今年10月に開催されたアートインナガハマ終了後、出演者の竹田司さんに 『YOSHI+KENも群馬で歌ってよ』と誘われ その話が現実のものとなりました! 27日(土)の朝8時、気持ち高ぶる中、滋賀を出発。 そして13時半に群馬到着いたしました。 到着後すぐに竹田つかさ氏と合流。 少々たわむれたあと、宿泊させていただく竹田邸にお邪魔しました。 5月から群馬で一人暮らしを始めたつかさ。なかなか味のある一軒家に住んでおられました。 僕は大学時代に自分が住んでいたアパートを思い出しましたね。 音楽部屋なんかもあったりして、いい感じでしたよ、ホント。 と、そこでもつかさ&WATRE MUSICのみんなとたわむれたあと、 ライブハウスへ行く前に、つかさの家の近くにある美術館に行きました。 そこは『やまだかまち』さんという、17歳で亡くなった方の記念館でした。 山田かまちさんって、僕は知らなかったんですが、その記念館を拝見して なんともすごい天才だったんだなと思いましたね。 すこしだけ、兄の清水和彦ともダブりました。。 皆さんはこの方をご存知なのでしょうか? 知らない方は是非「やまだかまち」という人物について興味を持ってみてください。 てなわけで美術館で気持ちをやわらげたあと、いよいよライブハウスに向かいました。 今回の会場はWATER MUSICが経営しておられる、群馬県前橋市にある『LOVE SONG』というライブハウスで歌わせていただきます。 とここで、会場前の駐車場に到着するやいなや、見慣れた顔が近づいてきたと思ったら 山東町出身で現在東京で活動しておられるファミリーのKAZU君でした。サプライズ! 後でお兄さんの健太郎君も来てくれるとのこと。うれしいじゃありませんか。 で、中に入ると会場はとってもおしゃれな印象を受けました。 グランドピアノやドラムセットなどもあり、思っていた以上に素晴らしいライブハウスでした。 そんなこんなでリハーサルを終え、7時をちょいと回ったくらいからまずは竹田 司氏のライブが始まりました。 そしてつかさの最後の曲のときにKENが登場。 AINでも歌ったあの曲を歌いました 竹田司・KENセッション:STEPS IN HEAVEN そしてつかさのライブが終了するとYOSHIが入場。 で、何気なく会場をあらためて見回してみると、あんな人やこんな人がいてくれて、またまたサプライズ! そんな驚きの中いよいよYOSHI+KENの群馬初ライブが始まりました! 演奏曲はYOSHI+KENの代表作をずらりっ! 1曲目:Are you going with me? 2曲目:フィードバック 3曲目:空を眺めて 4曲目:君夢如花 そして今回の群馬ツアーが実現した最大の要因となったWATER MUSIC製作 THE WATER OF LIFEトリビュートアルバム『太陽の子供たちへ』のYOSHI+KEN参加曲を歌いました! 5曲目:聴かせてよ そしてCDにも入っているこの2曲を最後に歌いました! 6曲目:SAKURA 7曲目:応援歌 まるで地元で歌っているような暖かい拍手、声援、手拍子・・・ 清水和彦さんが第3の故郷といっていたのもわかるなぁ〜と感じました。 とても楽しく演奏できました! 以上でヨシケンライブは終了なのですが!! ここからゲスト出演やセッションタイムとなり、素晴らしいライブが聞けましたので紹介していきたいと思います。 まずはKENの姉こと清水陽子。 清水和彦さんが群馬に住む大切な大学時代の後輩の結婚式のために作った『ただそれだけ』という歌を歌われました。 会場では何人も泣いちゃってましたね。僕もウルウルでした(¬д¬) そして2曲目はKENとのファミリーセッションをお届けしました 清水陽子・KENセッション:二人乗り(WOL) ハープはしょぼかったけど、一回も合わせずに歌った割には、歌はよかったんじゃないでしょうか? さすがファミリーって感じです! 続いてもファミリーの登場。 こちらは岡田兄弟ファミリーです! 『風のすみか』を含む3曲を、つかさのギターサポートを含めながら歌ってくれました。 しかし最近、健太郎おにいちゃんのトークはかなり面白いです。 わざわざ東京から来てくれてありがとね! 続いてはトリビュートアルバムに『@』で参加しているだいじゅ君。 『@』を含む3曲を歌ってくれました。 だいじゅ君はLOVE SONGのスタッフとして働いておられます。この日もバーテンさんでした。 そして今回群馬に行く前から予定していたつかさとのセッション。 竹田司・KENセッション:イガイト(WOL) AINでも歌いましたこの曲、やっぱかっこいい歌だ。 つかさのギターが入るとなおいっそうかっこいい。 