『俺じゃない』

あの夜の、英司の言葉。

『見ていたのは、俺じゃない』

果歩はその言葉を頭の中で否定する。

違う。違う。違う。

なにが違うのかさえ分からない。ただ、あの時に飲み込んだ感情が胸の中でとぐろを巻いている。苦しい。

「果歩!」

目の前にある、心配そうな祥太郎の顔。

大学のカフェテラスでお茶をしている途中に、考えに没頭してしまったらしい。

「祥太郎……」

「お前、大丈夫か。呼んでも気付かないし。最近、変だぞ」

「ごめん」

何度も呼んでくれたのだろう。本気で祥太郎は心配していてくれている。それが分かるからこそ、果歩は嬉しかった。思わず、顔がほころぶ。

祥太郎の腕に自分の腕を絡めて、少しもたれかかる。人前で甘えるのは好きではない果歩だが、少しでも祥太郎を安心させたかった。厚手のパーカーから、祥太郎の匂いが伝わってくる。

「ごめんね」

「果歩……」

慰めるように、ぎこちなく祥太郎の手が頭をなでる。暖かな大きな手に包み込まれる感覚に、目眩がした。

考える必要性などないのだ。果歩には祥太郎がいる。それだけで十分満たされていた。なにも不安はない。なにも不満はない。それでいいのだ。大切にされている。その実感がこの腕にはあった。

脳裏に浮かぶ、あの夜の場面を打ち消す。

祥太郎の腕の中なら、安心していられた。

「果歩、やっぱり今日の飲み会、止めた方がいいんじゃないか?」

「なに言ってるの。会計の私がいなきゃ、お金どうするの?」

「それはそうだけどさ」

「大丈夫よ。心配なら、お酒は飲まないから。それに、祥太郎が一緒にいてくれるんでしょう?」

悪戯に微笑むと、祥太郎が頬を染めた。こういうストレートな物言いに、祥太郎は弱いのだ。

果歩に拘束されていない左手で、頭をぐしゃりとかき乱すと、祥太郎は観念した。

「あーもう。わかったよ。無茶だけはするなよ?」

「わかってる」

了解すると、果歩は少し冷めたカフェラテに口をつけた。ほろ苦い味に、なぜだか笑いがこみ上げた。

飲み会の時間までまだしばらく時間がある。場所は大学の最寄り駅近くにある、いきつけの居酒屋だ。集合は六時十分前に駅前。時刻は三時を少し回ったころ。祥太郎も果歩もこの後に講義はない。お茶も終わった二人は、サークルの部室で時間を潰すことにした。

カフェテリアのある総合体育館から外へ出ると、強い風が吹き付けてくる。堪らず身を縮めた。外はもうすっかり冬の顔をしている。冷たい空気が鼻の奥をツンッと刺激した。

「寒いな、もうすっかり冬だ」

「祥太郎、上着はどうしたのよ?」

「ああ。部室に置いてきた」

「馬鹿。風邪引くよ」

「馬鹿だから引かない。大丈夫」

とりとめもない話をしながら、二人は学校裏の部室長屋へと向かった。

不意に果歩が視線を上げると、ちょうど授業が終わったところで、広場に大勢の生徒たちがたむろっている。

その大勢の中の一人に、果歩の視線が釘付けになる。

英司だ。

祥太郎の陰に隠れるように、果歩は英司から身を隠した。祥太郎は気付いていない。英司も気付いていない。果歩だけが気付いている。

あの夜から英司を見かけることは少なくなった。意識的に果歩が避けていたせいかもしれない。それでも人ごみの中、英司の姿を探していることに気付いたのは、時間がかからなかった。

あれだけ見られていると思っていた視線も、感じなくなっている。英司の言うように、見られてなどいなかったのだろう。けれどそうなると、なぜか寂しかった。あんなにも鬱陶しかったはずのものが、欲しくて堪らなかった。

見えないから、果歩は頭の中で想像する。

筋の通った鼻。

薄い唇から覗く赤い舌。

色の白い肌。

長くて器用に動く指。

少しつりあがった漆黒の瞳。

冷たい、射るような視線。

気が狂いそうになるほど反芻した。気が狂いそうになるほど否定した。

凝視するように英司を見つめていたことに気付いて、果歩は頭を振った。

この感情の意味を知るわけにはいかない。

見つめていた瞳が、英司の視線と同じくらい冷ややかなことにさえ気付かずに。

 

飲み会には、十八人の部員が参加した。男子の方が若干人数は多い。四回生は前会長と副会長だけが参加した。当然、英司の姿はない。

果歩にはなぜだか予感があって、英司が来るような気がしていた。けれどその予感もまるっきり外れ。肩透かしをくらった気分だったが、逆に区切りになっていた。もう、英司のことを考えるのは止めにする。そう誓う。

宴も二時間を過ぎ、部員たちはかなり出来上がっていた。なぜだかこういう宴会の席ではピッチが早くなる傾向がある。酒に強い少数派が、潰れた面子の介抱を早くも始めていた。いつもなら、果歩も介抱する側に回っているはずだ。

