スマイル海長さんからの平成14年6月4日(火)の釣行リポートです。
本日幸栄丸は仕立ての為30メーター手前の金比羅丸に乗りました。 釣り客12名で鯉突きに行きましたが7時ごろまでで船全体でアジ4匹ガシラが 1人3匹程で今日はどうなるのかなと心配になりましたがその後ボチボチ 大アジとチャリコ、ガシラ、グチが釣れ、8時過ぎに39センチの鯛42cmのアジも 釣れマズマズの成果を挙げることが出来ました。 私は艫に座っていましたが潮の関係でミヨシの方は大アジ8匹程釣っていました。 帰りに大物釣の船を覗きますと70センチ程の大鯛が釣れていました。 今後が楽しみです。
スマイル海長さんからの釣行リポートです。 平成14年1月12日(土) 加太の春日丸に乗ってきました。予想通り1番ゆっくり 10日はサバが入れ食いで竿頭の方は30匹船頭助手 7時過ぎより28cmから32cmのアジが入れ食いサバも混じり 隣りの方が47cmのマダイ連続2匹ゲット、後ろの方が44cmの 47cmのマダイ連続2匹ゲットに船長もビックリ、私もビックリ、 皆もビックリその後11時帰港
堀田さんからの釣行レポートです。(泊里丸での釣果) 2001/9/28、サバが欲しくなり幸栄丸に予約を入れましたが、アジ釣りの定員10人に 達したとのことで丁重に断られました。そこでいつもタイ釣りによく利用する泊里丸 に釣行しました。昨日くらいからアジ、サバの食いが悪いとのことでかなり不安で す。まして、出船時くらいから激しい雷雨になってきて15分くらいで雨はやみまし たが今度は北風です。朝一、コマサキ?(多分)に行きましたがかなり船が揺れま す。しかしアジ6匹、サバ1匹、タイの30センチ1匹が釣れました。 その後、強風と高波の中をゆっくりと朝来たところを戻っています。ひょっとした らこの風で早上がり?と思っていると船頭がギジに変えてと言いました。 よかった、とりあえずは釣りを続けられる。ポイントは中ノ瀬戸です。他に15隻あ まりの船がいます。下げ潮でのかけ上がりを狙います。 ここでは、最初はサバばかりでしたがそのうちツバスやタイにイサギ等色々釣れて きます。しかし、タイのサイズはどれも30センチ前後です。やはり中ノ瀬戸まで来 ると大ダイが欲しいと欲が出てきてしまいます。そのうちサバの引きとは違う当たり があったと思うと45センチくらいのマダイです。今日は狙いのサバも釣れたし、マ ダイと呼べるサイズも釣れたしでもうこれで終わってもいいと思っていました。する と、今度もタイのような当たりでしかもドラグが逆転します。船頭が「大ダイや、 ゆっくり巻いて」と言ってくれます。しかし巻いても巻いても一向に水深計が浅くな りません。ようやく30メートル付近まで来たとき自分でも大ダイだと確信しまし た。 結局7,8分かけて上がってきたのは72センチの大ダイです。もうこれ以上何も 言うことはありません。 釣果は私がマダイ30〜72センチ5匹とサバ40センチ9匹、マアジ40センチ 前後6匹、ツバス1匹、イサギ1匹でした。一緒に行った友人も数は少ないもののハ マチ、サバ、アジ、タイと多彩に釣れ、私が大ダイを釣る前に大ダイをばらしまし た。ハリが伸びてました。 次はいったい何を釣ろうかな??
平成12年10月13日 加太.乗合船での釣果
一昨日は73センチの真鯛が釣れたとの情報でしたから期待して行ったのですが海の様子が一変してあの荒れ様ですから釣果の方も全然でした。 7人のお客さんでしたが竿頭の自分でさえ、真鯛 52cm 44cmサバ 45cmの合計3匹だけでした。
平成12年10月3日 加太.乗合船での釣果 友人と2人でハマチ52cmを11匹です、この日はどの船もメジロは駄目だったみたいです。 平成12年9月24日 加太.乗合船での釣果 メジロ72cmを2匹だけでした。
平成12年8月20日 加太.乗合船での釣果
今年は青物が調子いいですね、友人と2人でツバスを(40cm前後)を、68匹釣りました。
和歌山市加太の乗合船で2000年の3月に釣り上げた70cmの真鯛です。 この写真は(関西の釣り 4月号)に掲載された写真です。
平成11年7月19日 紀州加太港 乗合船での釣果です。
当日は午前2時ごろ家を出発したのですが、ドシャブリの大雨でした、こんな天気で加太は大丈夫だろうか、船は出るのかナ?っと心配しながら出戻る覚悟で行ったのですが、出船時間には嘘の様に雨もあがり良い釣り日和になりました。
船頭さんが 「今日は、イワシの餌で大鯛をやる」とのことでした。 いつものナイロンの擬餌で、浅いタナで、イワシを食わせその仕掛けを底の方に降ろし、大鯛を食わせるやり方です。 そんな難しい事出きるかな?っと思いながらやっていると、釣れるわ釣れるわ、御覧のとうりの釣果です。 76センチを頭にこのとうりです。
下の写真は、平成10年12月9日に、加太、乗合船に乗船させていただいた時の釣果の写真です、はじめてのメジロ釣りとあって、前日の予約の電話のさいに、親切、丁寧に教えていただき乗船させていただきました。
乗船後も、船長さんに餌のつけ方や、狙うタナ、色々指導していただき御覧のとうりの釣果でした、当日は次女の誕生日だったので如何しても釣りたかったので凄いプレッシャーとの戦いでした。 自分はメジロ1匹とアオリイカ1杯でしたが、常連さんと見うけられた他のお客さんはレンチャンで、メジロをバンバン釣られていました。 あの姿を見ていて自分も釣りたいっと、今思えば・・・・・ 釣りにはまったきっかけですね。
|