SINCE 2004.7.25

久しぶりの海水魚ネタです。
採集シーズン真っ最中です。といっても私はまだ出撃していません。
今年の南紀も好調のようで、知人の採集家の水槽はチョウチョウ各種がにぎやかになっていまいた。
これに刺激されて、ついに60cm規格水槽の立ち上げを決心しました。
私は単身赴任中ですので、水槽の管理が難しいのです。それで水槽は30cm水槽だけにしていたのです。
しかし、30cmでは限界がありますので、60cm規格水槽を立ち上げることにしました。
今年はもっと採集に力を入れようと思っています。
これから、立ち上げから採集の経過を残していくつもりです。

写真 経過
8/12 本日採集してきた魚たちを60cm水槽に入れました。今まで入っていたルリスズメは30cmキューブに引っ越しさせました。
まだバクテリア等水質は完全ではないので心配ですが、餌付けも心配です。チョウは小さいほど餌付けはしやすいのでがんばりたいと思います。
特にシコクスズメダイは貴重な1匹ですのでがんばってほしいです。
8/9 ルリスズメのなわばり争いが勃発して1匹が瀕死の状態でしたが、なんとか乗り越えてくれました。ルリスズメには広い水槽ですので、なんとかバランスがとれたようです。まだまだ水質は安定していないと思います。ただ水温は30℃前後あります。スリムファンを使うと28℃くらいまで下がっています。
2004
7/27
水槽立ち上げ後4日が経過しました。海水が白濁しています。バクテリアも繁殖していないので無理もないと思います。テストフィッシュとしてルリスズメを2匹入れました。なんとかもってくれればいいのですが、水温が30℃まで上昇しています。この時期の水温上昇は避けられません。
昨日バクテリアとして「ろ過バクテリアサイクル」というのを投入しました。
右側の水槽が60cm規格水槽(50g)です。
フィルター:テトラワンタッチフィルターOT-W
プロティンスキマー:WT-100
たったこれだけの仕様です。