大騒ぎのミナミ


ところ変わって大阪ミナミ。そうそう『ミナミの帝王』(Vシネ)で“マンダはん”がハバをきかせてるとこね。
どちらかといえばキタ派のわたくし。
ミナミの街は久しぶり。
インテックスから移動してきた4人は、なお↑ちゃんが事前に予約しておいてくれた居酒屋入り口で
待ち人(なお↑ちゃん・貴公子)が現れるのを待つ。
数分後。
にこやかに現れたなお↑ちゃんを含め5ケ国の女王たちが店内へ乱入〜!!
アレ・・・・・?貴公子は待たなくてもいいのかっ、その妻“チェ”(wakaちゃん)よ。

                 

貴公子の到着を待たぬまま今回のメインイベント、女王会議(簡単に言うと“飲み会”ね)はスタート。
中でアルコールに弱いのはルネさんお一人。
けど、このおふれぽをお読みのみなさん、ご心配あるな。
ルネさんはワリカン負けせぬようデザートオーダー一直線!!独走で突っ走っておられましたぞ。
あとの4人は(翌日も過酷な仕事のあるうさっぺは控えめにはしていたが)2時間1本勝負ということもあり、
ハイペースで飲んで、飲んで、飲んで、飲んで、飲んで・・・・・・・・・!!
30分もしないうちに大騒ぎになっていた。早っ!!
すっかりできあがり、お触りBar化したところに貴公子到着。
ほれほれ、遠慮のぉこの雰囲気にどっぷりとつかりたまへ〜!! さぁさぁ!!

・・・・・・・タジタジタジタジタジ・・・・・・・・・

そりゃそーだわな。
貴公子はこのあと悪妻“チェ”(くどいようだが、wakaちゃん)をクルマに乗せて和歌山まで帰らねばならず、
ひたすらウーロン茶。 つくづく・・・・・お気の毒さまでし。


途中、セバ画伯へ宴会の模様を写メールで送りながらも時間は過ぎる。

最初はビールから、そして泡盛へ。まだまだ〜!!おかわり、おかわり〜!!
挙句の果てにはwakaちゃんの冷酒をも奪い飲む。
そしてなお↑ちゃんとみんなの胸をもみもみもみもみもみ〜。
うひょひょひょひょひょひょひょひょ〜ん☆(喜)

はぁ〜、わたしって・・・・・。(凹)



     ← ゆいちゃんさ〜。 (決して心霊写真ではございません。


それにしても!!
宴会制限時間が2時間だなんて!!

無情にもタイムアップとなり、店員さんにクダをまきながらも泣く泣く店から追い出される5人、
そしてちょっとホッとしている貴公子。

いやいや、甘い。まだまだ終わらないのだよ。
なお↑ちゃんお馴染み、近くのレトロな茶店で騒ぎ直しだーーーーーーーーーーっ!!

で、その喫茶店に・・・・・どのくらいいたんだろか・・・・・?
このあたりまでくるとあまり感覚がない。
これだけしゃべっても、騒いでも完全燃焼しきれないわたしたち。(注:貴公子除く)
心を残しながらも茶店を後に、ミナミの路上でお別れのご挨拶。
そしてそれぞれの帰路へトボトボトボトボトボトボ・・・・・・・・・・。

終わってしまったのね。。。



あ〜、それにしても今夜は楽しすぎっ!!
こんなすんばらしい泥酔はどれくらいぶりだろ?
みなさま、楽しい時間をどうもありがと〜♪
また大騒ぎしようぜっ!!







おふれぽTOPへ

前(フィッシングショー)ページへ

homeへ