「My TANK」の写真を更新すれば、ここへ過去の写真を随時追加していきます。

1995年10月15日 1995年10月15日 1995年11月21日
上の3枚の写真は海水魚飼育を始めた頃のものです。当時はデジカメもなかったため普通の写真で撮ったものです。
当時は海水魚グッズもあまり流通していなくて苦労しました。この水槽は60×36×30の企画水槽に現在も使っているレイシー上部フィルターをセットしていました。
さかなは初めて飼ったクマノミです。シライトを入れていましたが、ハナガサに喜んで入っていました。あまり覚えていませんが。
サンゴ岩の茶ゴケが水質の悪さを物語っています。(^^ゞ
レイシーの上部フィルターはこの
10年間一度も止めることなく稼動しています。濾過槽には10年間の苦労がつまっています。
ポンプのパワーは落ちてきていますが、それでも現役で使えているところがレイシーポンプの凄いところだと思います。
H14年9月末日 H14年10月6日(日) H14年10月15日撮影
このときはまだシャコガイを下に置いていました。
一応みんな元気です。
コーナーのチョウはシールです。て、わかりますよね
なんとかまだ好調を続けています。
コルトソフトコーラルが仲間に増えました。
硝酸塩はあいかわらず25と高めです。
嫌気ろ過BOX投入予定です。
あまり代わり映えしませんが…
H14年10月21日(月) H14年11月22日 H14年12月15日(日)
嫌気ろ過BOXセット3時間後
パールサンドにコケがないので明るくてきれいでした。
この頃はみんな元気だったのに… さかなの数が減ってきている…
H15年1月14日 H15年2月6日 H15年2月23日
上の写真とあまり変わりないですね。 無脊椎類がだいぶん増えました。 さらに増えています。
H15年3月2日 H16年2月6日 H16年11月6日
さらにシャコガイガ増えています。 長い間にサンゴ類が寂しくなってしまいました
水槽の水漏れ事件があって水槽を新規に
セッティングしなおしました。
おかげで水槽のコケがすっきりしました。
ついに無脊椎が全滅です。単身赴任でほとんど水槽管理ができていなかったのが原因です。新たにチョウチョウウオに挑戦中です。
2005/4/6 2005/7/7 2005/7/21
一大決心して買ったカーペットですが☆になってしまいました。これでまた寂しい水槽に後戻りです。(T_T)サンゴ岩もコケだらけです。 左の写真と比べると約3ヶ月でコケがほとんどなくなりました。徹底した水質管理?とがんがらのおかげです。いつまでもこの水質を維持したいです。 赤系のワンポイントがきれいです。地味な水槽には原色のものがよく映えます。


PHOTO ひとこと
☆水槽写真ではないですが、人工着色の実態についてです。
 右が1週間後の写真です。こんなに脱色してしまいました。補正なしの写真です。