SDジェノブレイカー
SDジェノ・ブレイカー
modeled by ヨンコラ

【コメント】
2005/7、辛味teaさんの所に以前有りましたチャットにてaspさんと「ボトムズ、バイファム、ゾイド、マクロス、パトレイバー等のSDも有りですね・・・」
なんてお話で盛り上がったのがそもそもの作製のきっかけ、前例も無くましてや動物のフォルムと言う事で四苦八苦の始まりに。       
一部パーツのスクラッチ等は経験有りましたが、SDキットのバランスに沿う形での作成でしたので、バランスや関節位置等を初めから考慮しフルスクラッチ作製した事が有りませんでしたから、当初から玉砕覚悟で作製。ブロックスを組換えで雰囲気を確認した上での作製開始と成りました。
昨年開催したコンペに参加して頂いたらぎさんのフルスクラッチ「スターク・ジェガン」作製に励まされる形で作製を継続出来ましたが最後の方は、ほぼ惰力で作製していましたのでディテール等が少なかったり、表面処理が雑に成ったりしています。            
初めにジェノ・ブレイカーが出来ない時の保険にサイコ・ジェノザウラーとのコンパチを念頭に置き「パルスレーザーライフル」や「8連ミサイルポッド」も作製しましたが・・・とにかくブレイカーが形に成って良かったです。そしてタコ型ゾイドさん色々とご意見ありがとう御座いました。 
※保険様:サイコジェノザウラー用交換ユニット                   バンダイSDキット「アレックス」との大きさ比較ショットです。
 
 
 
 
   
SDサイコジェノザウラーとのコンパチになっています・・・色が青じゃ無いけど。
 
 
   
【SDジェノブレイカー レシピ】
・BZ001-レオブレイズの一部(ブロック2個、関節4個、接続1個、手足付け根パーツ)
・1mm厚のプラ板と0.5mm厚のプラ板を1/2枚づつ。
・φ3mmプラ棒が1/2本。
・プラパイプが1/3本。
・今までのSD作製で残ったPCパーツ28ヶ。
・市販のボールジョイントを大小6ヶ。
・市販のパーツ。(部品の材料やディーテルUPに)
・メタルビーズ(小さな稼動ギミックの軸等に)
・エポキシパテが1/3本。
・鉄道模型の高圧線キットパーツを2ヶ拝借。
・φ2mmプラモデルのランナー・小型ゾイドのゴムパーツ4ヶ。
【作製記】

 全体のバランスとして肩や手、顔を大きめに作製、荷電粒子コンバー
ターと太股を小ぶりに押さえ、尻尾を4節から3節に変更しながらバラン
スを見て来た積りでしたがSDとしてのバランスは今2つの様な感じ、脛
が長い様な細い様な又、フリーランドシールドや足が小さいしと、SDゾ
イドとしては良く解らないですが少々違和感を感じさせます。書く事が多
く大変なんで、残っていた途中画像を貼っておきます。

 ちなみに塗装は、筆塗りで一応に前後間も3頭身、全高間も3頭身で
作製しています。
  @             A             B                          C
     
  D                          E                           F
     
G