輸血に関する問題10 (2005年作成)

1.次の各血液製剤の内容量(ボリューム)を下記から選んで下さい。

MAP1単位( 1 )
MAP2単位( 2 ) 
血小板5単位( 3 )
血小板10単位( 4 ) 
血小板15単位( 5 ) 
FFP1単位( 6 )
FFP2単位( 7 )
FFP5単位( 8 )

ア.約200ml イ.約250ml ウ.約140ml エ.約280ml オ.約160ml
カ.約450ml キ.約80ml ク.約100ml


2.血液保存液の各成分の働きを下記から選んで下さい。
マンニトール( 9 )
アデニン( 10 )
リン酸二水素ナトリウム( 11 )
クエン酸( 12 )
クエン酸ナトリウム( 13 )
ブドウ糖( 14 )
塩化ナトリウム( 15 )

ア.浸透圧を生体に合わせる イ.赤血球溶血防止 ウ.ATP維持 エ.抗凝固剤
オ.血液のpHを下げて赤血球の代謝を抑制し劣化を防ぐ カ.赤血球のエネルギー源
キ.生体におけるエネルギー通貨であるATP産生に利用される


解答

1.ウ.約140ml 2.エ.約280ml 3.ク.約100ml 4.ア.約200ml 5.イ.約250ml

6.キ.約80ml 7.オ.約160ml 8.カ.約450ml
注意!
2007.1.16献血分から内容量が、FFP1単位が80ml→120ml、FFP2単位が160ml→240mlに変更。
2012.9から既存のFFP5単位は、FFP480となり、内容量は480ml。

9.イ  10.ウ  11.キ  12.オ  13.エ  14.カ  15.ア