ライブ10日前に急きょ決まった初めてのソロライブ。 限られた時間の中、曲作りから練習までかなり頑張りました。 もちろん初めてのソロライブと言う事で、異常なほど緊張もしてしまいましたが 満員のお客さんの中、いよいよ初めてのソロライブが始まりまりました! 今回は1曲目を歌う前に、登場曲というか、 【来てくれてありがとう!これから始まるよ!】みたいな、短い歌を出だしに歌いました。 曲名は・・・『Thank you Everybody』 にしておきましょう。 1曲目:スキトイエズニ この曲は、ライブをする事が決まってから作った曲です。 そんなわけで、めちゃくちゃ練習もしました。 好きな子がいるのに、好きだと言えない男の弱さとか、情けない部分を歌った歌です。 2曲目:SAKURA もうすぐやってくる春に向けて、この冬に作った歌です。 メロディーも春っぽくさわやかな感じに仕上がったんではないかと思ってます。 桜並木の下を恋人が手をつないで歩いている風景をイメージして作りました。 歌の中には『君の左手を握りしめながら・・・』とか、 『僕の右手を握りしめていて・・・』という歌詞が出てきます。 たぶん皆さんも恋人と手をつなぐ時は、自然といつも同じ側の手をつないでいるんじゃないでしょうか? そんな自然で当たり前の風景を歌った歌です。 3曲目:雪 うってかわって、冬の歌です。 初めて『女心』を歌った歌を作りました。 しかも別れの曲です。 やっぱり女心は難しいですね。。 4曲目:フィードバック 今回1曲だけ、セッションをさせていただきました。 エレキギター『内藤』さん ベース『前田』さん。 お二人ともフェルマータで出会ったミュージシャンで、すごい腕前をおもちです。 急なお願いをひきうけていただきありがとうございました。 5曲目:空を眺めて 今回唯一、ヨシケンでライブで歌っている歌を歌いました。 ただ、やっぱりソロライブという事なので、僕らしさを出したいと思い、 いつもはストロークで弾いているんですが、今回はスリーフィンガー奏法で歌いました。 いつもとは少し違った感じで皆さんにも聞いていただけたんではないかと思います。 6曲目:Travelin'キャイノリ 最後の曲。悩んだ末にこの歌にしました。 このHPをご覧になられている方ならご存知だと思いますが『キャイノリ』のテーマソングです。 最後はみんなで一緒に歌っていただきました。ありがとう! 今回、驚くほど僕の歌を聞きにたくさんのお客さんにおこし頂きました。 遠くから来てくれた人や、新聞の広告を見てきてくれた方などなど。。 本当にありがとうございました。 初めてのソロライブということで、緊張もしましたが、本当にいい経験をしたと思っています。 一人ではできない事。一人だからできる事、やらなきゃならないこと・・・ いろんな発見のあるライブでした。 今後の活動にプラスになることは間違いありません! 自分自身も今後が楽しみになれるライブでした。 |
|
![]() |
|
2003.2.16 フェルマータ【KENソロライブ】風景 |
YO-YA-余-談 |
なにげなーく話していた事が現実に・・・ あれはそう、2月5日。たまたまフェルマータへ一服しに行ったところ決まったのです。 今回の出演は、ヨシケンのライブが決まっていなかった事&この日のライブ出演者が足りなかった事、 この二つが重なって決まってしまいました。 しかし、やって良かったでございます。 果たしてまたソロでステージに上がることはあるんでしょうか!? 乞うご期待!・・・してもいいんでしょうかなね・・・。 さて、今回のライブのタイバンは 『SHO-Z』さん『ファミリー』さん、そして『YO-YA-YO』さんでした。 最後の『YO-YA-YO』さんは、フェルマータのマスター率いる3人組。 いろんな意味で反則技の多いグループです( ̄▽ ̄)ニヤリ。 長渕ファンは必見です。 『クスッ』っと笑いたい人も必見です。 ダジャレに興味のある人も必見です。 そして、来週はYOSHIのソロライブが行なわれます。 内容はまたライブレポにて報告します。。。 |
ライブレポートページへ |