 WindowsXPメンテナンス!
動くからといってメンテナンスを怠っていませんか?ある日突然、機嫌を損ねないように普 段のメンテナンスは大切です。軽快に動かすために定期的なメンテナンスをお勧めします。 できるだけ簡単でクリックだけでいけるようにフリーソフトを利用させてもらいましょう。私は これらのソフトを使って不具合が出たことはありませんが、あくまで自己責任でお願いします |
ここから下は使い方説明なので印刷しておくとあとで便利です。
☆★ 不要レジストリの大掃除
| 1 「Regcleaner文字化けパッチ」をダブルクリックします。正常更新が出ればOK
|
| 2 「Regcleaner」をダブルクリックして起動
|
| 3 「オプション」→「言語」→「言語を選択する」→「Japanese.rlg」を選択
|
| 4 メニューが日本語に変わったところで「ツール」→「レジストリクリーンアップ」
|
| 5 いろいろ出てきて止まってから、画面のメニュー「選択」から「全てを選択」
|
| 6 画面右下の「選択した項目を削除」のボタンを1回クリック。すると全部消えます。
|
| 7 「選択した項目を削除」のとなりにある「終了」をクリックで終わりです。
|
☆★ レジストリの再構築
| 2 「OK」を1回クリック。すると再構築が始まります。
|
| 3 「はい」を選んで終わりです。 再起動がかかりますから待ちましょう。
|
☆★ チェックディスクと強力なデフラグ
| 3 上から三つ目の「チェックディスク→再起動→デフラグ→自動終了」を選択
|
| 4 「全てのハードディスクを自動選択」(推奨)をクリック
|
| 6 「テンポラリフォルダの中身をすべて削除する」をクリック
|
| 9 「シェルを替えて実行(安全なので奨励だが効果低)」をクリック
|
| 11パスワードの設定などを聞かれますからパスワードを入れておいてください。
|
| 12始まったら30〜40分は触ることができません。
|
☆★ デーモンバスター
| パソコンを使っている環境によって設定は違うので、このツールを
|
| 使ってWindowsの要らないサービスを無効化して起動を速くしましょう。
|
| 2 「名前」の項目でそれぞれのサービスの名前をクリックすると説明が下に出てきます。
|
| 3 状態が「開始」になっているサービスで下の「サービスを停止/無効にしても良い場合」を読んでいらないと思ったら名前の左の□のチェックボックスにチェックを入れて下の「チェックした項目無効にする」をクリック
|
| 4 この作業を繰り返して不必要なサービスを無効にして起動を速くしましょう。
|
| 尚、再起動をかけると有効になるので再起動してください。
|
|
   

|