格安! 自作HID
ロービームがHIDなのにハイビームは何でハロゲンやねん!
ごっつ暗いがな!
え〜い、ハイビームもHIDにしてやれ〜〜
自作じゃ〜〜
簡単に私が製作したH3 HIDキットを紹介します。
作り方は
こちら
を参考にさせて頂きました。
バラストユニット (加工前)
レガシィ(BH)純正品です。
車屋サンから捨てられる寸前の物をいただきました。
ゴミなのでタダです(笑)
バラストユニット (加工後)
バラストのバルブ側の配線を延長加工します。
ついでに線の根元を防水加工します。
←こんな感じ。
HIDバルブ
D2RのHIDバルブをジャンクにてGet!
これを加工してH3バルブを製作します。
8個で4,300円位だったから1個540円!?
H3 加工バルブ
こんな感じでH3バルブを製作。
いらないバルブの台座を取ってパテで固定。
ケーブルは20KVまでの耐圧ケーブルを使用。
H3 加工バルブ
バルブ部ちょっとアップ。
見た目はちょっとブサイク…
でもちゃんと固定できてます。(多分…)
後は実際に取付けて夜になるのを待つだけ!
どうです? 簡単でしょ?
製作費用、左右両方で約1,500円位かな?
市販品を買うと今でも10万円近くするのでこれがいかに安いか!!
普通のハロゲンバルブ買うより安い!
皆さんも格安HID、いかがですか??