★ 好みの映画はSFもの、アクションもの
◇ | ロード・オブ・ザ・リング | この世界の平和を守るために旅立った仲間と勇者達の冒険は・・・続きはどうなる?。やっぱり冒険ものは面白い。 | |
◇ | タイム・マシーン | 過去を変えようとして、旅立った未来で見た物は・・・過去を変えるキーワードは見つかるのか?まず見てください。 | |
◇ | WILD WILD WEST | ハチャメチャな現実世界からかけ離れた西部劇!でもそれがまた結構面白い。 | |
◇ | ハリー・ポッターと秘密の部屋 | 前作よりも魔法力がアップ、悪との戦いもスケールアップ!個人的には秘密の部屋の方が面白いな。 | |
◇ | メン・イン・ブラック2 | 前作同様ジョークとSFXが楽しめる娯楽作品!個人的には結構好きです。 | |
◇ | スパイダ−マン | 思ったよりも面白く楽しめた!でも、個人的にはヒロインは今イチ・・・! | |
◇ |
アイス・エイジ | 以外と大人も楽しめる作品。家族揃って見よう! | |
◇ |
スターウォーズ エピソード2 | やっぱり最高の娯楽作品!次作を見ずに居られない終わり方がちょっと欲求不満に? | |
◇ |
ビューティフル・マインド | 後半は意外な展開に!何の予備知識もなしで見よう。タイトルどおりのエンディングが・・・ | |
◇ |
ビッグ・ファット・ライアー | 主人公は可愛く無いが、とにかく笑える作品。充分笑わして貰いました。理屈抜きで楽しもう! | |
◇ |
シュレッック | 笑える楽しい映画。ちょっと予想しなかった結末が・・・こう終わるか!。日本語吹き替え版がおススめかも。 | |
◇ |
エボリューション | ゴーストバスターズを楽しめる人にはおススめ。監督が一緒だしネ。 | |
◇ | アヴァロン | やや難解だが、押井守の世界にはまってしまう。マトリックスかアヴァロンか? | |
◇ |
モンスターズ・インク | 笑い有り、感動有りでなかなか良かった。大人にもおススめ。ブーが可愛いだナァ | |
◇ | トゥーム・レイダー | 冒頭からいきなり見せてくれる。アンジェリーナ・ジョリーがカッコいいんだこれが。色気もあるしネ! | |
◇ |
ハリー・ポッターと賢者の石 | 確かに面白い映画だけど、人気が先行しすぎな気が... | |
◇ |
猿の惑星(2001) | SF映画の金字塔作品が、リメイクを越えた「リ・イマジネーション(再創造)」として甦る。 | |
◇ |
ミッション・インポッシブル2 | スパイ大作戦の枠からはみ出してはいるが、とにかく面白い。誰が見ても楽しめる。 | |
◇ | X−MEN | ストーリー、SFXとも私好みの映画。ミュータントは実在するのか? | |
◇ | レッド・プラネット | 火星地球化計画、56年後には現実におこり得るか?リアルな世界が面白い。 | |
◇ | ミッション・トゥ・マーズ | こちらも火星が舞台で、結末は「2001年宇宙の旅」っぽいか。 | |
◇ | 101、102 | クルエラの悪女ぶり、ダルメシアン達の名演技!が可愛く楽しい。大人も充分楽しめる。 | |
◇ | グリーンマイル | 物語は淡々と進んでいくが、188分の時間を感じさせずにストーリーに引き込まれてしまう。 | |
◇ | ダイナソー | 良くも悪くもディズニー映画。恐竜版ジャングル大帝と言ったところか。 | |
◇ | グラディエーター | 愛する妻子を殺され全てを失った英雄の復讐劇。古代ローマの一大叙事詩は感動的、必見! | |
◇ | パーフェクト・ストーム | パーフェクト・ストームが暴れ狂う海の映像の迫力はすごい。海の男たちは暴れ狂う海との死闘に勝てるのか? | |
◇ | スチュアート・リトル | 子供と一緒に子供の心で見に行きましょう。 | |
◇ | トーマス・クラウン・アフェアー | こんなにイキで金持ちの絵画泥棒になってみたいなァ | |
◇ | GODZILLA | 日本のゴジラとは別物。さすがにハリウッド制作物はSFXが違う。結構好きです! | |
◇ | エイリアン4 | リプリーが生きかえるにはこの方法しかない。最後に人間型エイリアンとは! | |
◇ | アンドリューNDR114 | 人間の心を持っていくロボット。最後は想像できてしまうが、それでも涙ぐんでしまう。近未来で現実に? | |
◇ | フック | 大人になったピーター・パンは自分がピーター・パンだったことを忘れていて...。この作品もお父さん必見! | |
◇ | トイ・ストーリー1,2 | 子供と一緒に大人も楽しめます。大人も自分が子供だったことを忘れては行けません! | |
