
MSZ−006 SDZガンダム
 |
modeled by ti0719
初めてHGからSDバランスへ改造した機体となりました。
BB戦士ゼータ、HGゼータ、SGゼータ、BB戦士張飛ガンダ
ムを使用しています。
あとHDMも使用しています。
作製期間は4ヶ月になります。
【作製内容】
・頭部:BB戦士ゼータをそのまま流用。各部を彫りこむととも
にツインアイをプラパンで作製しています。
・胸部:HGキットのまま。
・腹部:HGキットを短縮加工しています。あわせて胸部を持
ち上げるようにエポパテブロックを追加。
・腰部:BB戦士ストライクフリーダムの腰を芯にHGのスカー
トを配置。
・肩部:HGのキットにプラパンで若干厚み増し。
・腕部:HGキットを短縮加工して使用。
・脚部:SGゼータの脚部を切断加工して使用。
・足部:BB戦士三国伝張飛ガンダムの足を使用。
・背中:バインダ他はHGのまま。取り付け基部のみ背中を加
工し若干持ち上げています。
・手:HDMの1/100カオスガンダムを流用。
・塗装:基本的にHG指定色で塗装しています。黄色部分の
みキャラクターイエローへ変更。
【コメント】
ヨンコラさんはじめブログをご覧いただいている皆さんに後押
しされ始めたSDゼータの作製。
HGからのSD化という、今まで手馴れたSDにHGパーツをミ
キシングする方法と逆の作製方法に当初不安はありました
が、何とか完成させることが出来ました。
作製に当たっては先達であるkeitaさんの超絶ゼータを何度も
参考にさせていただきました。ありがとうございました。 |
 
 
バーナーよりバック出来ます。
|