「果歩、どこ行くんだ?」

眠たげな視線で祥太郎が訊いた。

一人立ち上がった果歩は、座敷で脱いだ靴を履いている。

「ちょっと外の空気吸ってくる。煙草の臭いで気分が悪くなったみたい」

「俺も付き合おうか?」

「いいよ。すぐ戻るから」

笑顔で振り返り、祥太郎にそう告げる。祥太郎も「気をつけて」と一言言って、狂宴の最中に戻っていった。

店の引き戸を開けると、火照った身体に夜気が心地よい。吐き出した息は白く広がり、視界を染める。扉を閉め、空を見上げる。冬の澄んだ夜空に、いつもより多い星空が広がっていた。中の宴が嘘のように静かだ。

暗闇に息を吹きかける。心の中にあった黒い靄が晴れて、代わりに空虚な穴が広がる。

果歩は思った。この気持ちの意味を知ることは一生無いのだと。

遠くから響く足音。過ぎ去る人々。流れる時間。そういったものが、この想いもいつか風化させてしまうのだろう。

「ふ……」

唇から、熱い吐息が漏れる。

目頭が熱くなって、涙があふれた。泣きたくなどないのに、堰を切ったように後から後から零れ落ちる雫。

どうしてだろう。

忘れると誓ったのに。

どうしてだろう。

もう嫌だと願ったのに。

どうしてだろう。

この男は目の前にいるのに。

「果歩ちゃん」

いつもと変わらない様子で、果歩の前に英司は現れた。

果歩は英司に背を向けた。あの瞳に捕らえられることが恐ろしかったのだ。

「果歩ちゃん」

返事の無い果歩に、英司はもう一度呼びかけた。

ずるい。果歩は心の中で叫んだ。こんな時に限って、英司の声は暖かくて優しい。

視線を感じた。英司のあの視線。

「見てない!」

果歩は英司に背を向けたまま、声を荒げた。

英司が訳も分からず怒鳴られ、目を丸くする。

「私だって、あなたのことなんか見てない!」

それが、果歩の出した答えだった。

あの夜の答え。

合点いったとばかりに、英司が噴出す。その音を聞いて、果歩が鬼の形相で振り向き、睨んだ。

「なにが可笑しいんですか!」

「いや、ごめん。そうだな、君は見ていない。見ていたのは俺だから」

今度は果歩が目を丸くする番だった。

いきなり掌を返され、悩みに悩んだ結果をいとも簡単に受け入れられた。散々悩んだ果歩の中に、忘れかけていた怒りが再燃する。胃の下のあたりがむかついてきた。

果歩は感情のまま、英司に殴りかかる。胸の辺りを渾身の力で何度も殴りつけた。どんどんと、鈍い音と硬い胸板たたく振動が伝わってくる。

英司は殴りつけてくる果歩を甘んじて受けた。贖罪というわけではないが、果歩の気の済むようにさせてやる。

「ずるい!」

「ずるいよ、俺は」

「最低!」

「最低だよ、本当に」

「なんなのよ、人のことからかって!」

「たぶん、君のことが好きなんだ」

 さらりと交わされた言葉に驚いて、果歩の涙も引っ込んだ。思わず、殴っていた手も止まる。ぽかんと口を開けて馬鹿みたいに英司の顔を見上げた。

今までに無いくらいに優しい瞳。その瞳の中に果歩が映っている。そして、果歩の瞳の中にも英司が映っている。お互いの中にお互いがいる。酔いしれるような心地よい感覚。

英司の言葉を理解するのに、たっぷり三十秒はかかった果歩。その頬が薄紅色に染まっている。寒さのせいだけではないことは、果歩が一番よく分かっていた。けれど、果歩自身よく知っていた。あの暖かな腕を手放すことはできないのだと。真っ直ぐに愛情を注いでくれるあの笑顔を裏切れないと。

「私、祥太郎の彼女なんですよ?」

「知ってる」

「あなたの後輩の」

「そうだな」

「高校から一緒の」

「その通り」

「私、正太郎のことが好きなんですよ?」

「よく知ってるよ。痛いくらいに」

その一瞬だけ、英司の瞳が悲しげに揺らいだのを、果歩は見逃さなかった。そして、その後に続くだろう言葉も容易に想像できた。

見ていたから。

目の前の男の気持ちを、果歩も心が痛むほど知っていた。けれど遅い。果歩はもうすでに祥太郎と出会っているのだ。あの夕日が沈む幻想の時間まで巻き戻ることはできない。祥太郎とのことを無かったことにはできないのだ。これまでも、これからも。

英司の顔が、ゆっくりと近づいてくる。冷え切った指先が果歩の頬に触れた。これから起こる行為を分かっていたが、果歩は動かなかった。互いに瞳は閉じないまま、距離だけが近づいていく。互いの熱い息が口元にかかる。今までに無いほど近くに二人はいた。それでも瞳は閉じない。蕩けるほど強く、相手の視線を奪う。

「英司先輩」

「……ん?」

唇が触れる一瞬前に、果歩は言う。

英司の動きが寸でのところで止まる。

止めるなら、今しかなかった。

「視線が合うってどういう意味か、知ってます?」

その一言に、英司の視線が冷たく輝く。

「知ってるよ」

視線が合う。

それは合意の合図。

相手を求めるサイン。

二人の唇がゆっくりと触れ合う。冷たい唇から伝わる熱い想い。

見られていたのは自分。

見ていたのは自分。

互いに逸らせなかった視線。

二人は決して相手逸らすことのなかった瞳を閉じて、最初で最後になるだろう口付けを交わした。

あとがき
 長々お付き合いいただきありがとうございました。
 ページを閉じてお戻りください。