◇ | マトリックス | とても良く出来ていてとにかく面白い。この世界はハマリマス! | |
◇ | ハムナプトラ | 女性版インディージョーンズ+×××。結構楽しめます | |
◇ | アルマゲドン | ストーリーが読めてしまうところがあるが、それでもやっぱり面白い! | |
◇ | スターシップ・トゥルーパーズ | 昆虫型エイリアンと地球人の壮絶な戦いのSFXは必見の価値あり! | |
◇ | セブンイヤーズ・イン・チベット | 少数民族は大国(武力)に飲み込まれる。国ってナニ? | |
◇ | フィフス・エレメント | リュック・ベンソンの未来世界映像は一味違って見る者が引き込まれる | |
◇ | レオン | これまたリュック・ベンソンの世界。殺し屋としてしか生きられない男と少女の愛、そして殺し屋の壮絶な死は見物! | |
◇ | アポロ13 | 現実を元にしたストーリー、SFX共とても良く出来た作品 | |
◇ | アウトブレイク | エボラ熱の流行もあり、映画の世界の物語ではすまない現実味もあり面白い | |
◇ | エアフォース・ワン | ハリソン・フォード扮する大統領の活躍がカッコ良すぎる痛快アクション | |
◇ | 沈黙の戦艦 | スティーブン・セガール沈黙シリーズの最高傑作 | |
◇ | スピーシーズ 種の起源 | ギーガのデザインによるエイリアンの迫力、私好みです | |
◇ | スピード | キアヌ・リーブス出世作はノンストップ?アクション | |
◇ | ゴースト ニューヨークの幻 | デミ・ムーアが一番可愛らしいかったのがこの映画ではないでしょうか。作品としてもGood! | |
◇ | 羊たちの沈黙 | アンソニー・ホプキンスの鬼気迫る演技が光るサイコスリラーの傑作、ジョディー・フォスターもよかったヨ | |
◇ ◇ ◇ |
トータル・リコール トゥルー・ライズ イレイザー |
ストーリー、アクション共シュワちゃんの魅力満載! | |
◇ | スターウォーズ エピソード4 エピソード5:帝国の逆襲 エピソード6:ジェダイの復讐 エピソード1:ファントム・メナス |
文句無く誰もが楽しめる映画の傑作、個人的にはファントム・メナスが一番面白い |
|
◇ | ビバリーヒルズコップ1,2 | エディー・マーフィーの魅力満載! | |
◇ | トップガン | ストーリーは単純だけど戦闘機の迫力満点でトム・クルーズがカッコいい! | |
◇ | ET | 何も言うことはないでしょう。名作! | |
◇ | ランボー1,2,3 | スタローンが一番かっこいいのがこのシリーズ! | |
◇ | マッドマックス | メル・ギブソンがかっこいい! | |
◇ | リーサル・ウェポン1,2,3,4 | これまたメル・ギブソンのはまり役。 | |
◇ | ジュラシックパーク ロストワールド |
恐竜好きにはたまらない! | |
◇ | トワイライトゾーン | トワイライトゾーンの世界が楽しめる! | |
◇ | ロボコップ | ロボットものもアメリカでまじめに作れば大人も楽しめる! | |
◇ | エイリアン | 始めてみたときのハラハラ・ドキドキは忘れられない! | |
◇ | エイリアン2(完全版) | これでもかと襲い来るエイリアンの迫力には圧倒される。 エイリアン・クイーンも迫力万点! | |
◇ | ターミネーター | エイリアン同様ハラハラ・ドキドキした傑作。殺人ロボットは最後の最後まで命令に忠実! | |
◇ | ターミネーター2 | 未来から転送されてきた2体のロボット対決はど迫力。人間の心を持ち始めたロボットの最後は感動もの! | |
◇ | バック・トゥ・ザ・フューチャー 1,2,3 |
3部作とおしてストーリー展開が良く面白い。傑作映画の一つ。 | |
◇ | スペースバンパイヤ(完全版) | ひと味違う?ゾンビもの | |
◇ | エンゼル・ハート | あなたの前にこんな悪魔が現れたらどうします?本当の自分は誰?コワ〜イですネ〜! | |
◇ | 猿の惑星 | 子供心に面白いと思ったSFの名作 | |
◇ | ゴッド・ファーザー1,2,3 | 男(マフィア)の生き様の名作 | |
★ オートグラフ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
Arnold Schwarzenegger & |
Sigourney Weaver |
Sylvester Stallone |
Peter Weller |
|||||