2004年初のライブハウスでのライブは長浜のフェルマータで行ないました。 今回のタイバンは、彦根の実力者『タカノセシンヤ』君。 タカノセ君も新曲をかなり用意している模様。これは負けてはいられないぞと。 もちろん今回はヨシケンも新曲を用意! 用意するだけでなくちょっとした遊び心もいれてみました。。 そして、ヨシケンは8時半頃に登場。 満員の会場の中、去年は締めの曲に使っていたこの曲からスタート! 1曲目:応援歌 この曲をライブの1発目に歌うのはもちろん今回が初めて。 ヨシケンライブに何度も来てくれている方は『おっ!今年は違うぞ!』と思っていただけたんで無いでしょうか? CDに入れた曲の中でもこの歌は好評でした。 今年はこれ以上のHIT曲を作っていきたいですね。 2曲目:フィードバック 1曲目から間髪入れずに2曲目を歌いました。 第2弾CDに入る曲の最有力候補!? もしCD化するのなら少しデジタル化した声で歌を入れたいなんてことも考え中です。 お楽しみに。。 3曲目:幸せの訳 皆さんにとって幸せとは・・・ 人によって感じ方も違うし、ムズカシイとこですよね。 この歌を聴いて、何か自分にとっての『幸せ』を見つけてもらえればと思います。 さてここで、YOSHI+KENライブでは初の試み。 (いや、初めてのフェルマータライブでやったかな?) ソロで歌ってみよう! ってことで、それぞれが新曲を披露しました。 順番をその場でジャンケンで決めました。 んで、KENが勝って先行を選びました。 なぜ先行かと言うと、まったく理由はありません。なんとなく先がよかったからです…。 4曲目:ありふれたラブソング(KEN) 新曲・・・とは言うものの、実はこの歌はKENが路上を初めた頃に作った歌なんです。 『ストレートなラブソングを作ろう!』と思い作った歌がこの歌です。 【雨が降ると 街を一つの傘で歩いたね いつまでも降り続けと願いながら…】 【いくつもの出会いと別れあったけれど すべて君と出会うための道のりだったような・・・】 これは歌詞の一部です。結構イイ感じ・・・じゃないですかね? 次回はヨシケンで歌うとおもいます。 5曲目:君夢如花(君と夢は花の如し)(YOSHI) こちらはまぎれもなく新曲。ライブ初披露ですね。 少し寂しげなメロディーにのせた、別れを思わせる歌詞が切ない感じを表現してる曲です。 【追いつづけた夢に破れて落ち込んだ時に 君の優しい言葉が今でも心の奥で消えず・・・】 題名が漢文調になっているのは・・・これはYOSHIさんに直接きいてくださいな。。 6曲目:SAKURA 世の中の『さくら』ソングブームにいつか乗らないかな・・・。そんな思いを胸に歌いました。。 なんちゃって。 いや、なんちゃってじゃなくて、何か運命的なものを感じます。 ぜひぜひヨシケンのSAKURAをよろしくー。 7曲目:Are you going with me? ヨシケンとして歌う2004年第1弾の新曲です。 サビの部分が心地よいリズムを刻んでます。 曲調はそんなに早くはないけれど、ノリのいい曲ですね。 【前が見えないなら 僕が目となり君が光となり 明るく照らしていけるはず このままずっとこの道を歩けるかな 二人で手を取り合いあの坂だって上って行けるさ】 8曲目:MONSTER GAME 最後も新曲をぶつけました。 なんと言ってもタイトルにインパクトがあるでしょ? このタイトルは、この曲を作ったときに、曲を締めくくる部分の歌詞だけパッと浮かんだんです。 それが『モンスターゲーム!』でした。 モンスターゲームって・・・って自分でも悩みましたが、なんとか歌詞も完成!今回間に合いました! 【悪いモンスターやっつけた時のように大声で君が笑ってた まるで魔法をかけられた様に 僕も同じように笑ってた いつかモンスターのフリして君のことさらって行くと決めていたから 怖がらないで僕を信じて 二人の冒険を始めようよ MONSTER GAME 】 新曲2曲に関しては、まだまだ未完成な感じでした。 次回にはもっと良い音が出せると思いますのでお楽しみに! 2004年最初のライブが終わったわけですが、 演奏や歌は自分達で言うのもなんですが、かなりいい物ができつつあると思ってます。 しかーし、ライブ全般となると もっともっと会場の皆さんを楽しませてあげられたなぁ、と反省しております。 お越しいただく皆さんも、どんどん手拍子したり、声をかけてくれたり、笑ったり、突っ込んだりしてくださいね。 たくさんの声援をありがとうございました! 今年もヨシケンは頑張ります! |
|
![]() |
|
2004.1.25 フェルマータライブ風景 |
広報的余談 |
今回はいろんな情報源からのお客さんが来てくれました。 まず、 長浜情報誌『うぉっち』を見て。 1月から1年間、YOSHI+KEN情報載せてもらってるんですが、まさかこんなに早く効果が出るとは! そして、地方新聞に記事として書いてもらったところ、またまた、その記事を見てきてくれた! って言うお客さんもいましたね。 んで、ヨシケンの存在は知ってたので、今回ライブがあることを知って、見に来たら YOSHIさんの知りあいだったとか。。 『ヨシケンのYOSHIさんが、まさか竹田さんとは!』って驚いておられましたね。 宣伝と言うのは大事です。マジで。 みなさんも是非ヨシケンのことを言いふらしちゃってくださいよ。 あ、でも悪口はだめよ(; ̄◇ ̄)ノ゙ 今度のライブは是非 『え〜あたし、ライブなんか興味な〜い』とか言う生意気な友達を連れてお越しください( ̄▽ ̄)ニヤリ。 きっと楽しませて見せますよー。 |
ライブレポートページへ |