドジャース

2

0

0

0

0

0

2

 

 

 

4

相楽硬式野球クラブ

3

0

2

1

1

0

 

 

 

7

 

バッテリー

()乗池、新 = 大政)

 

)

本塁打

三塁打

      

二塁打

大政、竹内

安打 

 

 

 
   エラーが 少し目立ちましたが 盛り上げて頑張れたと思います。
                                             ( 落合、奥出 )

 

 


  第5回播州明治大会

平成181029

 
   【 1回戦 】 レギュラー                      淡路佐野球場

Young League

 1

 2

 3

 4

 5

 6

 7

 8

 9

10

神戸三田ドジャース

2

0

0

0

0

0

0

 

 

 

2

兵 庫 相 生

0

0

0

0

0

0

0

 

 

 

0

 

バッテリー

()大森 = 飯田)

 

本塁打

三塁打

     

二塁打

中村、谷掛

安打 

 

 

 

 

 


  

平成18113

 

 【 2回戦 】     11:20開始                 淡路佐野運動公園

Young League

 1

 2

 3

 4

 5

 6

 7

 8

 9

10

尼崎園田フレンズ

0

0

1

0

0

0

0

 

 

 

1

神戸三田ドジャース

0

0

0

0

0

3

0

 

 

 

3

 

バッテリー

()大森 = 飯田)

 

)

本塁打

谷掛 (ランニングホームラン)

三塁打

     

二塁打

安打 

 

 

 

 

 


  

平成18113

 

 【 3回戦 】     13:15 開始                淡路佐野運動公園

Young League

 1

 2

 3

 4

 5

 6

 7

 8

 9

10

神戸三田ドジャース

0

0

0

0

0

3

0

 

 

 

3

姫路アイアンズ

0

0

1

0

0

4

 

 

 

5

 

バッテリー

() 東澤 = 飯田)

 

)

本塁打

三塁打

 

二塁打

谷掛、大森

 

 

 

 
   3回戦 逆転負け 残念でした。
   しかし 2試合共 集中し よい試合でした。
                                         ( 新、 大野 )