竹田司・YOSHI+KENセッション:ブルージーンズの旗(WOL) 初のYOSHI+KENとつかさとのセッション。 ヨシとつかさがギター。 ボーカル&ハープをKENが担当しました。 この歌はWOLさんがライブでたまに歌っていた歌なんですが、これまたかっこいい。 歌詞がなんともいえない不思議な歌詞なんですよね。 セッションが終わった頃、あらたに楽器を持った人達が入ってこられました。 その方々とは、トリビュートで『イガイト』を歌っておられるgreen leaves apartmentの皆さんでした。 そしてライブ開始。まず、『イガイト』を歌われました。しかも1回目が納得いかないとのことで2回歌ってくれました! 2回聞いてもぜんぜん飽きない演奏とステージング。 そしてその後も2曲歌われましたが、圧巻でした。 今回はわざわざ埼玉から3時間もかけて来てくれたとのことです!ホントすごいステージでした ありがとうグリリブさん!! そして最後のゲストはやすきよさん。 トリビュートアルバムでは『昨日よりも強くなれ』を歌っておられます。 今回はつかさと、トリビュートで『「A」』を歌っているDUSTLESSのマコト君のサポートでのライブ。 やはりやすきよさんのステージにはオーラが出てます。引き込まれます。 今回は『昨日よりも強くなれ』を含む3曲を歌われました。 やすきよさんが歌い終わり、ライブも満喫!と思っていたら 今回YOSHI+KENを呼んでくれたうちの一人、WATER MUSICの小澤くんが 『俺遅れてきたからYOSHI+KENの『聴かせてよ』聞いてないからもう一回歌って!』 とのことで、この素晴らしい皆さんのライブの締めくくりに歌わせていただきました LAST/YOSHI+KEN:聴かせてよ 滋賀から行くということで、ライブはこじんまりとしたものになるだろうとおもいきや! こんなにたくさんの素晴らしいミュージシャンや、各方面からたくさんのお客さんにお越しいただき 最高のライブをさせてもらえました! ミュージシャンやお客さんを集めてくれたつかさ、そしてスタッフの皆さんには感謝です!! ホント最高の夜でした! で、ライブ終了後、YOSHI+KENとつかさと小澤君で露天風呂のある温泉へGO。 寒いときの露天風呂はなんて素晴らしいのでしょう!!気持ちよかった。 お風呂を上がると、遅れてきたやすきよさんが足つぼマッサージをされていたのでYOSHI+KENも挑戦。 これまたきもちよさげ。 で、買出しに行ってつかさ邸に戻り宴会開始! ・・・って僕は一番にダウンしてしまいましたが(; ̄д ̄) で次の日、昼前におきて小澤君の家へ行って、鍋&バーベキュー大会で僕らを迎えてくれました。 小澤君が飼っている愛犬『チーピン』ともたわむれながらたのし〜時間を過ごしました。 そして5時半にラジオ高崎に行き、パーソナリティーのダストレスマコト君と打ち合わせ。 WATER MUSIC枠の番組に出演させていただきます。 6時半に本番スタート!生演奏も2曲歌いました 1曲目:フィードバック 2曲目:聴かせてよ パーソナリティーはマコト君のほかに、つかさと小澤君。 知ってる人ばっかりだったので緊張するどころかかなり楽しんで出演させてもらいました そしてラジオも終わり、いよいよ長浜に帰る時がやってきました。 見送りに来てくれた大勢のみんなと涙なみだの別れを告げて19:30群馬を出発。 長浜には無事AM1:30頃に到着しました。 今回のこの企画にはたくさんの思いを感じ、たくさんの優しさをいただきました。 ライブからラジオ、そして観光やパーティーまで企画してくれた竹田司君には本当に感謝です。 そのほかにも小澤君をはじめとするWATER MUSICの皆さんにもいろいろお気遣いいただきありがとうございました。 そして会場まで足を運んでくれたミュージシャンの皆さん、そしてLOVE SONGの常連さんなどなど、 本当にうれしかったです! 初めて行った群馬は、みんなのおかげでとても素敵な場所だな〜という印象しか残ってません! 本当に最高の2日間でした! また必ずLOVE SONGで歌いたいと思います! 最後に、 こんなにも素晴らしい出会いをくれた清水和彦になによりも感謝。 |
![]() LIVE 1 |
|
![]() LIVE 2 |
||
![]() 二日目、小澤君家でBBQ |
||
![]() まぶしい小澤君 |
||
![]() 小澤君の愛犬チーピンと (ちなみにヨシは犬苦手) |
||
![]() ラジオ出演前熱の入った打ち合わせ (やらせあり) |
||
![]() ・・・つかさ |
||
![]() 和やかな雰囲気のスタジオ内 |
||
ライブレポートページへ |