アドバンテージ |
advantage |
デュースの後のポイントを取った場合に使う言葉で、優位に立ったという意味。 |
アプローチショット |
approach shot |
ベースラインからボレーに出るために打つショット。主に急速の遅いスライスが多い。 |
アングルショット |
angle shot |
角度をつけたショット。 |
アンダースピン |
under spin |
ボールを上から下に切り下ろすようにして打つことで、ボールに逆回転をかけるテクニック。低く滑るように跳ねると同時に伸びる球。スライス/カットとも言う。 |
インパクト |
inpact |
ボールがラケットに当たる瞬間のこと。打点のこと。 |
インプレー |
in play |
サーブが打たれた瞬間から、ポイントが決まるまでの間。 |
ウォッチ |
watch |
相手の打球がアウトしそうな時に、ダブルスパートナーに注意を託す言葉。 |
オーバーネット |
over net |
ボールを打つ時、ラケットの打点がネットを越えること。インパクト後にオーバーネットしても失点にはならない。 |
オン(ザ)ライン |
on (the) line |
ベースライン/サイドラインの上に落ちたボールの状態を言い、インプレーとして扱われる。 |
雁行陣 |
ガンコウジン |
ダブルスで前衛と後衛に別れるフォーメーション。必ず前後に別れお互いの間隔を一定に保つ。 |
グランドスマッシュ |
grand smash |
ワンバウンドして高く弾んだボールを打つスマッシュ。 |
グランドスラム |
grandslam |
世界4大大会を1人のプレーヤーがすべて制すること。全英(ウインブルドン)6月〜7月・全米8月〜9月・全豪1月・全仏5月〜6月。 |
コートチェンジ |
court change |
奇数ゲームが終わった後にコートチェンジする。 |
コードボール |
cord ball |
ラリー中、ボールがネットの上端に当たり相手コートに入ること。 |
コンソレーション・トーナメント |
consolation tournament |
1・2回戦の敗者が行なう敗者復活試合のこと。 |
サービスエース |
service ace |
サーブをしたボールが、相手に触れないでポイントを取ること。 |
スマッシュ |
smash |
高く上がったボールを地面にたたきつける打ち方。 |
スムース |
smooth |
ラケットの表側。 |
セット(ゲーム)ポイント |
set(game) point |
あと1ポイント取れば、そのセット(ゲーム)を奪うことができる状態。 |
ダウンザライン |
down the line |
サイドラインに沿ってストレートに打球すること。 |
ダブルフォルト |
double fault |
サーブを2回失敗すること。 |
テイクバック |
take back |
ボールを打つ姿勢を作るために、ラケットを後方に持っていく動作。 |
テンション |
tension |
ストリングス(ガット)の張り具合。 |
トス |
toss |
サービスの時にボールを空中に放り上げる動作。 |
トップスピン |
top spin |
ボールをこすり上げるようにして打つテクニック。ボールに縦向きの回転がかかり、バウンド後に大きく跳ねる。ドライブとも言う。 |
ドロップショット |
drop shot |
ボールに逆回転をかけ(バックスピン)、ネット際に落とすテクニック。 |
ネットタッチ |
net touch |
プレイ中にラケットや体、ユニフォームなどがネットに触れること。失点になる。 |
ハーフボレー |
half volley |
ボールがコートにつき高く跳ねる前に(ショートバウンドで)打つボレーのこと。 |
パッシングショット |
passing shot |
相手がネット際に出てきた時に、相手の横を抜くストローク。 |
ビッグサーバー |
big server |
強烈なサービスを打つ選手。 |
フォルト |
fault |
@サーブを1回失敗すること。 Aフットフォルト。 |
フォロースルー |
follow through |
ボールがラケットに当たった後のラケットの動かし方。 |
フラット |
flat |
回転のかかっていないボール。 |
(サービス)ブレイク |
break |
レシーバーがゲームを取ること。 |
並行陣 |
ヘイコウジン |
ダブルスのフォーメーションで二人とも前か後ろにいることを言う。ただし、ロブに対応できるようにするため、完全に並行になってはいけない。 |
ポーチ |
poach |
ダブルスで味方の守備範囲の球をボレーなどで打つこと。 |
ムーンボール |
moon ball |
山なりに小さく弧を描いて飛ぶ深い球。シングルスのグランドストロークで使うことが多い。中ロブとも言う。 |
ライジングショット |
rising shot |
バウンドしたボールが頂点に達する前に打つこと。 |
ラフ |
rough |
ラケットの裏側。 |
ラブゲーム |
love game |
どちらか一方が1ポイントも取れずにゲームが終わること。 |
リターン |
return |
相手のサーブを打つこと。 |
リターンエース |
return ace |
リターンしたボールが、相手に触れないでポイントを取ること。 |
レシーブ |
receive |
サーブを受けること。 |
レット |
let |
サーブをした時に、ネットに当たって相手のサービスコートに入ること。 |
ロブ |
rob |
相手の頭上を越えるようにボールを打つこと。ロビングとも言う。 |